横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「溝の口ガーデンアクアス@住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 久地
  7. 溝の口ガーデンアクアス@住民板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-03-21 21:57:45
 削除依頼 投稿する

みなさんの引っ越しも大分落ち着いてきたようですのでこちらにもスレッド立てました。
引き続き活発な意見交換をしていきましょう。

※同じ板の「スニーカータウン」スレッドは書き込めませんのでご了承下さい。

所在地:神奈川県川崎市高津区久地3-200-11(地番)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅 徒歩15分
    東急田園都市線「高津」駅 徒歩14分
    JR南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩16分
    JR南武線「久地」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2007-04-29 10:05:00

現在の物件
溝の口ガーデンアクアス(スニーカータウン)
溝の口ガーデンアクアス(スニーカータウン)
 
所在地:神奈川県川崎市 高津区久地3丁目200番11(地番)
交通:東急田園都市線溝の口駅から徒歩15分
総戸数: 855戸

溝の口ガーデンアクアス@住民板

856: マンション住民さん 
[2012-04-14 19:10:13]

最近思うこと。

次回の総会で質問をしようと思っていますが、震災によるタイルの貼り替え工事、
ちょっと時間かけすぎだと思うのは私だけでしょうか?
我が家も玄関前を数枚貼りかえており、タイルこそ3月頃ようやく入ったものの、
目地をふさぐのがまだなのか、未だにマーキングのテープが貼られたままです。
貼り替える枚数が予想より多く、タイルが足らなくなったために時間がかかっていることは
管理組合の掲示で存じていますが、もともと、今回の工事に関する臨時総会での説明によれば、
ヒビの入ったタイルを放置しておくと、タイルの下のコンクリートの劣化を早くするからという
理由で工事を行ったはずなのに、タイルを剥がしたまま放置した状態が何カ月も続いたのは
どうなんでしょう?この間に劣化したりしなかったのでしょうか?タイルを剥がした部分を
仮に何かで塞いだりしておくべきではなかったのでしょうか?
しかも今もまだ、工事は終了していない。臨時総会に出席された方や議事録等をご覧に
なられた方はご存じだと思いますが、この工事には数千万単位のお金がかかっています。
この工事、これでいいんですかね?
私はシロウトなのでよく分かりませんが、こんなもんなのでしょうか?


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる