住宅設備・建材・工法掲示板「太陽光発電システム(前向き検討スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 太陽光発電システム(前向き検討スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-21 23:04:52
 

誰も立てないようなので立ててみました。

一応前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28913/

元のスレは「ソーラーシステムって元取れるのですかね」ですがみなさんご存知のように
結構荒れてます。
元が取れるか取れないか、儲かるか損するか、などは論争になりやすいので題名を変更しています。

又、批判的意見を禁止するものではありませんが、荒れるのを防止するため基本的にこちらでは
前向きに検討したい人を対象とします。

[スレ作成日時]2008-07-05 01:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

太陽光発電システム(前向き検討スレ)

658: 匿名さん 
[2009-04-20 01:35:00]
ローンは便利だけど無駄な損失。

どうせ家買うなら立派な家に住みたいとか…。(こんな人多い)
高気密高断熱で快適だし太陽光付だから電気代も安い…とか。
電気代より多くお金がかかってる事に気付かずにね。
(寒冷地や全館空調なら高高は良いと思います)

家のスペックも大事だけど、いかに利息を減らすためにいろいろ銀行を調べたりプランを考えたりしたほうが優先。
自分の考えですが、家は人生2回建てる予定が良いと思ってます。
20代から30代前半位で背伸びせずに家を建てて(中古住宅も良)さっさと繰り上げ返済してお金を貯めて、家の老朽化やその他の理由で建て替えが必要になったらその時の状況で2世代住宅なり夫婦二人の家なりその時必要な家を建てる。すでに土地はあるから建物のお金だけなので余裕ですね。

30歳位で背伸びした立派な家を建てて35年ローンを組んで、支払いが終る頃には定年…。そしてその頃には家も老朽化しててリフォームや建て替えが必要だけど、あんまりお金貯めれてない…。お金ないからまたローン…。(悪循環)

収入が減ったりした時も電気代なら節約出来るけどローンの支払いは待ってはくれません。

家をローンで買うなら太陽光で200万かかるなら結局300万の支払い。
高高にするために断熱材やサッシで200万追加したら結局300万の支払い。
その他オプションを200万追加したら結局300万の支払い。
全館空調するために400万かかれば600万の支払い。
1000万の物だけど支払い総額は1500万払わなくてはいけないのです。
(あくまで例ですよ)

家を安くおさえれば返済期間を短く出来るし支払いも楽なので繰り上げ返済もしやすいしお金も貯めやすいんです。
太陽光なんてほぼ電気代しか関係ないからなおさら利息の計算は必須です。
メリットを考えるよりデメリットを追求しないと無意味な投資になりえます。

利息ってそれだけすごい無駄な損失なんです。

とは言っても立派な家に住みたいですけどね(笑)
自分は背伸びせず中古住宅を買いました。

長々とすみません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる