住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなるか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなるか?
 

広告を掲載

フラット利用予定 [更新日時] 2010-07-06 10:19:31
 

長期金利がなかなか下がりません。
フラットの金利について皆さんどのようにお考えですか?

[スレ作成日時]2008-11-06 11:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

フラット金利はどうなるか?

837: 足長坊主 
[2010-01-27 19:02:38]
金消契約ではなく、建物完成後の融資実行が12月30日が期限です。
この事は私がこのスレッドでも昨年のクリスマスイブに発表しましたから、ご覧下さい。
もちろん今でも住宅金融支援機構のホームページに載っています。
ただ、申込みが予算枠一杯になり次第終了ですから、とにかく急ぐべきです。特に20年優遇タイプは長期優良住宅などの基準を満たさなくてはいけませんから、それらの申請や建築確認の申請の許可証がなければ、今回の優遇措置に申込めません。書類をそろえるには2ヶ月はかかります。今からでも動かないと間に合いません。
しかも、国交省が長期固定金利のフラット自体を見直しに入りました(このサイトのニュースコーナーにも記載)。つまり、4月以降の22年度予算では盛り込まれない可能性大という事です。21年度の二次補正のみのたった一度の伝説の政策となるでしょう。
今月中に住宅会社と契約しても間に合うかどうかという大至急の話しです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる