一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家
 

広告を掲載

もこちゃん [更新日時] 2013-07-08 23:19:34
 

今、2Fの南北方向でLDKを作ろうと考えています。そのため夏が灼熱のLDKにならないように何か工夫をしたいと思いますが、何かアイデアはありませんか?天井の断熱や勾配天井や庇、窓などいろいろあると思いますがどうするのがいちばんなのでしょうか?ご教授、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-04-11 19:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

夏涼しい家

273: 匿名さん 
[2011-08-12 09:00:48]
>>269
金気(鉄分)が多い井戸水をミストにすると、かなり悲惨なことに。
布に色が付くし、ニオイもする。

井戸水や温泉水の利用は溶けているミネラルが一番の問題。
よく配管を詰まらせたりするので、給湯器などへの使用は禁止されている。

ミストを発生させるノズルもすぐに詰まってしまうだろうから、
金気を除去してからじゃないと使えないだろう。

庭への散水や池の補水、融雪などにとどめた方がいい。

浅井戸は土壌汚染の影響を受けやすいこともあり、飲まなくても、
畑に散水などする場合は、定期的な簡易水質検査が必要。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる