一戸建て何でも質問掲示板「古い家屋(築年数が約百年)住宅って実際どう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 古い家屋(築年数が約百年)住宅って実際どう?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2013-02-27 23:42:44
 削除依頼 投稿する

最近昔ながらの家のリフォームとかを特集している番組とか見るけど、
実際百年以上建ち続けている住宅ってどうなんだろう?
基礎とか、老朽化とかがあって結局うまくいかないケースなんかもあるのかな?
ああいう番組ってその後をあまり放映しないからちょっと気になったので投稿しました。

私的にはリフォームしていい暮らしができるなら、
最低でも百年以上はながーく利用できる、住宅がいいなぁと思っています。

[スレ作成日時]2012-10-14 18:37:54

 
注文住宅のオンライン相談

古い家屋(築年数が約百年)住宅って実際どう?

No.1  
by 匿名さん 2012-10-14 21:30:13
しっかりした材料を使って(新建材の類は極力排除)余裕のある大きな家を建てれば
100年使われる可能性もある。 

まあ「あくまで」ですが・・・
No.2  
by 匿名さん 2012-10-14 21:55:35
たとえば、昭和55年以前の家のエネルギー消費を100とすると、平成11年基準の家だとエネルギー消費は37ですみます。
海外で長く同じ家に住むという話があるけど、海外の家のエネルギー効率はとっても悪いですよ。

つまり、家についても技術は進歩していくので、同じ家をリフォームしながら100年も住むよりも適当な間隔で全体を建て替えた方が、住みやすいし環境にもよかったりします。
外観がとっても好みで変えたくないというなら別ですけどね。
No.3  
by 匿名さん 2012-10-15 00:15:02
伝統工法の古民家に住んでいる人は、建て替える資金が無いと言う理由が多い。

新築の方が良いのは十分承知している。(私です)
No.4  
by 検討中の奥さま 2012-10-16 09:36:32
そういうリフォーム系の企画って、うまくいかないことが多いみたいですよ。
というか今時百年も同じ住宅に住みたいってよっぽどですよね。
No.5  
by 購入検討中さん 2012-10-29 20:54:28
確かにそう思います。
裏サイトとかいっぱいありそう。。
No.6  
by 匿名さん 2012-10-29 21:11:09
ヨーロッパで築120年くらいの比較的新しい建物に住んでました。
躯体以外は新しいので生活に不自由はありませんでした。
No.7  
by 匿名さん 2012-10-29 23:11:21
古民家、私は大好きです。多少不便な面もありますが、手がかかる分、日々の生活が充実しております。一日一日の時間を無駄にする事なく、目一杯生きてるって感じです。

家と言うのは車によく似ていると思います。最新の車は走行性能、居住性能、安全性能が高く、とても快適なものだと思います。でも、クラッシックカー、まぁそこまで言わないにしても、愛着のある古い車が好きで乗っている人もいます。

古い家も性能や設備では最新の家にはかないませんが、私は木造の家らしさを感じられる古民家が大好きです。
No.8  
by 匿名さん 2012-10-30 11:28:59
うちを建替えた時の旧家を解体した業者さんが、解体中に言っていた。
壊した家は明治時代に先祖が建てた家です

「こうやって100年もしっかり建ち続けた家は、手直しすればもう100年も使えるよ
ほれ見てみなよ、こうやって半分壊して押しても引いてもまだ倒れない
柱も梁も重機で簡単に折れないから、揺すって少しずつ解体するしかないんだ」

うちを解体する前日はモデルハウスの解体をしたそうですが、今の家はバリバリっと
躯体は数時間で壊せるそうです。
ただ分別品が多くて、最初の手作業が大変だとのこと。





No.9  
by 契約済みさん 2012-10-31 13:39:46
最近は変な業者が多いですもんね。
やっぱり昔ながらの方におまかせするのが一番安心住宅への近道かも。
No.10  
by 入居済み住民さん 2012-11-07 14:20:57
安心するためにはやっぱりコミュニケーションが大事ですよね。
約百年住まわれた住宅にまで育てるにはそれだけの努力と歩み寄る忍耐が必要です。
No.11  
by 匿名さん 2012-11-07 16:49:37
>>6
そういう家は、コンセント、情報端末、水回りなどはどうなってるんですか?
No.12  
by ママさん 2012-12-10 17:55:16
息子がコーディネーターなので
頼んで正解!かなりかかりましたけどw気にしません。
No.13  
by 匿名さん 2012-12-10 18:26:11
本人が気に入れば何でもいいが、断熱も気密も低く虫も多いのは間違いない。
手入れをするお金と時間がある人はいいだろうけど、新築した方が安いぐらいメンテにお金がかかる。
No.14  
by 入居済み住民さん 2012-12-10 19:41:48
どっかのスレッドでさんざん議論されてること。

建物としての耐久性(法隆寺、etc)と、
人が住む家としての快適性を、

しっかり区別して議論しようね。
No.15  
by ビギナーさん 2012-12-11 09:13:01
そうだよね。人が住んで快適ではなさそう。
寺に住みたくないもんなぁ
No.16  
by 匿名さん 2012-12-11 12:02:53
実家は築100年以上だね

私が知っているだけでも3回は大規模リフォームしている
1回目は我が家として「移築」してきた時、その時既に築50年超
2回目は私が幼少期に五右衛門フロや台所など今風にする!と
3回目は今から20年ほど前かな2世帯にするからとリフォーム

その度ごとに基礎をやり替えたり、柱の腐った所を切って繋いだり
虫食いの細い柱や梁は入れ替えたりと手をいれていたようです

けれど6寸から7寸位ある大黒柱や一抱えもあるような
大きな梁は当時から変わらずあります

きちんと手を入れれば、今の生活にもきちんと対応できると思いますよ
No.17  
by 匿名さん 2012-12-11 12:05:08
基礎をやり変えたら築100年にはならないんじゃ?
No.18  
by 買い換え検討中 2012-12-11 13:12:29
築130年の伝統工法の古民家をリフォームした家に住んでいます。
古い家屋(築年数が約百年以上)住宅の良いところは、
来た人が「立派な家ですね築何年ですか?今建てるとすると億超えでしょう」と言ってくれる事です。

悪い所は、外気温―10度の時に室内気温-8度で超寒いです、冷蔵庫の勝手に氷はパイプが凍結して氷ができません。
家の間取りは田の字で全て12畳和室ですプライバシーはありません。
祖母の葬儀は自宅でしました、祖父と祖母の結婚式も自宅でしたそうです。

実際に生活するには最低の家です。

No.19  
by 購入検討中さん 2012-12-11 15:42:37
130年とかすげえ
さむいのかよ!わろたw
No.20  
by 匿名さん 2012-12-12 22:05:52
壁は左官で無垢の柱が現しとなった家屋が100年経つと、趣や味わいが感じられますが、
新建材で大壁、クロス、サイディングの家屋が100年経つと、汚く古ぼけるだけ。
No.21  
by 匿名さん 2012-12-12 22:18:43
でも味わいより快適な生活だね!
古い家は見るだけならいいけど住みたくはない
No.22  
by 購入検討中さん 2012-12-14 10:18:29
マジレスすると古い家はもうオワコン
No.23  
by 匿名さん 2012-12-15 20:59:52
基礎が甘いが、うわ物には問題ない
No.24  
by 匿名さん 2012-12-16 02:10:19
いや嫁の実家がそうかな?蔵も有るし。たしかに、8疊×4の田の字の部屋がある。欄間もあり、立派だが、そこで寝たくは無い。寒冷地で、あまり積雪が多くなると、部屋の戸が締まりにくくなる。増築、改築など3回しているため、新旧混合。ただ家が広すぎて、部屋10以上あるが数えたことない。玄関とかすごいよ、都内で一部屋できる。掃除は大変でしょう。田んぼもあるし。あの家は何坪あるのかな?トイレ3個ぐらいあるし。男子専用もあるし。あの家は、お手伝いさん必要だよ。
夏は、広いので開放間が良い感じです。子供はかくれんぼ、鬼ごっこ、ボール遊びと困りません。

よほど、お金持ちでないと築100年の家を快適に維持するのはむずかいいのではないでしょうか?広い家はお手伝いさん付きでお願いします。


No.25  
by 申込予定さん 2012-12-17 17:24:51
りふぉーむすっかあああ
No.26  
by 匿名さん 2012-12-19 11:42:13
実家が明治43年生まれのじいちゃんが小さい時に建った家だから、多分、100年くらいかな。
近畿地方だけど、冬の寒さは半端ない。リフォームかけたほうのLDKはまだましだけど、24さんと同じ田の字の8畳間は石油ファンヒーターいれまくっても、人が出入りする度、ピューと冷たい風が。何しろ隣の玄関と玄関土間が半分外状態だから仕方ない。
私が高校生の時、LDKリフォームしたんだけど、それまでキッチンは土間で竈もあって、風呂は蒔で焚いていた。テレビのセキスイハウスのCMにどれだけ憧れたか。小学生の時、隣の納屋の2階を居室にリフォームしたけど、地元の大工のおっちゃんがヘボだったらしく、今や、床は並行でなく、階段を登るのが面倒になった両親は15年ほど前にリフォームした元味噌部屋で寝起きしている。
祖母が亡くなった時に、「蔵、片付けせなあかんなぁ」と言っていた母だが、手つかずで20年たち、多分両親が亡くなったら、私たち姉妹がやることになるだろう。

こんな感じでリフォームにリフォームでお金がいくらあっても追いつかず、しかもツギハギで快適でもない。壊そうにもお金がかかりすぎる。そりゃあ、柱や梁はめちゃめちゃ立派だけど、住み心地に関係ないし。もちろん、自分が育った家で愛着もあるけど、両親が他界したら、いつか姉妹でお金を出し合って潰すしかないかなぁって思ってます。そうじゃなきゃ、敷地内同居してくれてる一番下の妹の子供にでっかい空き家を遺すことになっちゃうもの。

私の結論。古民家に住みたいなら、立派な躯体を残して、経験豊富な古民家再生のプロに一気に全面リフォームかけてもらえるなら、快適で雰囲気も楽しめます。そうじゃなきゃ、後から後からお金がかかり、すきま風と戦うことになるかと。
No.27  
by 購入検討中さん 2012-12-28 16:30:11
マジレスすんな
No.28  
by 匿名さん 2012-12-28 22:04:03
いいじゃないか
今から伝統工法とかの家を建てたとして将来を暗示しているわけだから
100年持つとか嘘か本当か参考になる
No.29  
by 匿名さん 2012-12-29 00:08:08
すきま風が吹いたって虫と同居してたって、構造が持っていたら100年持っていることになるのです。
No.30  
by 土地勘無しさん 2013-01-08 12:00:25
生活できればもっていることになっているでしょう。
No.31  
by 匿名さん 2013-01-08 13:07:49
昔は 家は人が守るための物。(広義の意味も含め)
今は 家は人を守るための物。
No.32  
by OLさん 2013-01-10 23:27:30
古い家に住むと日本人の丁寧さを感じます。
No.33  
by 働く女子さん 2013-01-15 22:39:29
家で人を守る
家は人を守る
家が人を守る
家に人を守る
家も人を守る
家を人を守る
家と人を守る

No.34  
by 入居予定さん 2013-01-16 23:50:09
よし、スローガンは家と人を守るにしましょう。
No.35  
by 入居予定さん 2013-01-17 18:40:32
何のスローガン!?
No.36  
by 申込予定さん 2013-01-21 23:27:42
人生の大きなスローガンだよ。
君の人生のスローガンは?
No.37  
by 物件比較中さん 2013-01-22 22:23:03
自由!かな。
No.38  
by 匿名 2013-01-23 17:56:01
立派なスローガンじゃないか…
No.39  
by 入居済み住民さん 2013-01-24 00:17:10
もっとみんな自由に生きたらいいのに!
No.40  
by 働く女子さん 2013-01-25 00:11:08
自由と自己中って紙一重。難しいな。
No.41  
by 購入検討中さん 2013-01-29 01:19:34
難しいよ、
No.42  
by ご近所の奥さま 2013-01-29 22:17:44
紙一重って難しい。
No.43  
by 購入経験者さん 2013-01-31 23:22:07
元気と馬鹿は紙一重!
No.44  
by 物件比較中さん 2013-02-01 23:12:33
元気な子っていいよね。
No.45  
by 申込予定さん 2013-02-05 00:24:41
大好きな仲間が元気であればそれでいい!
No.46  
by ご近所さん 2013-02-05 23:46:51
丁寧な女子も好きだな。
No.47  
by 検討中の奥さま 2013-02-06 22:23:49
料理好きな女子が好きだね。
No.48  
by 買い換え検討中 2013-02-12 23:53:19
料理が楽しくなるお部屋がいいな。
キッチンとリビングが繋がっている部屋は私の憧れです。
No.49  
by 周辺住民さん 2013-02-13 21:53:52
この前友人がルームシェアを始めたんです。
年齢が40近い人とかもいて、結婚願望がないそうなんです。
やっぱルームシェアすると婚期って遠のくのかな?
築100年までは行かないけど、なかなか味の出たいい物件だったんですけど。
ルームシェアについてどう思いますか?
No.50  
by 主婦さん 2013-02-15 21:21:07
外人さんとのルームシェアなら楽しそうだな。
色々な文化があって楽しめそう。
でも靴でベットに上がったりするのは嫌かも。。
No.51  
by 物件比較中さん 2013-02-18 20:20:54
おばあちゃんちがボットン便所だった。
No.52  
by 物件比較中さん 2013-02-20 00:19:21
ボットン便所の処理する会社ってまだあるのかな?
No.53  
by 名無し 2013-02-20 23:38:15
材料がいいのは勿論ですが、適度に自然換気するからもっているのです。

適度に自然換気するという事は、外気の影響を受けるという事なので、冬は寒いのです。

ただ、天井が高く、屋根裏が大きいので夏の暑さは緩和する構造になってますが、外気は入ってくるので暑いのは暑いです。
床の下は土ですからね。

戸締りしてても空気が流れる隙間があちこちにあって、湿気が溜まらないから長持ちしている事を考えたら、
今の高気密住宅には向かない材料かもしれませんね。
No.54  
by 名無し 2013-02-20 23:51:36
高気密住宅とは、建具や天井と壁のジョイント部分からの隙間を少なくし、冷房や暖房の効率をよくした住宅。隙間を減らすことで、熱損失を少なくし、機械換気等による計画的な換気が前提なので、自然換気のみに頼ると換気量が不足し、室内空気が汚染される恐れがある。性能を十分に発揮させるためには計画的な換気が必要。
No.55  
by 無し 2013-02-21 20:10:51
室内外の温度差・風圧などによって、室内の空気が自然に入れ替わること。
No.56  
by 名無し 2013-02-22 18:21:20
感想は適度にしましょう。
暖房を入れると乾燥してしまいますし。
No.57  
by 名無し 2013-02-26 21:58:44
タイタニック号沈没100周年・・・あ、これは去年だった。
No.58  
by 名無し 2013-02-27 23:42:44
114歳のおばあちゃんが世界ギネスとったね。
あと4日で115歳だって。
No.59  
by 名無し 2013-03-21 21:44:22
ディズニーが30周年。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる