住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!?その9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!?その9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-17 11:44:00
 

変動金利は怖くない??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

[スレ作成日時]2009-06-29 20:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!?その9

22: 匿名さん 
[2009-06-30 02:27:00]
>>9
言いたいことは分かるけど、ちょっと恣意的すぎ。
住信SBIみたいに35年2.62%(デベ優遇無し)の銀行もあるんだから、金利差は1.6%-1.7%くらいでちょうどいいのでは。
それに、100万繰上げできる余力がある人を前提にしたら、固定も10年固定で十分だし、そしたら1.6%のとこもあるから金利差は0.6%くらい? 2~3年後に政策金利が+0.4%されたらかなり差は小さくなるね。

まあ、年収600万で100万コンスタントに繰上げ返済するってのは無理があるから、年収比5倍借りるんだったら20年以上の固定を勧めるなあ。
死ぬ気で繰上げする気があるなら、ギャンブルして10年固定あたりでもいいけど。
年収1,000万で3,000万借り入れなら、迷わず変動。

>>21
どんな計算してるか分かりませんが、3年後くらいの残債2,700万くらいの時に+3%を食らったらその年は+80万の負担増で、結構キツいでしょう。全期間でならせば+50万くらいって話ですかね。
まあ、3年後に+3%になる可能性は相当低いとは思いますが。
23: 匿名さん 
[2009-06-30 03:44:00]
>>22

住信SBIみたいに35年2.62%も特殊な例でしょう?一般的な金利として変動1%以下は普通ですし、
超長期固定、ここの固定さんが多く利用しているであろう、フラット35などでの借り入れは3%くらいが多い
と思いますが?
よって変動VSフラットと考えるならば金利差はだいたい2%はありますよ。
個人の環境によって0.875で借りられる例もあるわけですからね。

100万繰上げできる余力がある人を前提にしていません。前提じゃなければ変動危険と言いだしたのは>>02です。
シミュレーションは固定との差額繰り上げのみを例にしています。

考え方の違いですね。20年以上の固定では繰り上げ額が少なくなってしまいます。それならば変動で借りて
最初の10年間差額返済プラスアルファーで10年目以降はかなりの金利上昇にも耐えられますし、低金利が
続いていれば元本がかなり減っています。
しばらくデフレが続きそうなご時世です。金利上昇リスクより収入下落リスクにウェイトを置くべきだと
思いますが?

>>3年後くらいの残債2,700万くらいの時に+3%を食らったらその年は+80万の負担増

今まさに収入が-80万なんて人は結構いるんじゃないですかね?ボーナスは平均16%減らしいですし、
当然月給も減っているでしょう?

いつ来るか分からない将来の金利上昇より足下のデフレを警戒するべきでしょう。
24: サラリーマンさん 
[2009-06-30 06:09:00]
こんな経済状態なのに、お金を借りるときはインフレ狼少年の話を信じきってしまうのはなぜだろう。
25: 匿名さん 
[2009-06-30 06:18:00]
信じてるわけじゃないけど狼が現れたら困るから対策してるだけ

車だって事故るつもりで運転してる人は普通いないけど、事故ったら困るから任意保険に入ってるでしょ?
期待値で言えば保険に入らない方がお得なのは当たり前(逆だと保険会社が破綻する)
それと同じだって何で分からないんだろうね
26: 匿名さん 
[2009-06-30 08:10:00]
今はオオカミ警戒してたら羊が病気になっててオオカミどころじゃなくなってたってパターンだな。

変動は10年間オオカミが来なければそれ以降、オオカミが来ても怖くなくなってる。
固定は完済までオオカミにおびえてなければならない。
27: 匿名さん 
[2009-06-30 08:12:00]
しかもそのオオカミ、絶滅危惧種だろ
28: 匿名さん 
[2009-06-30 08:51:00]
まぁ、10年経つ頃には、どっちにせよ結果は出てるんだし…。

後は、腰を落ち着けて見守るだけだね。
29: 匿名さん 
[2009-06-30 09:23:00]
ん~
これまでの固定派、変動派の意見を読んでいると、こんな気がしました。

ギリギリの定義をローンにあてれるMAX額を年間支払うと過程すると…

変動でギリギリの額は×。
その場合、そもそも固定ではやっていけないので、結論は借りるな。

固定でギリギリの額の場合、収入減に耐えれない固定は×。
変動は収入減になるまで返済額軽減で進めてれば、何となかなる可能性あり。

固定変動どちらで借りても余裕がある場合は(返そうと思えば10~15年で返せる)迷わず変動。

こうなってしまい、変動がよいとなってしまうのですが、、。

こんな場合は固定がいいと言う意見を下さい。

固定を批判する訳ではないのですが客観的に読んでいると、こうなってしまったので…
30: 匿名さん 
[2009-06-30 10:19:00]
変動固定を同じ条件で(同じ年収同じ借り入れ額)比較した場合。

ギリギリならばどちらもダメが結論。
しかし、同じギリギリでもどちらかと言うと、変動のほうが有利。
(同じ条件なら変動のほうが返済額が少ないので収入減少局面での耐性がある)

余裕がある人ならどちらを選んでも問題無し。
しかし、同じ余裕あるならどちらかというと、変動のほうが有利。
(同じ条件なら変動の方が繰り上げが早く進み、元本の減りが早い)

結局同じ土俵だと変動が有利なのは間違い無いので、固定崇拝者は土俵に上がってこれず、
土俵の下からギリギリ変動を攻撃するというパターンかな。

あえて固定有利なパターンを探すと
5年以内に変動が優遇後3%超えてその状況がずっと続くパターンかな。
31: 匿名さん 
[2009-06-30 11:35:00]
収入減少局面での耐性はどっちも同じでしょ。
>>9 の例なら、変動が繰り上げで115,000円返済するのなら、固定も85,000円で契約しといて
115,000円まで繰り上げすればいい(手数料無料の場合。変動も固定も関係ないが)
32: 匿名さん 
[2009-06-30 12:15:00]
>>31

>変動が繰り上げで115,000円返済するのなら、固定も85,000円で契約しといて
>115,000円まで繰り上げすればいい

固定も85,000円で契約だとしたら、比較にならないです。変動の場合と借入額が違いますよね。

同額借入の場合、変動金利が今の固定金利を超えるまでは、変動の方が繰上は進みますよね?
33: 匿名さん 
[2009-06-30 12:58:00]
去年から借りてる人は金利が下がってるんだからそういう意味でも変動有利になりますね。
もっとも今はこれ以上下がりませんけど。
34: 匿名さん 
[2009-06-30 13:07:00]
変動のが繰り上げ進むのは誰でもわかっていると思うよ。
固定と変動の違いはリスクの違い。
誰にも未来は予測できないよね。
変動の人は変動があがなきゃ万々歳。
固定の人は変動があがれば万々歳。
固定も変動も余裕があってここに来る人は繰り上げはだれでもしてると思われ。
35: 匿名さん 
[2009-06-30 13:35:00]
平成17年より変動金利で借りています。
前スレで、銀行から返済表が届いて金利が0.4%下がったと書いておられる方が
おられましたが、皆さんそうなんですか?

私は-0.2%でした(;-;)
ちなみに地方信用金庫です。

借りてからすぐ0.25%×2回=0.5%利上げされてローン金利も0.5%上がりました。
去年日銀が0.3%金利を下げたから、住宅ローンも0.3%下がるかと思ったのに。
そう単純なものじゃないんですね。
無知なだけなんでしょうけど、ちょっとショックです。
36: 匿名さん 
[2009-06-30 16:48:00]
低い金利に慣れると、0.5アップは精神的、経済的に
良くないですね。

アタマでは、理解していても。
37: 匿名さん 
[2009-06-30 17:22:00]
ここは相変わらずだな
固定の金利が高いと思い込んでる優越感
変動の1%以下は誰でもとれるけど
10年固定の1%前半は一部の人しかとれないから知らないんだな
38: 匿名さん 
[2009-06-30 17:40:00]
一昨年の0.5利上げの時は精神的にも経済的にもダメージゼロだした。
むしろ去年今年の不況のほうがダメージ大きい。

結局利上げ利下げじゃなく好不況のほうが精神的にも経済的にも大きく影響する。
好況下の利上げなら誰もダメージ受けないでしょ?
39: 匿名さん 
[2009-06-30 17:43:00]
何故ここの掲示板はニートタイムにスレが伸びるんだろう・・・・
本当に家買った人、買うのを検討している人が書き込んでいるんだろうか
実は暇な時間に無駄知識を蓄えたニートたちが書き込んでいるのではなかろうか
40: サラリーマンさん 
[2009-06-30 20:35:00]
ソニー銀行の変動金利は 怖くありませんか?
41: 匿名さん 
[2009-06-30 20:47:00]
本屋の住宅ローンや投資本コーナーで立ち読みしました。
低金利時代は固定が7割、変動で元金を減らそうが3割くらいでしょうか。
有名な評論家やエコノミストは固定派、FPやよく知らない投資家は変動派でした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる