住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!?その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!?その8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-29 20:15:00
 

変動金利は怖くない??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

[スレ作成日時]2009-05-12 01:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!?その8

790: 入居済み住民さん 
[2009-06-16 20:10:00]
生活費300万円は多過ぎではと書きこんだ754です。

もしかして住んでいる都道府県にもよるのでしょうか?
東京は物価が高いとよく言われていますが、家庭菜園をするのが当たり前のような地方都市と比べると生活費がだいぶ違うのでしょうか。
私は大阪市内に住んでいて夫婦二人で暮らしていますが光熱費が5万円も行く事はあり得ません。
今の時期なら水道・電気・ガスで1万円いかないです。
特に節約をしている訳でもありません。
主人の会社では年収400~500万円程度の家庭が借入3000万円しているのはざらに聞きます。
今のところ破綻はされていないですね。変動で組んだということでしたが。
お子さんも1~3人いらっしゃいますね。

固定でも変動でも不景気が続けば危ない事に変わり無いようにも思えます。
変動のほうが先に破たんすると主張されている方が多いですが、そうとも限らないのでは。

今購入を悩んでいて頭金が少ない人は買わないで様子をみるほうがいいのでは。
逆に頭金数千万あるような方は、景気が良くなるまで注文住宅は諦めて現金で中古築浅住宅を購入されたらいいように思います。安く買えるそうです。
不動産屋は閑古鳥かと思うとそうではなく、買いたいという客が多いので忙しいそうです。
不景気でも現金持っている方は強いですね。安く買えるということで即金で購入されるそうです。
別に大金持ちではなくてサラリーマンでこつこつ貯めてきたような方も来られると言っていました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる