東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart25」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart25
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-29 14:15:03
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/282926/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

[スレ作成日時]2012-11-22 22:45:45

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart25

90: 匿名さん 
[2012-11-26 04:33:00]
高層化によるヒートアイランド現象を起こして、都内で頻繁に豪雨になる一方、関東内陸部に雨が降らず、農作物や樹木が育たなかったり、水源地の水不足が深刻な問題になっている。
91: 匿名さん 
[2012-11-26 05:25:54]
魅力ない街になったな、東京。
パツンパツンでカッコ悪い街になった。
92: 匿名さん 
[2012-11-26 09:45:00]
世の中の序列

世田谷の戸建て
都心のマンション
世田谷のマンション
豊洲のマンション
93: 匿名さん 
[2012-11-26 09:50:58]
都心の地価が高いのは
容積率が緩いから
同じ土地でも
都心のようにビルやマンションを建てられる土地と
外周区のように戸建てしか建てられない土地では
都心が高いのは当たり前
94: 匿名さん 
[2012-11-26 09:53:23]
首都直下地震の危険性が高まっているからね。

避難しなくて良い場所に住むことが重要だと思う人も多いかも?

首都直下地震の危険性が高まっているからね...
96: 匿名さん 
[2012-11-26 18:32:56]
>93
それって要するに外周区の土地は利用価値が低いっていうことですよね。
97: 匿名さん 
[2012-11-26 19:05:09]
>96
第一種低層住居専用地域は最も規制が厳しいが
最も良好な住環境の地域
住むなら一種低層
住みたい街ランキングで城南城西が上位を占めているのもそれを証明してる
98: 匿名さん 
[2012-11-26 19:08:39]
自由が丘と青山表参道を比較しても
商業エリアの知名度や来訪率では青山表参道が少し上だろう
だが住みたい街ランキングで自由が丘が上なのは、一種低層エリアだから
99: 匿名さん 
[2012-11-26 19:13:58]
3Aには手が届かない人達が、仕方なく城南城西に下ってきているのが実情でしょうね。
100: 匿名さん 
[2012-11-26 19:14:44]
自由が丘の新築戸建て平均価格は1億4000万円
101: 匿名さん 
[2012-11-26 19:19:22]
>99
マンション目線でしか見れない人のよくある勘違い書き込み
城南城西では戸建てを買えない人がマンションを買う
都心のマンションと城南城西のマンションを比較するのは
都心の一軍と城南城西の二軍を比較するようなもの
102: 匿名さん 
[2012-11-26 19:22:18]
>99
3Aとかいっても
所詮、戸建てより格下のマンションのお山の大将
103: 匿名さん 
[2012-11-26 19:25:59]
世田谷の戸建て街 全部とは言わないが大半は薄汚いボロ家ばっかり
104: 匿名さん 
[2012-11-26 19:34:33]
南麻布とか南青山にも戸建てくらいいくらでもあるぞ。なんでマンションと戸建ての比較の話になるのかよくわからない。戸建て同士、マンション同士比較すればよいだけの話ではないのか?
105: 匿名 
[2012-11-26 19:39:44]
で、結局どこに住んでみたいわけ?
106: 匿名さん 
[2012-11-26 19:48:20]
マンションならここかな
マンションならここかな
107: 匿名さん 
[2012-11-26 19:55:32]
>104
南青山に戸建てがあるといってもマンションがほとんどのエリア
マンションだけ比較してあたかも都心はすごいかのように売ろうとする都心マンション業者に騙されないよう、適切な知識を広めるために書いてる
108: 匿名さん 
[2012-11-26 20:27:26]
豊洲以上に成功してる街ってある?
109: 匿名さん 
[2012-11-26 20:29:13]
性交?
112: 匿名さん 
[2012-11-26 20:41:12]
田園調布の整った街並を見ると住んでみたいと思うね。
あとは吉祥寺本町かな。

いずれにしろ、低層の住宅地以外は興味なし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる