安田不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ワテラスタワーレジデンス【契約者用】 №2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 神田淡路町
  6. 2丁目
  7. ワテラスタワーレジデンス【契約者用】 №2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-16 17:59:08
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179023/


所在地:東京都千代田区神田淡路町2丁目101番、103番、105番(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩3分
中央線 「御茶ノ水」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩5分
都営新宿線 「小川町」駅 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩7分
山手線 「秋葉原」駅 徒歩9分
京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.43平米~100.65平米
売主・事業主:安田不動産
売主・事業主:東急不動産
売主・事業主:東京建物
販売代理:東急リバブル
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル


[スムログ 関連記事]
【淡路町×小川町×新御茶ノ水界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/7891/

[スレ作成日時]2012-10-23 23:08:22

現在の物件
ワテラス タワーレジデンス
ワテラス タワーレジデンス
 
所在地:東京都千代田区神田淡路町2丁目101番、103番、105番(地番)
交通:東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 徒歩3分
総戸数: 333戸

123

ワテラスタワーレジデンス【契約者用】 №2

194: 入居前さん 
[2013-01-31 08:47:54]
雪化粧した富士山も綺麗です(33F)!!
雪化粧した富士山も綺麗です(33F)!!
196: 契約済みさん 
[2013-01-31 20:46:36]
ワテラスタワ-レジデンス/エレベ-タ-ホ-ルよりスカイツリ-を望む
ワテラスタワ-レジデンス/エレベ-タ-ホ...
197: 契約済みさん 
[2013-01-31 21:32:58]
上層階からスカイツリーの写真を撮りました。
内覧会のタイミングでないと上がれないと思い、
写真を撮ってきました。
上層階からスカイツリーの写真を撮りました...
207: 入居前さん 
[2013-02-03 11:52:34]
写真は、内覧会用の仮テ-ブル類等が設置された状態で、まだ未完成ですが、、、
確かに、既存分譲マンションのロビーの概念を覆した、且つ、コンセプトを持ったクル-ジング ラウンジに一票。また、乗り継ぎのエレベ-タ-まであえて距離を設けたのも、個人的には設計者のオフィスとは違う、「居」に対する遊び心というか意図が感じとれ、利用してみて、素直に喜んでおります。
写真は、内覧会用の仮テ-ブル類等が設置さ...
209: 入居予定さん 
[2013-02-05 07:30:38]
今朝のワテラス、朝日を浴びて輝いておりました。
引き渡しまで50日あまり、楽しみです。
今朝のワテラス、朝日を浴びて輝いておりま...
214: 入居前さん 
[2013-02-07 20:30:44]
お隣さん
お隣さん
218: 入居前さん 
[2013-02-09 19:36:38]
2/9現在、アトリウムの工事進捗状況です。
2/9現在、アトリウムの工事進捗状況です...
226: 入居前さん 
[2013-02-13 15:31:00]
平成25年2月13日撮影
平成25年2月13日撮影
232: 入居前さん 
[2013-02-14 07:19:35]
ここは契約者用BBSサイトです。RESIDENCEに関係ない書き込みは不愉快ですね。
WATERRASより皇居・富士山方面を望む。


ここは契約者用BBSサイトです。RESI...
266: 入居予定さん 
[2013-02-25 21:12:50]
ワテラスのトップライト、めちゃ綺麗ですね♪
ワテラスのトップライト、めちゃ綺麗ですね...
267: 入居予定さん 
[2013-02-25 21:14:35]
緑、紫、青、白、黄、桃色等々、素晴らしい色合いです♪
緑、紫、青、白、黄、桃色等々、素晴らしい...
268: 入居予定さん 
[2013-02-25 21:15:17]
自分は、グリーンとピンクが特に気に入りました♪
自分は、グリーンとピンクが特に気に入りま...
269: 入居予定さん 
[2013-02-25 21:33:20]
ズームします。
まずは黄色
ズームします。まずは黄色
270: 入居予定さん 
[2013-02-25 21:33:58]
つづいては桃色
つづいては桃色
271: 入居予定さん 
[2013-02-25 21:34:38]
おきにいりの碧色
おきにいりの碧色
272: 入居予定さん 
[2013-02-25 21:35:10]
締めは蒼色
締めは蒼色
280: 入居予定さん 
[2013-02-27 05:47:44]
動きのあるトップライトにより
WATERRASは注目されるようになります。

開業以来、東京スカイツリーの展望台は大人気で、
とりわけ未だに週末は大混雑しております。

自分は東京スカイツリー展望台、朝、昼、夕、夜と
時間を変えて数回登っております。
そこで感じたこと...

スカイツリーの展望台から眺める景色は
その高さ
並びに東京のランドマークからの距離があり過ぎることから
『平坦で面白みに欠けるなぁ』ということです。

ワクワク夜景を期待していくと、がっかりします。
魅惑的な夜景を形作る煌めく彩色たち、
東京タワー、レインボーブリッジ、お台場&観覧車、ゲートブリッジ、
六本木ヒルズ、葛西の観覧車、東京ディズニーランド、
東京駅周辺の高層ビル群のトップライト等々の灯りが
スカイツリーからだと小さすぎて迫力に欠けるのです。

もちろん、ワテラスの電飾も小さいです。
でも、ランドマークに欠ける漆黒の闇の中、
そのなかに浮かぶ変化する虹色の帯を目の当たりにした人たちは
『あの虹色のラインは何だろう!?』

間違いなく着目されます。

参考に、スカイツリーの展望台から眺められる
ワテラスタワーレジデンスを貼ります。

トップライトは、ややUの形に眺められ
また20階下の電飾ラインも一本のラインとして眺められ
きっと綺麗に見えることでしょう。

ちなみに自分も
ワテラスの電飾線の見え方を確認しに
スカイツリー展望台に再度登りたくなってしまいました。

※ 今週末は、いよいよ楽しみな共用部見学会です。
とりわけメゾネットのゲストルーム、楽しみです♪



動きのあるトップライトによりWATERR...
289: 入居前さん 
[2013-03-02 14:26:53]
ロビーの写真です
ロビーの写真です
290: 入居前さん 
[2013-03-02 14:28:30]
プレミアロビーです
プレミアロビーです
291: 入居前さん 
[2013-03-02 14:34:12]
ごみコンプレッサーです
ごみコンプレッサーです

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

123

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる