東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Tower その23」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia 有明 Sky Tower その23
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-15 21:40:08
 

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/262847/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
JR山手線「東京」駅バス32分 有明テニスの森バス停徒歩1分
りんかい線「国際展示場」駅徒歩9分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅よりバス12分「有明テニスの森」バス停より徒歩1分
間取:2LDK・3LDK
面積:61.17平米~87.99平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武プロパティーズ

物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート


>ブリリア有明スカイタワー モデルルームの販売始まる(続報)

>手元の資料を見ると・・・

>517号室 4200万円 ⇒ 3980万円 (220万円値下げ)
>2315号室 3330万円 ⇒ 2980万円 (350万円値下げ)
>2527号室 5180万円(手元資料記載なし・推定) ⇒ 4780万円 (400万円値下げ)
>
>ブリリア有明スカイタワーの担当は竣工前に私に面と向かって
>「この物件は絶対に値下げして売ることはありません!」
>と断言していましたが、モデルルーム販売住戸とはいえ、値下げを公言して売ってますね。

[スレ作成日時]2012-10-23 23:01:19

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

Brillia 有明 Sky Tower その23

645: 匿名さん 
[2013-03-13 16:38:30]
共有施設がめずらしいのは最初だけ。あとは管理費高騰でお荷物になるだけ。
650: 匿名さん 
[2013-03-14 00:44:20]
どこそれ?
653: 匿名さん 
[2013-03-18 22:26:03]
まだ2年!?
10年くらいかと思いました。
654: 物件比較中さん 
[2013-03-18 23:04:58]
築2年だけど実質10年みたいなものでは?

せっかくの制震装置も竣工と同時に大きなダメージ
建物だって見えるとこ直しても、相当ダメージ受けてる
655: 匿名さん 
[2013-03-19 11:59:59]
面白いこと言うねー。
日々楽しいだろうねー。
656: 匿名さん 
[2013-03-19 12:42:45]
事実じゃん
657: 匿名さん 
[2013-03-20 00:01:20]
制振装置より貴方の精神状態を心配すべきかと、、
658: 匿名さん 
[2013-03-20 01:30:30]
>制振装置より貴方の精神状態を心配すべきかと、、
そこまで敏感に反応する理由があるのですか?
659: 匿名さん 
[2013-03-20 01:36:18]
図星を突かれた残念契約者がネガ監視。管理組合からの受託か?ww
660: 匿名さん 
[2013-03-20 02:43:01]
またおバカさんが現れた(笑)
制震構造について、ちゃんと勉強して
出直してきな。

あとね、あの地震でクラックの入ってない
コンクリート物件なんてないから。それを
全戸検査をして全て元の耐震強度に補修した
物件と、検査もせずになかったことにしてる
物件があるだけ。どっちがいいかは自分で
考えな。
661: 匿名さん 
[2013-03-20 02:55:50]
被害甚大有明物件の強がりちゃん☆不人気物件のレピュテーション低減抑止の為の監視業務お疲れちゃん☆
662: 匿名さん 
[2013-03-20 07:31:35]
>全て元の耐震強度に補修

信じるものは救われると良いね
663: 入居済みさん 
[2013-03-20 09:42:05]
制震構造はメテナンスが容易なのが一つの特徴なんだが…
664: 匿名さん 
[2013-03-20 12:32:44]
>662
ごめんごめん、間違った。
もとから耐震強度には何の
影響もなかったわ。

まあ、クラックごときで大騒ぎな輩の
相手はだいぶ前に飽きたから、もう
来ないでね。

コンクリの表面クラックなんてね、
地震がなくたって、1年もすれば
山ほど入るんだよ。自分の住んでる
とこ見てみな。
666: 匿名さん 
[2013-03-20 13:05:06]
>661
被害甚大はガセ過ぎる虚偽表現
だからやめた方がいいよ。
江東区の被害調査を読みな。

ていうかさ、たまたま3.11近辺
に竣工したマンションが、調査
結果を公表したからって、そこを
「被害物件 被害物件」と囃し立てる
のって恥ずかしくない?小学生みたい。

タワマンのコンクリ強度なんてどこも
大体一緒なんだから。被害状況も一緒。
調査・補修してない、貴方のおうちの方が
危ないよ☆

ネガさんたち、分かったかな?
ていうか、まだここが気になっちゃうの?
もう残戸わずかだから、BACに行きな。
ネガ情報に右往左往しちゃう有明ビギナー
がいっぱいいてネガり甲斐あると思うよ(^^)
667: 匿名さん 
[2013-03-20 20:11:19]
マーレは公開中の映画「プラチナデータ」に出ているみたいですね。
668: 匿名さん 
[2013-03-20 20:18:38]
>664
どんな安普請マンションに住んでいたんですか?
>666
残念ですが、物件によって
被害には大きな差があるんです
現実から目を背けて攻撃的な書き込みをしても
見透かされるだけです
669: 物件比較中さん 
[2013-03-20 21:53:52]
話を逸らしたい住民必死ですねw
670: 匿名さん 
[2013-03-21 17:15:49]
いやぁ、楽しめるなあ。
671: 匿名さん 
[2013-03-21 17:34:01]
>コンクリの表面クラックなんてね、
>地震がなくたって、1年もすれば
>山ほど入るんだよ。
へー、そうなんですか。なら、震災後に入った部屋の中のクラックとか直さずにそのままにしているんですね?
直しても一年後にはまた入りますもんねぇ。苦笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる