第一交通産業株式会社の住宅ローン・保険板「住宅ローン・JAあんしん計画について 2スレ目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. 住宅ローン・JAあんしん計画について 2スレ目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-15 22:05:00
 削除依頼 投稿する

前スレ
住宅ローン・JAあんしん計画について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31366/
金利は安いが保証金、諸費用が銀行よりかかる場合があるので注意。

[スレ作成日時]2006-04-21 03:57:00

アーバンパレス長住

     
 
所在地:福岡県福岡市南区長住7丁目2区8番他4筆(地番)・2番13号(住居表示)

アーバンパレス長住口コミ掲示板・評判

281: 匿名さん 
[2006-07-17 09:29:00]
>>278
ウチのエリアは繰り上げ手数料はべらぼうに高くて確か21000円です。
保証料については279さんのおっしゃるとおりだと思います。
ちなみにエリアは、ここでも何度か話題に上がっているJA兵庫六甲です。
本当に各地によってそれぞれなのですね(^^;
あと、団信の保険料は金利に込みなので、この点はヨソと比べてメリット。
火災保険なども、他の保険会社の同等の商品よりお安いと思います。

申し込みは購入した土地、物件の管轄のJAです。
282: 匿名さん 
[2006-07-17 12:26:00]
>>279-281
管轄は物件の管轄だったんですか。よく考えたらそうだよな。ショック。
それにしても地域によって全くサービス内容違うんですね。
みなさん、どうもありがとう。
283: yueren 
[2006-07-17 13:24:00]
管轄のJAに問い合わせた所、繋ぎ融資に制限がある事が分かり、困っています。私は、土地代と、住宅メーカに着工時、上棟時等に分割して融資をしてもらう必要があるのですが、管轄のJAは、土地代の70%までで、住宅メーカーへの分割融資は不可能であるという回答です。これは、管轄のJAのルールなのでどうにもならないそうです。困りました・・・・。
284: 匿名さん 
[2006-07-18 12:52:00]
yuerenさんへ
 各社(不動産屋・建築屋)との交渉次第じゃないですか?
  又、管轄JAも居住地と勤務地が別の場合は選択肢があります。
  
285: 匿名さん 
[2006-07-18 15:50:00]
yuerenさん
私も土地代のみ分割融資可能で建築費は分割融資してもらえませんでした。
土地代は100%でましたので助かりましたが上棟時の資金捻出に困りましたので
JAに相談しましたら上棟時に抵当設定してもらい融資実行してもらいました。
そのかわり竣工引渡時に再度抵当権を設定しなおす手間があったり、
初回支払時期を3ヶ月遅らせたので月額支払額が少し高くなりました。
このような事例がありますので、ご参考に。
286: 匿名さん 
[2006-07-23 10:21:00]
JAあかし

全期間固定
当初10年目まで:2.7%
11年目以降  :3.3%

変動2.375で最大1%優遇

繰上げ返済手数料は最大3.150円(7年目以降は無料)

287: 匿名さん 
[2006-07-23 11:30:00]
JA月寒

全期間固定
当初10年目まで:2.575%
11年目以降  :3.275%
288: 匿名さん 
[2006-07-23 16:54:00]
JA山梨

全期間固定
当初10年目まで:2.4%
11年目以降:2.7%

9月いっぱいまで。申込時金利適用です。
繰り上げ返済手数料は現時点では無料(将来、有料になる可能性あり)
289: 匿名さん 
[2006-07-23 18:37:00]
>JA山梨
>全期間固定
>当初10年目まで:2.4%
>11年目以降:2.7%

うらやましい・・・
290: 匿名さん 
[2006-07-27 21:48:00]
JA大阪

当初10年目まで:2.05%
11年目以降:    %
291: 匿名さん 
[2006-07-28 23:23:00]
JA大阪、10年2.45%ですよ。銀行と変わりませんわ。
292: 匿名さん 
[2006-07-29 00:09:00]
教えてください。今住んでいるのは川崎で今度購入する物件は関西です。
セレサ川崎では借りれないんでしょうか?
293: 匿名さん 
[2006-07-29 00:34:00]
>>292
物件があるところを管轄しているJAだと思ったけど。。。
セレサ川崎に聞いてみるのが確実だよ。
たぶん、大阪のJAでって言われると思います。
294: 匿名 
[2006-07-29 00:43:00]
>292
川崎では、借りれないはずです。
私は、横浜在住で、市外の物件購入予定ですが、JA横浜に問い合わせたら、購入物件のある管轄のJAに問い合わせる様に、言われました。
295: 匿名さん 
[2006-07-29 01:18:00]
JA川崎

当初10年目まで:1.95%
11年目以降: 時価
296: 292 
[2006-07-29 08:19:00]
ありがとうございます。一応あきらめられないのでセレサに問い合わせて
みます。素早いご回答ありがとうございます。
297: 匿名さん 
[2006-07-30 06:02:00]
JAむさしの情報希望
298: 匿名さん 
[2006-07-30 19:17:00]
あんしん計画なんてもうやってないよ。
299: 匿名さん 
[2006-07-30 22:01:00]
>>298
JAによる。
やっているところはまだやってますよ。
300: 匿名さん 
[2006-07-30 22:15:00]
今借り入れ中のJAでは今年度いっぱいで取扱中止するそうですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる