住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!?その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!?その8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-29 20:15:00
 

変動金利は怖くない??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

[スレ作成日時]2009-05-12 01:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!?その8

796: 匿名さん 
[2009-06-17 02:25:00]
年収400~500万円で3000万円借りた場合に
繰上返済することは可能でしょうか?ほとんど無理に思いますが。
そういった人たちはあからさまにギリギリな生活に近いようにも思います。
現在の変動の金利水準でしか借入も返済も成立しなかったのではないでしょうか。


また、年収600~700万円程度で3000万円借りてしまった人は
繰上返済をどのようにするのでしょうか?
具体的に考え方など、是非参考までにお考えを聞かせてください。
聞かせてもらった上で、その実現性を考え、無謀か現実的かどうか
生活はギリギリではないのかどうか、はかってみたいと思いますので。

人によって生活の仕方は違うにしても
結局は、収入が同レベルだとすれば配分の問題でしかありませんし、配分によって
生活レベルも決まってきます。
いやおうなく、計画した繰上返済の実現性がはかれるというものです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる