住宅設備・建材・工法掲示板「ソーラーシステムって元取れるのですかね」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ソーラーシステムって元取れるのですかね
 

広告を掲載

省エネ [更新日時] 2008-08-21 17:52:00
 

今オール電化、のソーラーシステムで建築中です。
実際ソーラーシステムってどうなのでしょうか?
月によって電気代0と言いますが本当でしょうか。利用している方教えてください。
ちなみに家は4kwが乗っています。

[スレ作成日時]2005-11-09 07:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

ソーラーシステムって元取れるのですかね

639: 600 
[2008-01-06 15:29:00]
ソーラーを入れる場合と入れない場合を比較するなら
月々の電気代の差額で計算するのが常識じゃないの?
夜間電気代の安値の削減分はオール電化による削減分だから
織り込むのはおかしいし、深夜に蓄熱するオール電化住宅でない
かぎりたいしたこと無い。まあ一般的な家庭での年間電気使用量を
以下ぐらいとして計算すると
・深夜240kWH/kW×22=\5280
・それ以外1640kWH/kW×22=\36080
従量電灯(\22/kWH)の電気代としては\41680/kWになる。
この家庭に年間1100kWH発電するソーラを導入して時間帯別
契約(深夜\7/kWH,それ以外\27/kWH)をして440kWHを自己消費
して660kWHを売った場合
・深夜240kWH/kW×7=\1680
・それ以外1200kWH/kW×27=\32400
・売電660kWH/kW×27=\17820
ソーラ導入後の電気料金は\16230/kWだからソーラの収支は
¥25450/kWになる。
メンテ費用は最大に大甘に見積もって2万/kWのパワコン修理
のみとすると44万/kW(42+2)の回収をする最短年数は17年という
ことになるね。まあこれはパネル価格も最安値に近いし
ほぼノントラブルのベストケースでローン金利も無い計算
だから当てにはならないけどね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる