住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!?その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!?その8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-29 20:15:00
 

変動金利は怖くない??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

[スレ作成日時]2009-05-12 01:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!?その8

716: 匿名さん 
[2009-06-12 13:59:00]
公定歩合とか言っている時点で知識が浅い事を露呈しているわけだが。
議論に参加する資格すらないよ。「1994年 公定歩合」でググッてみなされ。

それに「急激な利上げは異常事態」とは、不況下でも日銀が政策金利を急激に上げなければ
ならない状況を指しているので、例えば、日本を見切った外資が国内から急速に引き上げ、
猛烈な円安と長期金利上昇に見舞われ、中銀はそれを防ぐ為に金利を大幅に上げるなどの例。

>不況の時に金利が上がることはないように言ってますが。
>それは日本国を過信し過ぎています
>これ以上の赤字を抱えた場合、今のようにお金をジャブジャブ刷っていたらどうなるか容易に想像できると思いますが?

おそらく、円は紙くずとなり、住宅ローンの心配はむしろどうでもよくなるだろうね。
自給率が低い日本は食べるものすら手に入らなくなる。財政が破綻するわけですから
あらゆる公共サービスが機能しなくなる。そのような状況でも固定金利を選んでおけば安心とか?

それとも赤字が増えても金利がちょっとだけ上がる程度で済むはずだから固定は安心とか思ってるのか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる