住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!?その9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!?その9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-17 11:44:00
 

変動金利は怖くない??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

[スレ作成日時]2009-06-29 20:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!?その9

82: 匿名さん 
[2009-07-02 08:19:00]
金利が低い時代だから毎年繰り上げするしないは本人の好き好きだと思うけれど、
たとえば年100万ずつ繰り上げ資金ができるのでそれを貯めて行って10年後、繰り上げ資金が1000万(+利息)になっていたとします。

だけどその時点で1000万を住宅ローンに入れて繰り上げするときは、人によってはちょっと勇気が要るのではないか?
もしも…このお金を繰り上げた直後に何かあったらどうしようとか、
他に貯金額があったとしても一気に1千万ダウンするのはいかがなものかと。

うちは、繰り上げは一旦貯金にしてしまうと、それを下ろして使ってしまうことに抵抗を感じるタイプなので、他の貯金は貯金でしっかりやった上で、繰り上げは元々なかったお金(余剰資金)と思って年に1回繰り上げしている。

ローンの利息と預金の利息を比較したり、ローン減税で1万もどりが少ない等には特にこだわらず、最初からこの100万はなかったお金と思って繰り上げ返済する。
その効果というのは利息をカット出来たという事以上に、精神的に「残元金減って嬉しい」という効果の方が大きいかな。
期間短縮にしているので、完済まであと何年と時期が迫ってくるのも嬉しいし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる