住宅ローン・保険板「マンションは購入?賃貸?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. マンションは購入?賃貸?
 

広告を掲載

区分所有権? [更新日時] 2010-07-06 14:05:13
 

マンションの区分所有権って分譲価格ほど価値のあるものでしょうか?
戸建てで育ってきたので、マンションのバーチャルな権利に大金を払うべきか迷っています。
一部マンションのコミュニティ崩壊・スラム化が言われるなか、購入された方は長期居住に伴う老朽化や住人の変化、管理組合の機能存続等 所有権の将来価値をどのように考えたのでしょうか?
周囲には「マンションは賃貸にすべき」という意見も多いのでどうすべきか考えてしまいます。ご意見お願いします。

[スレ作成日時]2008-07-27 08:36:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションは購入?賃貸?

3551: 匿名さん 
[2010-07-06 09:02:36]
「一部の物件を中国人が買った」という事実が根拠そのものでしょう。
全部の物件を買うことは考えられないんだから。
ただ、あなたと異なるのは、「一部」というのがどの程度かという認識の差。
中国人の日本での消費が凄いのは知ってると思うけど、別荘地や都心のマンションなどの
不動産購入の物色もものすごい勢いだよ。
実際の購入も増えていってる。
あなたがどれだけご存じだか知りませんが、紛れもない事実です。
かつての日本がアメリカの不動産を買い漁った頃より勢いがあります。
ただ、いつまで続くかどうかは不明です。
3552: 匿名 
[2010-07-06 11:01:21]
根拠 一部の物件を中国人が買った
結論 中国人はみんな金持ちだ ぐらい
論理が飛躍している
3553: 匿名さん 
[2010-07-06 11:09:01]
>>3552
そんな極端に考えてるのは「あんた」だけです。
でも事実は事実として知っておきましょう。
3554: 匿名さん 
[2010-07-06 11:10:11]
少なくともここ数年、観光などで来日している中国人はみんな金持ちだと思う
3555: 匿名さん 
[2010-07-06 11:22:43]
差別や偏見と言われようが、中国人がこぞって買っているエリアに
自己の居住用の住居を保有したくない。
たとえそれで周辺の資産価値が上がろうと損得の問題抜きに生理的に嫌。
3556: 匿名 
[2010-07-06 11:27:09]
3554
金持ちにしかビザ発行されていませんでしたからね(笑)
3557: 匿名さん 
[2010-07-06 11:27:16]
ド田舎に行くしかないなw
3558: 匿名さん 
[2010-07-06 12:07:44]
>ド田舎に行くしかないなw
ド田舎=何の観光施設も名所もない田舎 ですよ。
有名な名所や避暑地は中国人の購入希望対象になってるようです。
投機対象の便利な都心のマンション購入だけでなく、
空気が綺麗で景観のすばらしい場所を買いたい層も居るようです。
双方では購入目的が異なる人達でしょうけど。
近い将来、中国人富裕層による買い上げで不動産価格が上昇し、
日本人庶民にとってマイホームが遠のき、中国人オーナーの賃貸に住む日本人が増えるのでしょう。
なんか悲しいね。
3559: 匿名さん 
[2010-07-06 13:25:58]
たしかにシーズンオフの観光地へ行くと、日本より中国が多ところがあるな
向こうはどこでも団体バスでくるから
生産人口は日本の10倍あるし貧富の差が大きいから、いわゆる富裕層の人口は日本より大きい
環境汚染とかすごいから、日本の水がたっぷりした場所も人気があるんだろうね
リゾート不動産業者だな

ただ、そういう場所だからマンション検討者には関係ない
セカンドの需要だからね
仮に戸建なんか持ったら大変
シーズンになって使おうと思ったら最初に大掃除から始まる
どっかが壊れてるし

3560: 匿名さん 
[2010-07-06 13:37:30]
>ただ、そういう場所だからマンション検討者には関係ない
>セカンドの需要だからね
それが最近では都心のマンションも買い始めてるらしいよ。
何でも中国じゃ、土地所有は認められていなくて、今不動産バブルと大騒ぎしてるが
あれは全て土地所有権ではなく「土地使用権」らしい。
しかも、民間使用の場合は期間が設けられていて、期間が過ぎれば上物も没収されるらしい。
最も期間延長もあるらしいが、国のトップや政策変更によって、即時無条件没収なんてことも
ないことも無い国だからね。
そんな不確実な物へ投資するより、ちゃんとした「所有権」のある日本の不動産に投資する
富裕層が増加しているとか。
3561: 匿名 
[2010-07-06 13:57:49]
中国もバブル崩壊が目の前だから今のうちに買わせておけば良い。
日本が昔バブルが弾けた時に、それまで買い漁ったアメリカの土地を手放したようになるだろうから。

そして中国人が買った土地を安く買い叩くと。日本の不動産を中国に持って行く事なんて不可能。好きにさせておけば良い。

しょせん中国は今も昔も先進国の金の儲け先とし利用されてるだけ。
3562: 匿名さん 
[2010-07-06 14:05:13]
日本が魅力的に思って貰えてるならどんどん買っていただいていいんじゃね
結構なことです
中国脅威論をネットで吹聴してる人もご苦労なこってす
3563: 管理人 
[2010-07-06 14:19:17]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81665/

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる