住宅ローン・保険板「「建更」と「火災保険+地震保険」の比較」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「建更」と「火災保険+地震保険」の比較
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-09-30 12:20:05
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】火災保険・地震保険の情報・比較| 全画像 関連スレ RSS

保険に詳しい方、アドバイスをお願いします。

現在JAの「建更」に入っていますが、毎年の掛け金の支払いが多額なの
で、損保の「火災保険+地震保険」に乗り換えようかと思ってます。
「建更」に入ったのは、保障がしっかりしていて満期になれば100万円が
戻ってくるからだったんですが、住宅ローンを組むときにあわてて入ったの
で、他の保険とあまり比較せずに決めてしまいました。

今になって、掛け捨ての「火災保険+地震保険」の方が満期時の返済金
を含めても、総支払額と保障内容を比較して建更よりも安くてお得だった
のではないかと乗換えを検討しています。

そこで、本当にそれでよいのか詳しい方のアドバイスをお願いします。
ちなみに、うちは
・占有面積 約80平米
・神奈川県
・住宅性能評価の耐震等級により地震保険は2割引(のはず)
の条件です。

[スレ作成日時]2005-02-09 12:56:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「建更」と「火災保険+地震保険」の比較

196: 購入検討中さん 
[2012-02-28 21:41:19]
元JAさま
>地震保険の5兆5千億という数字は必ずしも比較には無理があるかもしれません。

うーん、ちょっと違うのです。

私がJA建更について知りたいのは、
支払余力が十分かどうか...とは異なる話なのです。


支払能力や財政基盤といった体力・耐力については、
損保・農協・全労済ともにそれぞれが
異常危険準備金(>135)や再保険にて備えていると公表してますので、
それぞれが

 「身の丈に合った体力がある」

ということは理解できています。

そのうえで、いくらを超えたら支払額を減額する...と設定しているのか、
制度や団体の方針といったものを知りたいのです。


地震保険については、複雑な制度がどうこうではなく、
http://www.nihonjishin.co.jp/structure/index.html
加入者から見て、制度として、いくらを超えたら
契約どおり支払われずに減額されてしまうのかが
明確にされています。それが5兆5000億円なわけです。
この場合どこがいくら負担するかは重要ではありません。
地震保険制度としての支払限度額なわけですから。



JA建更についても、体力が十分なことはよくわかっています。
建更という商品の設定として、制度として、
いくらを超えたら契約どおりではなく減額するのかを知りたいのです。
その支払限度額の設定が加入者1109万件(2011年3月末)という
図体に見合ったものなのか...を知ったうえで比較検討したいのです。

そのためにも
>地震保険の5兆5千億という数字
は参考になりますし、参考にすべきでしょう。



全労済については、支払限度額1700億円は
異常危険準備金よりも「低く」設定してあります。
この準備金のほかにも地震保険やJA建更と同じように
再保険をかけて備えています。
しかし、たとえ十分な支払余力があっても、
一回の大震災には限度額を低めに設けて対応する
という全労済の方針が推測できます。
(全労済を考えている私にはかなり不満な点です)



こういったことも地震保険や自然災害共済を
比較検討する際の材料にしたいのです。



地震保険の加入者や加入検討者は、
今回の東日本大震災クラスで1兆2000億円だから
4.5倍あたりまでの震災であれば契約どおり保険金が支払われるな...とか

全労済の加入者は、東日本大震災で1100億の支払
ということは2倍の規模の震災で減額されてしまうのか...とか
179万件という契約者数にしては少なすぎるのではないか...とか

あれこれ考えることができるわけです。



JA建更は、約款にも金額を記載せず、
「...必要があるときは、組合の定める取扱いに基づき、
自然災害により支払われる共済金の一部を削減する...」
と記載しているだけです。
農協の方針・考え方が見えてきません。

政府の後ろ盾のある地震保険制度に対向するのであれば、
4兆5000億円ほど以上となるでしょうし、
全労済のようにキツくシボるのであれば
1兆1000億円ほど以下となるでしょう。
(契約金額がわからないため簡便的に契約者数だけで比較)

 損保全社の地震保険の契約件数
 1359万件(2011年11月末)で支払限度額 5兆5000億円

 JA建更の契約件数
 1109万件(2011年 3月末) で支払限度額 ?兆????億円

 全労済の自然災害共済の契約件数
 179万件(2011年 5月末) で支払限度額   1700億円


JA建更は、いくらを支払限度額として設定しているのでしょうか?
(しつこいですが、いくら支払可能なのか...を知りたいのではありません。)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる