横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・戸塚マークレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 戸塚町
  7. ザ・戸塚マークレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-08-05 20:10:16
 削除依頼 投稿する

マンション激戦区、戸塚エリアの新たな物件です。
購入検討されている方、ご近所にお住まいの方、情報交換しましょう。

http://www.31sumai.com/yahoo/A5019

所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町180-2(住居表示)
交通:横須賀線 「戸塚」駅より徒歩9分
売主:中央商事、三井不動産、大洋建設
施工:三井住友建設
階高:7階
総戸数:123戸
竣工時期:2007年02月
分譲時坪単価:170万円

[スレ作成日時]2005-11-28 21:18:00

現在の物件
ザ・戸塚マークレジデンス
ザ・戸塚マークレジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町180-2
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン/戸塚駅 徒歩12分

ザ・戸塚マークレジデンス

342: 匿名さん 
[2006-09-14 01:40:00]
なんとか、普通の洗濯機だったら入りそうですね。
343: 匿名さん 
[2006-09-15 22:36:00]
コンストラクションレポートがなかなかアップされませんね。
どなたか問い合わせた方いませんか?
344: 匿名さん 
[2006-09-24 22:52:00]
先日現地見てきました。エントランスの外観もはっきりしてきましたね。確かに未だにコンストラクションレポート無いです...どうなってるの?
345: 113 
[2006-09-29 16:48:00]
コンストラクションレポートはまだですが、現場は仕上がりに入っています。
今日見たら東棟の北側(ルーフバルコニー側)から足場と「おおい」が無くなり始めていました。
北側は明るい色のタイルですが、遠めに見るとほとんど真っ白に見えます。
青い空に映えて、カッコィィ!
346: 匿名さん 
[2006-10-01 22:24:00]
今日現地を見てきました。
商店街から歩いていくと突然視界が開けてドーンとそびえ立つ姿はかなり存在感がありますね。
でもタイルの色が明るいのであまり圧迫感は感じませんでした。
エントランスもほぼ形は出来上がっていて、こちらも思っていた以上にインパクトがあります。
早くバルコニー側からの姿も見てみたいものです。
足場が解体されるのはいつ頃なんでしょうね?
ちょっと気になったのですが、柏尾川に掛かる橋の下にホームレスの家らしきものがありますね。
気づいた方いらっしゃいますか?
結構立派(?)な家で、かなり長いことそこで生活している感じでした。
347: 匿名さん 
[2006-10-01 22:56:00]
戸塚の山側は昔からホームレス多いし、ヤンキーも多い。まあ、仕方ないでしょ。
348: 匿名さん 
[2006-10-04 23:14:00]
うちには、来年、幼稚園入園の子供がいるのですが、近くのルーテル教会付属幼稚園を検討しています。教育内容や、校風、イベントのことなど、何でも結構ですので、ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
349: 匿名さん 
[2006-10-05 20:29:00]
>>348さん
以前ルーテル幼稚園の件が話題になってましたよ!
過去レスを参考になさってはいかがですか(^−^)
350: 匿名さん 
[2006-10-06 21:31:00]
>348さん
過去レスの13〜14ページに幼稚園の話題がありますよ。
ちなみにルーテルは11月1日に願書受付の様です。
351: 113 
[2006-10-07 19:17:00]
南側バルコニーも「おおい」が取れました。
夕日に映えて綺麗です。
あー早くバルコニーで日向ぼっこしたいな。
352: 113 
[2006-10-11 23:32:00]
このところ毎日のようにマンションの様子が変わっていて目が離せません。
南棟は完全に足場も撤去されて全容が現れました。
AタイプやGタイプの広いバルコニーも姿を見せています。
ほんとにタイルは思った以上に明るい色ですね。
353: 匿名さん 
[2006-10-12 20:57:00]
私も見ました。想像していたより白い感じですが明るくてきれいな色ですね。
354: 匿名さん 
[2006-10-17 01:35:00]
コンストラクションレポート解禁ですね。工事も順調のようで、何よりです。
完成が楽しみですね。
355: 113 
[2006-10-18 00:41:00]
おっ、本当だ。約1年前から、つい2〜3日前に撮ったらしい写真まで沢山出てますね。
でももうちょっと大きくないと良く見えないな。。
356: 113 
[2006-10-18 22:24:00]
。。と思ったら、紙の見やすいコンストラクションレポートが来ましたね。
自己レスですみません。
357: 113 
[2006-10-21 19:55:00]
東側も足場が無くなり、全ての住戸が現れました。
もうほとんど出来上がりに近い形になりましたね。
住戸の中もチェックできるところもあります。床下の配管を敷設中の部屋もあれば、キッチンの棚が取り付けられた部屋もあります。だいぶ「人が生活する場所」の様になってきました。

今日午前中は天気も良かったので、何組もご家族連れが見にいらしてましたよ。
358: 匿名さん 
[2006-10-21 20:25:00]
113さん、いつもレポートありがとうございます!!
今日の午後、我が家も現地見学してきました。
南東からの外観はパンフレット図そのままって感じでしたね。
1階東側住戸テラスのコンクリートを打ってました。
南側住戸はとっても日当たり良いですね〜
引越しした後の桜の時期が、今からとても楽しみです。
359: 匿名さん 
[2006-10-23 18:18:00]
360: 匿名さん 
[2006-10-24 00:18:00]
>>359
ルーテルに何か恨みでもあるんですか?
明らかに何の根拠も無さそうな、デマ書き込みに見えますが…。
361: 匿名さん 
[2006-10-24 22:23:00]
釣りはスルーでしょ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる