住宅設備・建材・工法掲示板「デシカホームエア 待ち?買い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. デシカホームエア 待ち?買い?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2023-07-15 11:20:49
 削除依頼 投稿する

ダイキンの住宅用換気/調湿ユニットとして発表されたデシカホームエアですが、湿度が気になる私としては非常に興味が有ります。これから新築を予定していますが、これは買いでしょうか?それともコストパフォーマンスに見合わないでしょうか?
この辺詳しい方のご意見を聞きたく。
ちなみに関東、延べ床面積は120m2程で、高高です。

http://www.daikin.co.jp/press/2012/121108/index.html

[スレ作成日時]2012-11-11 07:48:53

 
注文住宅のオンライン相談

デシカホームエア 待ち?買い?

152: 匿名さん 
[2016-05-29 11:15:37]
>146
ご指摘ありがとうございます。
確かに説明省略し過ぎでした。
-----------------------
東京8月に冷房する外気温を35℃と想定し、屋内設定温度を27℃とした場合
延床150m2、温度差8℃、住宅のQ値2.0、エアコンAPF6.0を想定、実効COP4.2と設定、電気単価25円/kWhとして
1時間当りのコンプレッサー稼働の冷房のエアコン電力費は
150m2x8℃x2.0W/m2Kx0.001kW/Wx25円/kWh÷4.2≒14.3円/h
となる。
一方、エアコン送風運転のモーター消費電力は、強運転で30W程度なので、1時間当りの送風の電力費は
30Wx0.001kW/Wx25円/kWh≒0.8円/h
すなわち、風量を大量にしても電力費は大して掛らず、約20倍の差があるので、扇風機20台、エアコン1台稼働させるのと、扇風機1台、エアコン20台稼働させるは効率的に同じになる。したがって、風量を強にした方が熱拡散が大きく住宅内温度を一定に近づけることができるので優位となる。

>温度差が同じ場合は風量100%と50%ではどちらの方が省エネになりますか?
風量が50%になれば、1時間当りの電力費は半分になるが、運搬熱量も半分になるので、運搬熱量当たりの電力費は変わらない。

まとめると、
・送風モーター1台電力費:0.8円/h
・コンプレッサー1台電力費:14.3円/h
・合計電力費(この場合の快適性100%とする):15.1円/h となる。

■処理熱量∝風量×温度差 だから、処理熱量=送風モーター1台×コンプレッサー1台稼働=1.0
・風量50%の場合は、送風0.5台×コンプレッサー1台稼働=0.5
・この処理熱量0.5では、電力費が少ないのは当たり前だから、
処理熱量が1.0と同一にする条件は次の2条件の組合せ。

■ケース①:風量50%の送風モーター2台とコンプレッサー1台を組合せる。
合計電力費=0.8円/h×2台+14.3円/h×1台=15.1円/h
この場合、合計電力費は同じ。
■ケース②:風量50%の送風モーター1台とコンプレッサー2台を組合せる。
合計電力費=0.8円/h×1台+14.3円/h×2台=29.4円/h
この場合、合計電力費は約2倍になる。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる