住宅設備・建材・工法掲示板「太陽光発電システム(前向き検討スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 太陽光発電システム(前向き検討スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-21 23:04:52
 

誰も立てないようなので立ててみました。

一応前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28913/

元のスレは「ソーラーシステムって元取れるのですかね」ですがみなさんご存知のように
結構荒れてます。
元が取れるか取れないか、儲かるか損するか、などは論争になりやすいので題名を変更しています。

又、批判的意見を禁止するものではありませんが、荒れるのを防止するため基本的にこちらでは
前向きに検討したい人を対象とします。

[スレ作成日時]2008-07-05 01:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

太陽光発電システム(前向き検討スレ)

801: 匿名さん 
[2009-07-04 09:41:00]
>800

そう、売電メーターが回った分だけ買ってくれるよ。
みんなが気にしてるのは、電力会社が電柱の電圧を意図的に上げて、
(202Ⅴくらいにする)
電柱へ電気が流れないようにして、売電メーターが回らないようにしてるのではないか?
ってことだけど、今のところそんな事実は確認されてないよ。

あと、+2Vがわずか、ということだけど、
電力は電圧だけじゃなくて電流もあわせてなので、
(電力=電流×電圧)
たとえ電圧差が2Vでも電流が多く流れていけば、何の問題もないよ。
電流が多く流れない場合は、パワコンが不調で抵抗が大きくなったとか、
太陽電池が発電してない(高い電圧が出てない)とか、
そういった場合。

ただ、その電力がどのくらいの量で、いくらで買ってもらえるか、元がいつ取れるか、
っていうのは、技術的な話とはまったく別だよ。

パワコンが壊れても300Vにはならないよ。
DC-ACインバータだと思うけど、
発振回路とトランスで交流を作り出しているので、
回路を破壊破壊したような、よっぽどな故障をしない限り、
300Vになったりはしない。

将来、太陽電池だらけになって、電力が余ったら、
それはどこかで熱となって放出されるけど、
今のところ、それを解決する設備は電力会社にはない。
スマートグリッド構想ってやつがこれを解決するんだけど、
いつのことかなぁ・・・

こんなんで、わかりましたか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる