横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ横浜新子安ハーバーコート【入居者専用コミュニティ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 子安通
  7. ライオンズ横浜新子安ハーバーコート【入居者専用コミュニティ】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-07-30 10:39:00
 削除依頼 投稿する

ハーバーコートを購入された方の専用スレッドを作成しました
入居予定の方々と、こちらで情報交換できたら嬉しいです

[スレ作成日時]2008-03-21 19:08:00

現在の物件
ライオンズ横浜新子安ハーバーコート
ライオンズ横浜新子安ハーバーコート
 
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区子安通2丁目231番他(地番)
交通:京浜東北線新子安駅から徒歩6分
総戸数: 99戸

ライオンズ横浜新子安ハーバーコート【入居者専用コミュニティ】

No.2  
by 契約済みさん 2008-04-15 18:40:00
週末MRへ行ってきましたが、販売状況はかなり良さそうですね
No.3  
by 契約済みさん 2008-07-01 20:42:00
ついに6月末でMR閉鎖されましたね〜
って、この間聞いた予定通どおりであればなんですけど。

ほぼ成約したんですかね。
No.4  
by 契約済みさん 2008-07-17 22:43:00
MRは無くなってしまいましたが、工事は着々と進んでいますね
電車の窓から現地を見る度にどんどん高さが増していて嬉しくなります

完売まであと6戸という状況から動きが無くなってしまいました…
No.5  
by 住民でない人さん 2008-07-19 16:28:00
まだ全部売れていないし、出来上がってもいない。
どうやって残りの部屋を売っているの?
No.6  
by 契約済みさん 2008-08-02 01:28:00
>No.05さん

横浜のライオンズの物件のモデルルーム等に来た人に紹介しているらしいですよ。

残っている部屋がどこかはわかりませんが、横浜の物件よりは手が届きやすいはずなので、
検討される方も多いと以前、うかがいました。
No.7  
by 匿名さん 2008-10-24 17:53:00
ついに最終1邸!(最上階、キャンセル住戸)
No.8  
by 匿名さん 2008-10-30 22:13:00
2階にもキャンセルが出たと案内が来ましたよ!
No.9  
by 契約済みさん 2008-10-31 13:06:00
キャンセルですか・・・
契約済みの人に案内が来たのですか?

我が家は住宅ローン減税の延長があるかどうか気になっていたのですが
過去最大になるのが決まりそうなので喜んでいたりします

皆さんはいかがなのでしょうか
No.10  
by 住民でない人さん 2008-10-31 23:23:00
08です
すみません…契約者ではありません。でも本当ですよ!
以前資料請求したせいか、留守電になが〜いメッセージが入ってました。
今は他物件に心が動いているので「他に決めました」って電話して断ったはずなんですが、
いまだに毎週のようにDMも来ます。
しかも電話は毎回違う担当者から…なぜ…?
社内で情報共有できていないのですかね?
No.11  
by 契約済みさん 2008-11-04 00:14:00
>09さん
我が家も住宅ローン減税の延長有無にはかなり注目していたので、今回は
かなりうれしいニュースです。
延長されるたとしても、規模は縮小されるだろうと考えていましたので(^_^)
皆さん同じ気持ちじゃないですかね〜

>08さん
私も別のデベロッパーさんの物件を見に行って、断った後に電話かかって
きたりしましたよ。
担当者の方で共有されていなかったりするのは、あまり良いことではないですが、
営業さんも必死だと思うので仕方がないかなぁと思います。


ちなみに今日、京急で新子安前を通りましたが、だいぶできてきましたね〜
入居まで半年きりましたし、楽しみです。
No.12  
by 契約済みさん 2008-11-06 17:08:00
本当にすっかり大きく立ち上がりましたよね!!
今から内覧会が待ち遠しいです

皆さんの所には、ローン相談会の案内は届かれましたか?
日にちと時間の指定があるので、どう都合をつけようかと考えています

日時の変更は可能なようですが、皆さんはどの様になさいますか??
No.14  
by 入居予定さん 2008-11-27 17:04:00
15号沿い側のブルーシートが外されてキレイなタイル張りが見えました!
楽しみですね!
No.15  
by 入居予定さん 2008-11-29 18:16:00
私も今日、現地を見てきました。
とてもキレイな外観になっていました。楽しみです。

また向かいの東横インさんの横に100円パーキングが出来ていました。
近くに100円パーキングがないのが少し不便かなと思っていたので嬉しいです。
No.16  
by 入居予定さん 2008-12-05 14:30:00
わたしも先日、電車からシートが外れたところを見ました
とてもキレイなレンガ色が見えますね
No.17  
by 入居予定さん 2008-12-08 08:59:00
入居者専用HPに写真がUPされましたね!!
外観はほぼ出来上がって、仕上げにはいっているみたいで
もうすぐ完成なんだと思うと何だかドキドキしてしまいます

寒い季節になったので、現場の方には安全に気をつけて
頑張ってくださいと伝えたいですね…
No.18  
by 入居予定さん 2008-12-08 14:59:00
>17さん
情報ありがとうございます!!
エントランスはやはり随分高さがありますね。
まだまだ先のことと思っていましたがいよいよですね。
入居前説明会ももうすぐですし。
No.19  
by 入居予定さん 2008-12-10 22:39:00
先日の金曜日に近くまで行ったので、撮ってみました。
思っていたよりも大きくて、通りの反対側から撮りました。

出来上がりが楽しみですよね。
No.20  
by 入居予定さん 2008-12-11 11:30:00
>19さん

写真のアップありがとうございます!!
綺麗に撮れていますね
No.21  
by 入居予定さん 2008-12-11 19:12:00
>19さん

画像ありがとうございます!!

契約を決めた頃には全く想像できないくらい経済情勢が悪くなり
このご時世に新築マンション購入なんて・・・と考え込む今日この頃ですが、
住宅ローン減税の拡充策は嬉しいニュースでしたね。
こうして大きく立ち上がったマンションを見ると
やはり入居を楽しみに待ちたい、と明るい気持ちになります。
No.22  
by No.19 2008-12-11 23:11:00
>20さん、21さん

反応があったので、嬉しかったです♪

駅のホームからもしっかり確認できるので、なんとなく嬉しいです。

入居説明会が待ち遠しいです。
あとはローンもきちんと決めないといけないんですけどね。
No.23  
by 入居予定さん 2008-12-12 21:15:00
>22さん

反対側からの写真もあるなんて嬉しいです
ありがとうございます!!

入居説明会では、マンションでご一緒する方々にお会いできるので
すこしドキドキしています…

素敵なマンションになるといいですね
No.24  
by ご近所さん 2008-12-20 09:18:00
お邪魔します。

近くを通ったのでパチリ!

なかなか凝ったデザインですよね。
No.25  
by 入居予定さん 2008-12-21 16:43:00
なかなか撮れない角度の写真ですね
ありがとうございます!!
NICEをどの位越えるのか気になっていたのですが
結構高さ出ましたね(^^;)
No.26  
by 入居予定さん 2008-12-21 23:51:00
首都高側も思った以上にキレイでしたよ!!
No.27  
by 入居予定さん 2009-01-12 16:51:00
昨日天気もよかったので見に行ってきました。
No.28  
by 入居予定さん 2009-01-12 17:20:00
昨日天気がよかったので見に行ってきました。
No.29  
by 入居予定さん 2009-01-16 09:39:00
>26>27>28さん

お写真ありがとうございます
新居の様子が気になって仕方なくて、我が家も元旦の朝見に行きました
東側のバルコニーに朝日が当たっていてキレイでしたよ

いま少し気になっているのは内覧会の時期が遅めだという事と
引越し順の抽選がどうなるかという事です
希望日に決まるといいなと思いますが、土日は集中でしょうか
ちなみに我が家は平日希望ですが…
No.30  
by 入居予定さん 2009-01-16 21:55:00
はじめまして。うちは電車から見るのを楽しみに生活してきましたが、いよいよって感じになってきましたね!誰とでも挨拶出来るあったかいマンションになってほしいと思います!
No.31  
by 入居予定さん 2009-01-16 23:22:00
HPも久々に更新されていますね。
近くを車で通る時は、わざわざ回り道をして現地の前を通ったりしてしまいます。

引っ越しの日にちは気になりますね。
それに日曜日はローンの申込会・・・。
本審査が通るまで、ドキドキものですね。
No.32  
by 入居予定さん 2009-01-21 14:18:00
>30さん
こんにちは。同じマンションに入居される方とは
明るい感じでご挨拶が出来る雰囲気になるといいですよね!!

ところで>31さんもおっしゃってましたが
本ローンの申し込み会がドキドキのうちに終わりました
会場で火災保険を紹介されましたが
皆さんは大京お勧めのあいおいで申し込まれますか?
それとも他で探して申し込まれるのでしょうか
No.33  
by 入居予定さん 2009-01-26 00:10:00
今日、現場の進捗状況を見に行ってきました。

1階のエントランスはほぼ完成しているみたいで、公開空地の土木作業をしているようでした。
(ドリルの音がすごかったです..車の音が気にならないくらいに。)

写真をとってきたので、アップします!

>30さん、32さん
そうですね。
明るい、感じのいいマンションになるようにしましょうね♪
No.34  
by 入居予定さん 2009-01-28 08:31:00
>33さん
写真アップありがとうございます。
エントランス&公開空地素敵な感じに仕上がるのを楽しみにしています。

とうとう内覧会の案内が送られてきましたね。
皆さんは内覧会に内覧業者さんをお願いしますか!?
うちは正直迷っています・・・。必要なのかどうか。
でも、何千万と払ってこれから住む家ですから、後悔はしたくないんですけどね。

まだローン申込会で申し込んだ本審査の結果がきませんが、
一応銀行さんからも1〜2週間くらいかかりますとも言われていましたが、
結果が来た方ってもういらっしゃるんでしょうか!?
結果がこないと、なんとなく落ち着かないんですよね。
No.35  
by 近隣住人 2009-02-11 11:25:00
新居購入おめでとうございます。近隣の者です。
ここの利点は電車が3路線使える事と、首都高に
近いという利便性の良さですよね。来られた方は
知ってるでしょうが、環境はダメですけどね(笑)
正直に言ってベランダ掃除は諦めてます。
ただ、川崎にも横浜にも近いので便利ですよ。
No.36  
by 入居予定さん 2009-02-28 02:15:00
昨日、内覧会に参加してきました。

私は建築士の方に内覧会同行のお願いをしたのですが、総評的には「よくできている。」という
コメントをいただきました。

細かい傷などはチョコチョコとありましたが、妻と二人で確認しながらも致命的な部分もなく、
全体的にはかなり満足な内容でした♪

再内覧会で別の部分が気になりそうで、少しドキドキしていますが...

ちなみに、エントランスへの道はなかなかに感動的でした!
明日、内覧会に参加される方もいらっしゃると思いますが、写真を添付します。
No.37  
by 入居予定さん 2009-02-28 10:58:00
>36さん
写真ありがとうございます。
我が家も雪の中、無事に内覧会を済ませました。
思った以上の出来栄えで大満足です。

エントランスやロビーがとてもスタイリッシュ!
吹き抜けが高くて気持ちよかったです。
公開空地やロビーが広々余裕があって
素敵なデザインマンションに仕上がったと思います。
首都高と15号の間ですが室内は本当に静かですね。
使いこなせるか心配なくらいセキュリティーがしっかりしています。

引渡しまで一ヶ月を切りましたね。
入居が本当に楽しみです。
No.38  
by 入居予定さん 2009-02-28 21:33:00
>36さん
写真のUPありがとうございます

ここ何日か寒い日が続いていましたが内覧会楽しかったですね!!
我が家も内覧同行業者をお願いしていましたが
自分たちで隅々までチェックするのは難しかったので
(チェックリスト持参で行きましたが途中から遊んでしまいまして・・・)
一緒に行っていただいてよかったと思いました

マンションの仕上がりは業者の方も
大変綺麗に仕上がってますねとおっしゃってました
実際に自分達で見た範囲でも巾木はどこまでも水平でしたし
ネジの閉め忘れやはずれなども無く感心してしまいました
西松さんの対応も丁寧で誠実だったと思います(^^)b
施工会社の雰囲気がいいと、今後のお付き合いの不安も少なくなりますよね

入居まであとわずか・・・
家具屋さんに貼り出されている“新築ご入居おめでとうございます”
のボードにハーバーコートの名前が載っているのを見つけました
皆さんもこれからお忙しくなられるかと思いますが
お体に気をつけられてくださいね!!
No.39  
by 入居前さん 2009-03-23 15:46:00
こんにちは

いよいよ今週末から入居開始ですね

鍵の引渡しが迫って緊張してきました…
No.40  
by 引越前さん 2009-03-23 16:14:00
初めまして、いつも拝見だけにとどまらせておりましたが
これからのご挨拶も含め投稿させて頂きます。
今後とも宜しくお願いします。

先週末はグットタイミングな3連休で、家具、家電等買いそろえ準備万端(?)となりました。
ただ、現住居の荷物の整理、掃除に難儀しております。
よくもまあこんなにいらないモノをため込んでいたことか・・・。

皆さんは引っ越し準備は順調ですか?
「いよいよ!」ですのでお互いがんばりましょ~。
No.41  
by 入居前さん 2009-03-25 18:51:00
>40さん
引越しの準備、お疲れ様です!!
こちらこそ末永く宜しくお願いいたしますV

我が家の引越しは4月に入ってからなのですが
粗大ゴミを数回に分けて処分したり
(組み立て式家具を分解するのって時間がかかりますね…)
まだ時間がありそうなのにパタパタしています

本当にいよいよですね!!

引越し後も、様々な事柄をこちらでお話できるとイイですね
No.42  
by 近隣住人 2009-03-26 11:29:00
昨年はじめに近所の築2年のマンションに越してきたものです。
こちらのマンションが日に日に高くなる様子を毎日ベランダから眺めておりました^^
あ!クレーンがもうなくなった!とか、かっこいい茶色だな~とか。。
あと、ご存知かもしれませんが駅近くの「桃太郎 むら上」という和菓子屋さんの
「いちご餅」おいしいです^^ お試しくださいませ。
(季節物なのでなかったらすみません。。)
ご近所同士、新子安を良い街にしていきましょうね。
よろしくおねがいします。
No.43  
by 入居前さん 2009-04-01 20:41:00
先日、鍵を受け取りました。
引越しはもう少し先ですが、うれしさがこみ上げてきました!

さきほど物件HPを見ましたら「完売」の文字が!!
キャンセルがいくつか出ていたので心配していましたが一安心ですね。

今後ともよろしくお願いします。
No.44  
by 入居済みさん 2009-04-27 18:25:00
>42さん
はじめまして。書き込みありがとうございます。
引っ越しが済んで半月ちょっと経ち、やっと生活が落ち着いてきたので
久しぶりにこちらに来てみました
和菓子屋さんのイチゴ大福は終わってしまったみたいですね
買いそびれてしまいまして…orz

新子安が良い街になるといいですね!!
駅の改札が横浜よりにももう一つ欲しいっなんて思ったりしています。
No.45  
by ご近所さん 2009-05-03 01:35:00
>>44
新子安の駅はホントいまいちですよね。
改札出たら線路と線路にはさまれた狭いどうしようもない場所。
反対側にも改札なんて言いませんから、バリアフリーの逆を行くバリアタプリーな駅を何とかしてくれ。
上をまたぐ道路に直接出られたらずいぶん楽なんだけど。
JRも駅の外側については当社ではどうしようもありません知らぬ存ぜぬモードなんでしょうけど。
No.46  
by 入居済みさん 2009-06-06 20:54:00
近くの大口駅から引っ越してきましたが、
大口はエスカレーターもエレベーターも
ありませんでした。(今でもないです)

JRや近隣に期待するだけ無駄ですね。
わかってて引っ越してきたから
特に文句はありませんけど。
No.47  
by 入居済みさん 2009-06-15 12:51:00
JRホーム横浜方面に改札&ブリッジ追加しないもんですかねぇ~?
そこにできればハーバーコート以外の住人の方々もメリットが増え、
地域活性化につながると思うのですか・・・。

ちょうど東横インの横に土地空いてるしw
No.48  
by 入居済みさん 2009-06-26 14:11:00
やっと入居して落ち着いてきました。
何もないとは友人から聞いてはいたのですが、本当にないですね(涙)
クリーニングやビデオレンタルとか出来たらいいですね★
後はスーパーがもう一つできればなぁ!
ちなみに引っ越してからエアコンがこぽこぽ言います。
気圧の問題か、業者が悪いのやら・・
No.49  
by 匿名さん 2009-06-27 07:41:00
>>48
普通に気圧の問題です
No.50  
by 匿名さん 2009-06-27 21:23:00
48さん、消音バルブ(逆止弁)をドレンホースに装着すれば解決しますよ。
現在の建物は気密性が高く、室内外の圧力差が生じやすいのです。

この近くでは鶴見のライブピアで売っていましたよ。
No.51  
by 入居済みさん No.48 2009-07-02 11:34:00
49さん、50さんありがとうございます。
業者さんに50さんのおっしゃていた器具をつけてもらえました!
引っ越してから業者ミスや軽い施工ミスがあったので
つい業者をうたがっちゃいました(涙)
No.52  
by マンション住民さん 2009-07-30 10:39:00
ハーバーコート 完売しましたね!!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる