一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家
 

広告を掲載

もこちゃん [更新日時] 2013-07-08 23:19:34
 

今、2Fの南北方向でLDKを作ろうと考えています。そのため夏が灼熱のLDKにならないように何か工夫をしたいと思いますが、何かアイデアはありませんか?天井の断熱や勾配天井や庇、窓などいろいろあると思いますがどうするのがいちばんなのでしょうか?ご教授、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-04-11 19:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

夏涼しい家

170: 匿名さん 
[2011-07-31 09:24:23]
↑昨日ですよね?
昨日の気温が34.8度って、ずいぶん暑かったですね。地域はどちらですか?

例えば昨日、当方は東京近郊地域ですが
昼すぎの外気温が29度前後(天気予報でも同じだったと思う)
一階リビングの窓上にある温度計は、その時27度台
テーブルの上の温度計は26度台を示していました。
この数日エアコンは使わずに、レースカーテンを閉めた状態です。

そして窓を開けたら室内温度が変わるのか?
これが大概の日はほとんど変わりません。風があれば涼しいと感じますが。
当方は高高でもない普通の木造ですが、屋内は屋外より若干温度が低め
そして日中気温が高い日ほど、建物が熱せられる時間差があるので
外気温に対し屋内は低い気温となるはずです。そしてこれが普通の家なのだと思います。
(ただし熱橋の鉄骨や蓄熱のRCでは、この普通にかなりの努力が必要な様です)

ちなみに外気温は、青空の下でそのまま測っては意味がありませんのでご注意を。 
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる