三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー梅田ってどうですか?Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. パークタワー梅田ってどうですか?Part5
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2012-12-05 22:51:40
 

パークタワー梅田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.35平米~75.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904/?cid=listing
施工会社:株式会社熊谷組関西支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社

[スレ作成日時]2012-10-25 18:51:12

現在の物件
パークタワー梅田
パークタワー梅田  [第3期13次]
パークタワー梅田
 
所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩11分
総戸数: 230戸

パークタワー梅田ってどうですか?Part5

641: 匿名さん 
[2012-11-25 12:39:19]
中崎町、扇町、天満。www。
642: 匿名さん 
[2012-11-25 12:47:15]
整然ととまってようが歩道に停めてはダメでしょう。
扇町公園に行くために停めてるかたもいるかもしれません。
643: 匿名さん 
[2012-11-25 15:01:23]
ボ〇フラやゴ〇ブリのようにネガが湧いてきてめんどくさいですが、

今日も神パークは絶好調大人気発売中です。はやくしないとなくなっちゃうよ!

北区でここを超えるマンションはいまだでてきてませんね!
644: 匿名 
[2012-11-25 17:25:09]
大阪ではどのマンションでも、自転車はテーマですね。ファミリーの多いマンションでは駐輪場を増やす必要があります。一人一台必要な場合もありますからね。マンションの管理がしっかりできてないと、周囲の方にも言えませんので、しっかりした住民の意識と管理が必要ですね。
645: 匿名さん 
[2012-11-25 18:12:43]
過去のスレで何度もでてきていますが安いから売れただけ。まあ買った人が満足していたらいいんじゃないですか。ただ冗談でも神マンションとか高級マンションとか言ったらいけませんね。
646: 匿名さん 
[2012-11-25 18:30:39]
なぜこんなに安いのですか?
安いとどんなデメリットがあるのですか?
650: 匿名さん 
[2012-11-25 20:26:01]
そりゃあなた夢にまで見た憧れのタワーマンションですもの
662: 購入検討中さん 
[2012-11-26 16:37:33]
ここ、総合的に見てお買い得物件でしょうかね?
いい立地と価格
664: 匿名さん 
[2012-11-26 18:52:35]
そんなものは個人個人によるのでは。
その人の好みや生活圏や通勤経路などによっては大変お買い得。別の人にとってはそうではないでしょう。
自分の生活スタイルに照らし合わせてお考えになってはいかがでしょうか。
665: 匿名さん 
[2012-11-26 19:13:20]
お買い得というより、ここを買わずにどこを買うの?って感じかな。
他のマンションを圧倒してますよね。神マンションと崇め奉られるのも納得です。
666: 匿名さん 
[2012-11-26 20:44:10]
価格はバーゲンプライスですよ。
ま、価格なりの立地ですが・・・
667: 匿名さん 
[2012-11-26 20:53:35]
立地は梅田徒歩圏内の閑静な住宅街、デベは財閥系超一流、価格はバーゲンプライス
まさに神…非の打ちどころが無い…これは夢か…
670: 近隣住民 
[2012-11-26 23:03:07]
マンションに神とか夢とか気持ち悪い掲示板ですね。
値段は買える人が多そうな値段なのかな。
西側のマンションがかなり邪魔なので下層階はなかなか
売れにくいと思います。この立地と周辺環境で神とか
言われてますが、言えば言うほどうさんくさい。
個人のライフスタイルと収入、家族構成等から判断して
決めればいいので、神とか夢とか書いて検討者を煽らない
ようにしてほしいものです。
671: 匿名さん 
[2012-11-27 00:12:37]
確かにいいマンションだとは思います。
ただ、25階以上くらいまでかな。
低層階は値段も安いし、周りはお見合いだらけ。
庶民でも住めますしね。
板状とは違うので、低層階と高層階を一緒にしないでいただきたい。
680: 匿名さん 
[2012-11-27 19:59:16]
デベは超一流、価格はバーゲンプライスなのになぜ即日完売にならなかったのか?不思議に思っています。立地?三井のマンションはとっても魅力なので検討していますが、クレヴィア南森町と迷っています。アドバイスお願いします。3Lで考えています。
681: 匿名さん 
[2012-11-27 20:42:13]
↑クレヴィアをお買い上げ頂き、速やかに退場願います。
682: 匿名さん 
[2012-11-27 22:09:13]
>680
立地に妥協できるなら買って損は無い。
地元民以外は妥協できないと思うが・・
683: 匿名 
[2012-11-27 22:16:43]
クレビィアよりはこちらの方がものはいいでしょう。古びるのはクレビィアの方が早いと思います。伊藤忠と三井だったら、三井でしょう。
684: 匿名さん 
[2012-11-27 22:29:24]
管理によるでしょうな、マンションの劣化は。
685: 土地勘無しさん 
[2012-11-27 22:58:11]
コリアタウンに近いだけあって、
「ゴ○ブリ」だの汚い日本語を使用される方が多いですね。

ま、地域柄、南森町とは比較にならない所以ですが・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる