住宅ローン・保険板「「建更」と「火災保険+地震保険」の比較」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「建更」と「火災保険+地震保険」の比較
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-09-30 12:20:05
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】火災保険・地震保険の情報・比較| 全画像 関連スレ RSS

保険に詳しい方、アドバイスをお願いします。

現在JAの「建更」に入っていますが、毎年の掛け金の支払いが多額なの
で、損保の「火災保険+地震保険」に乗り換えようかと思ってます。
「建更」に入ったのは、保障がしっかりしていて満期になれば100万円が
戻ってくるからだったんですが、住宅ローンを組むときにあわてて入ったの
で、他の保険とあまり比較せずに決めてしまいました。

今になって、掛け捨ての「火災保険+地震保険」の方が満期時の返済金
を含めても、総支払額と保障内容を比較して建更よりも安くてお得だった
のではないかと乗換えを検討しています。

そこで、本当にそれでよいのか詳しい方のアドバイスをお願いします。
ちなみに、うちは
・占有面積 約80平米
・神奈川県
・住宅性能評価の耐震等級により地震保険は2割引(のはず)
の条件です。

[スレ作成日時]2005-02-09 12:56:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「建更」と「火災保険+地震保険」の比較

175: 元JA 
[2012-02-27 19:06:14]
積立だから高いのではなく、積み立て部分があるから高いのです。


そもそも丸っきりの掛け捨てと、満期や割戻金有を真っ向から比べるのは無理があるのでは?
それに自然災害などの内訳に地震があるだけで、火災と地震だけの為の建更ではありません。


設計書を貰えばちゃんと積み立て部分と掛け捨て部分の金額が明記されてます。





修理費共済金も学資保険の給付金と同じです。
高齢者とかで満期を楽しみにできない方ようなので、積立したければ特約つけなければ掛金は安くなります。


ローンに全精力、個人年金で控除を受けながら積み立て!
も間違いではありません。

健康であること前提ですが・・・


本当に溜めるなら終身、養老の単体が一番です。
保障もついてますから。


個人年金では仕事が出来ない状態になったときなどの万が一の際、保障が皆無です。
税制適格の契約は途中減額しても返戻金は支給開始まで受け取れませんし。
ローンも団信でチャラには出来るでしょうが、その時には今まで入っていたお給料は手元には来ない状態なのです。


ローンを早く返済した後、返済額を少なくした分。
かならず貯蓄できるならいいと思います。
30年後にリフォームローンを組める自信があるならいいと思います。


残念ながら世の中はそういう方だけではありません。

それに

一番燃費のいい車しか買いませんか?

一番安くて丈夫な服しか着ませんか?


保険や共済も安心できるか、納得できるかなのではないでしょうか?


全労災に惹かれるならそれでいいと思います。

100人100様。



ここでの話ではなく、最終的には設計書や約款と睨めっこしなければならないか、信頼できる担当者に任せるかのどっちかだと思います。全ての商品を熟知されてる方も少ないでしょうから。


ちなみに人を情弱呼ばわりする方で、情強の方をなかなかお目にかかったことがありません。
金融関係者なら使わないほうがよいかと・・・




家の事情がなければJAを辞めなかったです。
共済を売っていた立場から震災で役に立つことが出来ないのが悔やまれます。





主様もご納得できる良い商品に出会えればいいですね。


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる