一戸建て何でも質問掲示板「建売について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建売について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-02-02 21:36:03
 削除依頼 投稿する

いま建売を検討中なんですけど、メリット・デメリット教えて下さい。

[スレ作成日時]2012-10-29 19:27:06

 
注文住宅のオンライン相談

建売について

110: 匿名さん 
[2012-11-02 22:19:28]
散々建売を擁護してた私ですが、注文住宅と建売住宅における瑕疵発生の危険性の間違った認識をあらかた訂正したのでそろそろ素性を明かします。
私は建売販売関係者ではアリマセン。不動産関係でもありません。ただの自営業者です。
今、住んでいるのは実家に両親と建てた注文の完全二世帯住宅です。23区南部に鉄筋コンクリートエレベータ付き駐車場二台付きのデカイ4階建てです。
何故、建売に詳しいかというと、今の家を建てる前に建売を購入しようとしていて契約直前、まさに契約書類を作り終わる段階までいってたからです。仲介業者と重要事項の確認までしていました。
そこまで来て注文に替えたのは、実家の裏の土地が購入できたからです。それにより二世帯住宅の建築が可能な大きさが手に入ったので変更したのです。建売買う人は私と同じくらいの知識は当たり前に持ってます。
なぜ、擁護を書いたのかは、建売の検討を学生時代の友人と同時にしていて、互いに勉強しあったり情報交換し合っていました。もちろん友人はそのまま23区北部に建売を購入しました。勉強とこだわりの甲斐あって、その建売も本当にとても良い家です。
私も、彼も、自分と家族の夢を叶えるために住宅購入を決意し、必死に調べて勉強して、私は将来の介護を見据えて実家の近所を検討し、彼はすでに母親と同居しているのでそれが可能な家をと、それぞれの条件と家に対する夢とこだわりをもって購入しました。
都内では、30坪の土地を買って注文で家を建てれば最低でも7000万は覚悟しないと検討できません。何より、土地は業者が買い占めてしまうのでお金があっても希望の地域に土地は買えません。私が購入しようとした建売はコミコミ6500万円です。私の地域で土地を購入する注文ならコミコミ8000万位になります。
三十代の普通のサラリーマンや普通の自営業でそれが出来ますか?そういう人は戸建を持ってはいけないのですか?
色々な理由で立地ありきで住まいを選ぶことは特別でもなんでもないと思います。
特別な理由が無くても、生まれ育った土地に思い入れがあれば、安いからという浅はかな理由で田舎に行こうとはなれない。
そんな時に、建売という選択肢を選ぶことを「無知だから」「関心が無いから」と決め付ける野蛮人を懲らしめてやっただけです。

さて、本当に無知だったのはどちらでしたかね???

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:建売について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる