双日リアルネット株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「インプレスト横濱鶴ヶ峰 【入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 旭区
  6. 今宿東町
  7. インプレスト横濱鶴ヶ峰 【入居者専用】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2018-05-15 09:10:48
 削除依頼 投稿する

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
当スレッドはインプレスト横濱鶴ヶ峰に入居済みの方、
もしくは契約済みの方で情報を交換し合うスレッドです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

物件比較中の方や検討中の方は下記のスレッドへどうぞ。
【インプレスト横浜鶴ヶ峰について】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8390/

所在地:神奈川県横浜市旭区今宿東町1530-2他(地番)
交通:相模鉄道本線 「鶴ケ峰」駅 徒歩18分

なお、入居済みの方も上記のスレッドにて入居後の環境等について質問がある場合がありますので、たまに上記スレッドもご確認下さい。

楽しい話題ばかりであれば一番いいのですが、実際はそうはいかないと思います。
不動産業者や周りの住民の問題点を書き込む事については問題無いのですが、
問題とする理由と根拠を明確にし、具体的な解決策も併記してはいかがでしょうか。

また、「荒らし」を目的とした書き込みがあった場合はスルーしましょう。
「荒らし」の書き込みには矛盾点や人を感情的にさせる言葉が数多く含まれています。
それを突けば「荒らし」の思う壺。また、突く人も周りからみれば「荒らし」の仲間です。

<<投稿マナーについて>>
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
<<住民板のルールについて>>
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

当スレッドが我々インプレスト横濱鶴ヶ峰の住民にとって有意義なスレッドになりますように。

[スレ作成日時]2009-04-03 10:25:00

現在の物件
インプレスト横濱鶴ヶ峰
インプレスト横濱鶴ヶ峰
 
所在地:神奈川県横浜市旭区今宿東町1530-2他(地番)
交通:相模鉄道本線 「鶴ケ峰」駅 徒歩18分
総戸数: 321戸

インプレスト横濱鶴ヶ峰 【入居者専用】

201: マンション住民さん 
[2010-05-02 00:33:36]
一階の住人で、自転車を玄関横に置いてるのがいる。
駐輪場代くらいケチるなよと、常々思ってた。

今日、久しぶりに一階を通ったら、バイクが置いてあるわけ。
かなり通路にはみ出して・・・・非常識だろ・・・
202: マンション住民さん 
[2010-05-02 15:44:00]
しかも最近河川敷にまで間違いなく
住民のと思われるバイクが置いてあるね…
河川敷は区の河川課に連絡すれば撤去して
もらえるのですか?誰か詳しい方教えて下さい。
203: 住人 
[2010-05-03 06:20:58]
河川敷のバイク、どんどん増えてますね。近隣のイメージも悪くなるから、早めに撤去した方がいいですよね
204: マンション住民さん 
[2010-05-03 22:03:23]
河川敷のバイクについて。
あそこは私有地ではなくて公道ですよね?
それなら普通に通報で良いと思いますが・・・・
今度私の方から通報しておきます。
205: 住民さんB 
[2010-05-06 11:42:08]
連休前はちびっ子暴走族みたいな原付が数台停めてありました。
204さん
よろしくお願いします。
206: 住人X 
[2010-05-06 16:46:20]
下記の2点で気分が悪くなりました。

EASTⅡ棟1Fで廊下に原付を置いている家。常識の範囲を超えていて、そのうちそのまま乗り入れたりするのでは?と心配になってしまいました。

また投棄されている自転車のタイヤ。持ち主は然るべき処分をして欲しいです。
207: 住人Y 
[2010-05-08 02:16:40]
3階だったか4階だったか忘れましたが原付が置いてあります。
バイク置き場ではない場所(ゴミ捨て場の近く)に原付が置いてあります。
たまにバイク置き場の決められた枠外に置いている原付があります。
この人達はちゃんとお金払って借りている人に対し失礼だと思わないのかね?
管理人もしっかり対処して欲しいですよね。
208: 入居済みさん 
[2010-05-10 01:12:01]
最近は暖かいので、よく窓を開けていますが、隣人がバルコニーで喫煙し出すと、
家の中がタバコ臭くなります。なぜバルコニーで喫煙するんですかね?
家の中の空気や壁紙を汚したくないから?
その代わりに喫煙しない我が家がタバコ臭くなっているわけですが、これっておかしくないですか?
209: 住人 
[2010-05-11 07:42:14]
ベランダの喫煙問題は、気長に管理組合で話続けるしか無いと思います。モラルの問題ですからね
210: 匿名 
[2010-05-11 10:31:16]
以前の投稿についてですが、196さん、貴方は、何様ですか?!言い過ぎではないでしょうか?
211: 匿名 
[2010-05-11 16:24:20]
ベランダの喫煙は、やめて欲しいです。
212: マンション住民さん 
[2010-05-11 22:12:10]
私もバルコニーや庭での喫煙には反対です。
部屋の中が臭くなる。迷惑です。
213: 匿名A 
[2010-05-13 14:49:18]
来客時の障害者用駐車場があると何かに書いてあったと思うのですが、どこにあるのか見当たらない気がしています。

知人が足腰を悪くしており、場所の利便が良ければ来客時に利用したいと考えています。

どこにあるのかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。
214: 住人 
[2010-05-13 19:21:00]
来客用の駐車場は、ウエスト、イースト共に平置の駐車場なので、足の悪い方でも、平気です。身体障害者用は、マンションの住人用で、特別に二台だけ、平置があるんですよ。
215: 匿名A 
[2010-05-13 20:59:00]
特別に割当てのあるのは住民用でしたか。来客用は別に場所があるものと勘違いしていたようです。
通常の来客用で問題なさそうですね。ありがとうございました。
216: マンション住民さん 
[2010-05-22 18:05:09]
204です。
あの書き込み後に交番で警察に話しておきました。
インフォメーションの5月号にも書いてありましたが、
理事会に注意をするに留まっているようですが、それなりに動いてくれてるようです。
今後も改善されないようであれば、交番に定期的に赴こうと思っています。
217: 入居済みさん 
[2010-05-23 05:04:33]
最近、マンション内のバイク駐車場以外に置かれる方
が多く邪魔なケースが多いです。
早急な対策必要です。
関係者対策を!
218: マンション住民さん 
[2010-05-23 19:07:08]
最近バイクの駐車に関する問題が多いですが、バイクの駐車場数が少ないのが根本的な問題なんですよね。
入居が早かった方は優先的にバイク駐車場を確保できましたが、後から入居された方にはもうスペースが無いのが現状ではないでしょうか。
バイクで通勤・通学されている方も多いと思いますし、生活に欠かせないアイテムだと思います。

歩道に違法駐車するのは私もどうかと思いますがね。かといってバイクをエレベーターに乗せるのもどうかと思います。私はバイクを1台も所有していませんが、なるべく早く解決されることを祈ります。
219: 住民さんB 
[2010-05-24 14:46:29]
216さん
ご苦労様です。
引き続きよろしくお願いします。
220: 匿名 
[2010-05-27 13:38:44]
規則外を単純に悪しとするだけでなく、必要に応じて改善策・改善案をだしあって住みやすい環境にしていきたいですね。
規則で縛るだけなら簡単かもしれませんが、お互いに住みにくい環境になってしまっては本末転倒ですからね。
221: 住人 
[2010-05-28 22:33:01]
今だベランダでの喫煙が絶えません。臭いし洗濯物に臭いが付く、灰がとんでくる等、管理組合の早急な対応に期待します。
222: マンション住民さん 
[2010-05-29 06:19:24]
お住まいはE or Wどちらですか?
223: 住民 
[2010-05-29 11:36:49]
たばこの臭い、灰についてご苦労されていると思います。
対象の世帯は明らかなのでしょうか。ご自身でも何らかのアプローチを取られているのでしょうか。

ご自身の気付く箇所が相手方が必ず気にする点になっていない事は良くあります。集合住宅でのご近所付き合いという観点で上手お付き合い、交渉していただけると良いと思います。

管理組合の対処はある程度必要なときもありますが、程度問題も配慮して対応していかないと規律で閉塞した環境になりかねません。
224: 住人 
[2010-05-29 13:55:51]
ま、とりあえずベランダは、全面禁煙にすべきですね。
225: 匿名 
[2010-05-29 16:00:19]
全面禁煙が実現されたらうれしいですね。でも、そこまでできるもんなんですかね。
226: マンション住民さん 
[2010-05-30 02:05:55]
出かけようと車を車庫から出した後、忘れ物を思い出し部屋へ戻りたいのですがいちいち車庫へ入れるのは面倒です。
そんな時車はどうしますか?
どこに置いたら良いでしょう?

あと、一人の時に荷物が多くて運べない時って台車は貸してもらえるんでしょうか?
一人で部屋と車とを往復するしかないのでしょうか?

くだらない事聞いてすみません。

WESTです。
227: マンション住民さん 
[2010-05-30 08:28:52]
226さんへ
臨機応変でよろしいのではないかと思います。

管理人に一言連絡して一時的に車寄せの所に置いています。
台車は貸してもらえますので、私はよく利用しております。
228: マンション住民さん 
[2010-05-30 21:07:21]
226です。

227さん、ありがとうございました。

今度からは声をかけて行こうと思います。
色んな人に迷惑を掛けるのではと思うと、一時的とはいえ置くのに気が引けてしまって・・・。

荷物が多い時は、台車も管理人さんに声をかけて借りてみようと思います。
229: マンション住民さん 
[2010-05-30 21:35:48]
全面禁煙とのお話がありますが、ダクトがバルコニー側についている箇所もあります。お部屋で吸われている方もおりますので、ダクトからもれている煙もありますよ!
230: マンション住民さん 
[2010-05-31 00:56:59]
ダクトから煙が漏れたとしても、バルコニーで吸われるよりは全然ましだと思います。
それに自分の室内で吸うのは、当然自由ですので。どうぞ気兼ねなく好きなだけ。


ただし、近隣の部屋に大迷惑をかけるバルコニーでの喫煙は禁止していただきたいです。
タバコを吸わない我が家は本当に嫌な思いをして生活しています。


規律が強すぎると閉塞するというのは、その通りだと思います。
でも、喫煙者にとって自室内での喫煙だけでは不十分なのでしょうか?
屋外(バルコニー)で吸わないと何かダメな理由でも?


室内を汚したくない、家族に迷惑をかけたくないという理由でしたら、本当に迷惑な話です。
他人を犠牲にして迷惑をかけて、自分の部屋と家族を守っているのですからね。


同じマンションの仲間に対して、嫌味な言い方ですみませんが、我が家は本当に苦しんでいます。
231: マンション住民さん 
[2010-05-31 01:31:02]
No.230さんに同意します。
他人の部屋を臭くして迷惑を掛けているんだから
喫煙者は部屋の中で吸えよ!

バルコニーや庭での喫煙禁止程度で
規律で閉塞した環境にはならないだろうし、
集合住宅でのご近所付き合いという観点で上手お付き合い、交渉なんて言うけど
結果的に逆恨みされたらもっと悲惨じゃないですか?
232: 住人 
[2010-05-31 09:24:52]
奥さんにビビって、部屋の中じゃ吸えないんだろ。
233: マンション住民さん 
[2010-05-31 18:49:46]
バルコニー全面禁煙に賛成。
吸わない家庭に被害があるのだから当然。
喫煙や副流煙による健康被害は自分の身体、自分の家族にとどめておけ。

「たばこの煙は、あなた(喫煙者)の周りの人、特に乳幼児、子ども、お年寄りなどの健康に

                    悪影響

 を及ぼします。喫煙の際には、周りの人の迷惑にならないように注意しましょう。」

このマンションには少なからず迷惑を被っている家庭がある。

喫煙者は周りの人に迷惑をかけるな。

パッケージに書いてある注意書きを読んで内容を理解したうえで室内で喫煙せよ。
234: マンション住民さん 
[2010-05-31 20:22:32]
私もバルコニー全面禁煙反対です。

奥さんにビビッて家の中じゃ吸えない?
バカ言ってんじゃないよ、奥さんにびびる前に近隣に住んでる人の身にもなってみろって思いますが・・・

我が家もだいぶ迷惑しています。
窓を開けていればタバコの臭いが入り込んでくるし
キッチンの換気扇を回しているだけでベランダ側に設置されている換気口から
タバコの臭いが入ってきて家の中が臭くなります。

タバコ吸うなとは言いませんが、タバコを吸うならばマナーはしっかり守った上で喫煙してほしいです。
他人に迷惑を掛けているとも知らずにベランダで喫煙してる人は
大人としてみっともない行動ですね・・・。
235: マンション住民さん 
[2010-05-31 20:27:10]
234です。
レスを読んでいたら、つい腹が立ち言葉を間違えてしまいました。
<バルコニー全面禁煙賛成です> です。
失礼致しました。


私もバルコニー全面禁煙賛成です。

奥さんにビビッて家の中じゃ吸えない?
バカ言ってんじゃないよ、奥さんにびびる前に近隣に住んでる人の身にもなってみろって思いますが・・・

我が家もだいぶ迷惑しています。
窓を開けていればタバコの臭いが入り込んでくるし
キッチンの換気扇を回しているだけでベランダ側に設置されている換気口から
タバコの臭いが入ってきて家の中が臭くなります。

タバコ吸うなとは言いませんが、タバコを吸うならばマナーはしっかり守った上で喫煙してほしいです。
他人に迷惑を掛けているとも知らずにベランダで喫煙してる人は
大人としてみっともない行動ですね・・・。

236: マンション住民さん 
[2010-06-01 01:13:02]
ここで文句を言っても仕方ないでしょう。
迷惑なら、当人に直接言えばいいのではないですか?
これだけバルコニー禁煙に賛成してる人がいれば、誰か音頭をとって
行動を起こしてもいいのではないですか?
ここに書くだけだと、住人以外の人たちからするとこのマンションは
何なんだ?って感じになってしまいます。
237: マンション住人 
[2010-06-01 01:27:16]
236さんの言う通りだと思います。
迷惑だと思っているのに逆恨みが怖いとおっしゃっている方や、掲示板内で勇んでいる方が気になります。住民内で上手くコミュニケーションを取れずに集合住宅で暮らすのは厳しいですよ。
それぞれの方が何らかのアクションをされているのであれば良いのですが、皆さん他人任せになっていませんよね?
238: マンション住民さん 
[2010-06-01 13:11:00]
ここに書き込みしてる人は2ヶ月ほど前にあったアンケートに
「バルコニー喫煙で迷惑している」といった内容を書いてるのではないでしょうか。

それを理事会が真摯に受け止めるかどうか。
「バルコニー禁煙」といった対策をるのか、現状のまま「注意」程度で終わらせるのか。
バルコニー全面禁煙賛成派として動くのはアンケートの結果如何でしょう。

理事のメンバーにバルコニー喫煙愛好家がいたら揉み消されてしまうんでしょうけどね。



239: マンション住民さん 
[2010-06-01 22:11:51]
これだけバルコニーでの禁煙賛成派がいるのであれば、住民投票になった場合可決されそうですね。
理事会が意見書やアンケートの結果をみて、真摯に受け止めて行動してくれるといいのですが…。

そういえば、かなり前に来客用駐車場の料金見直し案(確か1時間50円でしたか?)があったと思うのですが、どうなったのですかね?
理事会の手紙に書いてあり、これから話し合うとあったのですが、それ以来その事は書かれていません。
住民へ料金見直し案のアンケートも無かったですし、理事会で話し合った結果ダメだったのですかね?
240: マンション住民さん 
[2010-06-02 00:14:46]
喫煙で迷惑を受けている人の気持ちがわからないのかねぇ。きっと自分の部屋にはタバコの臭いが入ってこないんだろうね。大体、どこの誰が喫煙しているのかもわからないのに、直接言えばって難しいでしょ。さらに上手くコミュニケーションを取れずに集合住宅で暮らすのは厳しいなんて・・。コミュニケーションが取れない人は住むなってことなのか?コミュニケーションをうまく取れる人ばかりではないだろうに・・・。
241: 匿名 
[2010-06-02 14:35:30]
ま、仕方ないよね。ベランダで吸ってる人も肩身が狭い思いをしてるだろうに。今はどこも吸えないし。部屋は駄目、外も駄目ですからね。かと言って、ベランダは、良いとは思いません。何らかの対策をしないと他人に迷惑をかけているのは、事実ですからね。タバコやめちゃうとかね(笑)
242: マンション住民さん 
[2010-06-02 16:47:29]
今日は暑いですね?西の光が強く・・・
でも、天気が良いのは最高かな
243: マンション住民さん 
[2010-06-03 13:58:03]
なんかここのサイトみてガッカリしました。
これじゃまるで2チャンですね。
同じレベルになりたくないから書き込みはするの控えようかと思ったのですが
最初で最後、もう書きませんので書かせて頂きます。
確かに非常識な方や喫煙で迷惑している方もいらっしゃるとは思いますが
ここで批判したってなにもならないとおもいます。
ここにはごく僅かな方しか居ないのですからほんとうにどうにかしたいのであれば
理事会に出たり、個人的に直接言えばいいだけのことだと思います。
いろんな非常識な方も、そうでない方もいると思いますが、
こんな2チャンみたいな書き込みはここに住んでる人のイメージがとても悪くなるので、
こちらからしたらここの書き込みのが非常識で迷惑です。
他のマンションも覗いたりしましたが、批判などなく、どこのラーメンがおいしいとか
どこの病院がオススメとか、生活に対する質問や答えでほのぼのしてました。
客観的に見て、ここのマンションには住みたくない、って思うようなコメントばかり。
いつも批判ばかり書き込みしてる人は、言い方失礼ですがよっぽどヒマとしか思えません。
喫煙の話ですが、迷惑なのはとても分かります。わたしもタバコの匂いはキライですから。
でも、友人も違うマンションに住んでいますがベランダで喫煙していています。
そこのコミュニティを見ても誰も文句の書き込みは一切ないです。
それに、たとえばタバコを吸ってない赤ちゃんが居る人のおうちに、
タバコを吸ってるお友達が来たらみなさんはどうするのでしょうか?
マンションの敷地内に出て吸ってと言いますか?
諦めて換気扇の下で吸ってと言いますか?
吸うのを我慢しろと言いますか?
お友達からしたら、赤ちゃんが居たり、普段タバコを吸ってない友人宅の新築のおうちでタバコを吸うのは
気がひけちゃうとおもいませんか?
タバコの匂いは嫌ですが、わたしは他のお宅でベランダで吸ってても気にしません。
一応外になる訳ですし、なるべく外に向けて煙を吐いてくれるように配慮してもらえればいいです。
あくまでも私の意見は、ですけど。いろんな人がいるのだからいろんな意見があって当たり前です。
ホタル族ってどこのマンションにも居ると思いますが。今は昔に比べたら減ったほうじゃないでしょうか?
こんなコメントばかりだと、ほかのことでも少しでも批判されることがあったら
ここで何言われるのかって日々の暮らしが窮屈になります。
ただただ粗探しして、文句をつけたいだけとしか思えません。
だったら直接その人に言えばいいだけで、ここに書いてる人は言う勇気がないだけではないですか?
あまりにも低レベルな発言が多すぎて、こんな人たちと共同生活をするのが嫌になります。
もっとここのコミュを楽しい場として使いたい方はいっぱい居ると思います。
わたしもそのつもりで見てみました。
いろんな方と交流持ちたいと思ってましたが、こんな荒れてるとは思いませんでした。
今は極力関わりをしたくないと思ってます。
すれ違う人、すれ違う人、この人かな、とか思ってしまいます。
誰にだって何かと文句はあると思いますが、それをこう言う場で言うのって
それこそモラルに欠けてるとはおもいませんか??
人のことはいろいろ言うけど、自分だって知らないところで誰かにモラルがない。
って思われることをやってるのかもしれないですよ?
自分だけが迷惑してるわけじゃないんです。
そんなに文句ばかりなら戸建てを買えばよかったじゃないですか?
マンションに住む以上、ある程度のことは我慢しなきゃいけないし、
まずは相手を認め、自分の意見も直接相手に伝えればいいだけではないでしょうか?
伝え方も考えればいいだけで、タバコの匂いが苦手なので、ベランダで吸うのはもう少し控えてもらえませんか?って
言えばいいだけで、文句にするから問題が起こるのではないですか?
私はこの書き込み後はもうこのサイトは見ませんし、このコメントに相当な批判が来ると分かってます。
低レベルな言い合いはする気はないので、返信もどんなにひどいコメントされようと見ないので返しません。
ただ、喫煙が迷惑だ、駐車が迷惑だ、何棟の誰だ。とここで発言してる人が私にとってはモラルがなく、迷惑です。と思っている人もいるんだってことを伝えたかっただけです。
きっと、同じようにこの場が2チャンのように品のないコミュニティが嫌な人もたくさんいると思ったので
書き込みさせていただきました。
わたしはここの住民の人は、挨拶もきちんとしてくれる人がほとんどですし、最低限のモラルはあると思ってます。
長々失礼しました。
244: マンション住民さん 
[2010-06-03 14:24:49]
243さん

私が日々もやもやと思っていたことを、代弁していただきスッキリしました。
ありがとうございます。

本当に2チャンネルのようですね。
意見があるのは良くわかりますが
匿名だからといって乱暴な言い回しや
個人が特定できるような書き込み
今後も隣り合わせで住む住人に対して
言い方とかもう少し考えられないんでしょうかね。
一方的なイジメですね。

この板、閉鎖して欲しいです。

ちなみに私は喫煙はしません。
246: マンション住民 
[2010-06-03 19:44:26]
243さんと同じです。 私も、たまに拝見しておりましたが、タバコの中傷ばかりで、うんざりです。
247: 周辺住人 
[2010-06-03 20:21:14]
結局ここに書き込んでる奴はみな同じ。偽善者ぶるのは、やめれば!?
248: 匿名 
[2010-06-03 20:36:38]
この掲示板は閉鎖でも問題なさそうですね。
249: 匿名 
[2010-06-03 22:09:42]
247 あ な た も !
250: 匿名 
[2010-06-03 22:56:03]
本来のあるべき楽しめるコミュニティに戻そうとしてる人たちが発言しても、書き込みしてる人はみんな同じとか、偽善者だ、と言われなきゃいけないのでしょうか?
それならなんのためのコミュニティですか?
ここは中傷や批判をするために作られたコミュなのですか?
だとしたら、このコミュは本当に閉鎖すべきですね。
251: マンション住民さん 
[2010-06-04 00:54:18]
まともな人はここに書き込みもせず、見に来ない方がいいですね。
誰も書かなくなれば245,247みたいな暇な人は誰も相手にされず別のところにいきますよ。
結局は文句の一つでも言ってかまって欲しいだけですから。

こんなところでコミュニケーションを取るよりも、すれ違うときに挨拶の一つでもしましょう!
252: マンション住民さん 
[2010-06-04 00:56:51]
閉鎖して欲しいなら、管理人に言えば。
253: 入居済みさん 
[2010-06-04 00:57:48]
スレッドの削除は対応されていないようです。
254: 入居済みさん 
[2010-06-04 02:04:22]
煙草の次は、何を言い合う?ペットのフン害とか?、朝からペット仲間集まって、わいわい、ワンワンうるさいとか?
255: 管理人です 
[2010-06-04 09:55:54]
終わりにします
256: 匿名 
[2010-06-04 21:47:24]
日本は、完敗でしたね…
257: 匿名 
[2010-06-05 08:19:54]
そうですね。。
ワールドカップでまた頑張ってほしいです!
頑張れ日本!!
258: マンション住民さん 
[2010-06-09 00:20:13]
最近、気になること。

それはハトがマンションの周りを飛んでることです。
室外機の裏とかエコキュートの下とかに
巣をつくられないようにしないと・・。
259: マンション住民さん 
[2010-06-09 09:50:04]
マンションとかの集合住宅に住むってそういうことだよね。
狭い範囲内で、数百人の他人と一緒に、何十年も生活していく。
全員が自分と同じ考えを持っているわけじゃないので
当然、どこかで意見の食い違いや衝突が起きてしまう。

しかし、そういう意見はなかなか面と向かって言えないもの。
だから掲示板では文句が多くなるし、匿名である事もそれに拍車をかける。

匿名掲示板の本質は「誹謗中傷」と「悪口」だって事を覚えておきな。
だからこそ、面と向かって言うと角が立つような「本音」が見えてくる。

掲示板で誹謗中傷・悪口・文句が出ることがどうしても嫌だったら
匿名じゃなくて部屋番号と本名の入力を強制にするべきだ。
ただ、それじゃあ「本音」はまず出てこないと思うけどね。
260: 入居済みさん 
[2010-06-09 12:42:28]
そうなんですよ。
うちもエコキュートのあたりにハトがいたり形跡があったりしたので
ネットでハトよけグッズを探してみました。

スプレータイプのもの、電波を出すもの…いろいろなものがありました。
うちは固形タイプのものを購入して、試しにひとつ置いています。
ハトが嫌いな臭いを出すそうです。ハトが来た形跡は今のところありません。
261: 住人 
[2010-06-09 15:02:56]
鳩は、困りますよね。鳩避けグッズ良いのがあれば、教えてくださいな
262: 入居済みさん 
[2010-06-10 12:48:10]
うちが購入したのは「ディフェンスメル」というハト忌避剤の固形タイプです。
ちょっと高かったです。@2,000円くらいだったと思います。
263: 住人 
[2010-06-12 08:13:34]
なるほど。私も買いに行ってみます
264: 261-2 
[2010-06-15 17:53:38]
バルコニー喫煙の煙&臭いは、困りますよね。
煙&臭い避けグッズ良いのがあれば、教えてくださいな。
265: マンション住民さん 
[2010-06-19 10:21:18]
タバコが値上がりされれば喫煙者も減るのでは?
さりげなく期待しています。
少しずつ値上げしないで早いとこ1箱1,000円にしてしまえばいいのに。
273: 住民 
[2010-06-29 12:05:17]
蒸し暑いですね… 皆さんの湿気対策は、何ですか?
274: 住人 
[2010-06-30 12:34:56]
窓を開けて風を入れてます。湿気の多い日は、エアコンをつけてます。
275: マンション住民さん 
[2010-06-30 20:27:03]
びっくり!もう中古物件の販売がでているんですね?
276: 住民さんB 
[2010-07-02 13:58:52]
理事会の人達はこの掲示板見てるんですね。
タバコ・バイク・ハト、ここでの話題はほぼ取り上げられてましたね。
ここでの発言も無駄にはならないようなので、困ったことがあれば
ひとりで悩まず、書き込んだ方が良さそうですね。

277: 住人 
[2010-07-03 08:17:31]
そうですね。皆様と仲良く生活する為により良い環境で過ごせるよう皆様で頑張りましょう
278: 住民さんB 
[2010-07-06 02:31:01]
電気料金が年間600万円かかるとお聞きしました。
びっくりでした。
経費削減で節約した方がよいと思います。
また、ロビーのエアコンは温度が低すぎると思います。
1か月単位でテスト(トライ)をしてみてはどうですか?
279: 住人 
[2010-07-06 16:13:44]
たしかに、ロビーのエアコンの温度は低すぎると思います。管理人が設定してるのでしょうか??また、ロビーの二階もエアコンがいつも、ついたままです。
280: マンション住民さん 
[2010-07-07 00:08:45]
年間600万?!?!高いですね!!
ロビーのエアコンは確かに温度が低すぎです。
一般企業と同じく、このマンションのロビーも28度に設定してみては?
281: 入居済みさん 
[2010-07-08 19:22:57]
ハァ…タバコ本当に困るなぁー。暑くても窓を開けられない辛さ・吸っている人はどういう気持ちなんだろ…。
282: マンション住民さん 
[2010-07-08 22:27:31]
>>281

同感です。お気持ち察します。

またタバコの話かって言われるのは、わかっていますが、あえて言います。

本当に困っています。窓を開けっ放しにしておくと部屋の中がタバコの煙で充満します。

吸うのは結構ですが、周囲の部屋に煙が絶対漏れないよう配慮すべき。

それができないならバルコニーでは吸うべきではない。

自分の家の中で吸ってください。

それでダクトなどを通じて煙や臭いが来るなら、しかたありません。文句も言いません。
283: 住人 
[2010-07-09 10:23:48]
管理組合のな嘆願書を出した方がいいですね。子供にも悪影響です
284: 匿名 
[2010-07-09 13:14:54]
経験上、隣の部屋がバルコニーではなく窓際(室内)で喫煙していると思われる場合の方が煙が流れてきます。

バルコニーから外に向けて吐煙してもらうだけでも大分違いましたよ。
285: マンション住民さん 
[2010-07-12 15:15:10]
除湿機をお使いの方いらっしゃいますか?
購入を考えています。
286: 住民さんB 
[2010-07-13 00:07:51]
除湿機もハイブリッド式、コンプレッサー式がありますね!コンプレッサー式がおすすめですかね?
287: 住民さんA 
[2010-07-20 16:47:42]
最近引っ越ししてきたばかりなので教えてください。
子供とプールへ行きたいのですが、皆さんはどこへ
行かれてますか?
288: 住民でない人さん 
[2010-07-26 19:24:11]
>>287
この近辺ですと、「旭プール」が一般的でしょうか。市営のプールで本当に「プールだけ」ですが、
安いのでお勧めです。(昔は区役所で割引券を貰えたのですが…今はどうなんでしょうか?)

ちなみに外のプールが解放されるこの時期はクルマで行くと大混雑に巻き込まれますので、バスで
行くのが宜しいですよ。
289: 住民さんA 
[2010-07-27 17:31:30]
288さんへ

ご質問の回答ありがとうございます。

今週末に子供を連れて旭プールへ行ってきます。

子供も喜んでいます。

取り急ぎお礼の連絡まで
290: 匿名 
[2010-08-13 12:35:17]
マンション内で断続的に奇声が聞こえるのですが、どなたか発生源をご存知でしょうか?

最初はいつも聞こえる子供の声だと思って気にしないでいたのですが、どうやら違うようでしたので。
291: マンション住民さん 
[2010-08-13 21:52:35]
>290
イースト?ウエスト?何階?
292: 匿名 
[2010-08-14 00:09:55]
奇声ではないのですが、12日の正午頃から約一時間、
イーストのどこかから、オペラが大音量で流れていました。
当方は普段昼間は不在なので分かりませんが、
奇声やら騒音など良くある事なのでしょうか?
293: 匿名 
[2010-08-14 12:52:48]
13日のお昼頃でした。言われてみると歌声みたいだったかもしれません。

私も普段、日中は不在にしていますが同日は在宅し、風もあったので窓を開けていたのですが、音源もわからず気持ちが悪く感じたため閉じました。

やはりマンション内でしたか。ウエストではなさそうだったのですが、イーストから聞こえてきているとなると、近隣の方はそれなりの音量になるのでしょうね。

その他、私の感じるている騒音とよべるようなものは、イーストウエスト間の車やバイクの通過音くらいだと思います。
294: 住民さんA 
[2010-08-18 09:30:32]
最近、マンション周辺がごみ、糞などが落ちており、
残念です。マンション住人の方かどうかわかりませんが、気持よく生活したいので心当りの方は、注意してほしいものです。
295: 住民さんB 
[2010-08-18 12:54:10]
最近、違法駐車の原付が少なくなりましたね。
バイク置場を増設する必要は無さそうですね。
296: マンション住民さん 
[2010-08-18 16:57:47]
287さん
鶴ケ峰本町公園プールが一番近いですよ^^
歩いて行ける距離です!!
旭区鶴ケ峰本町1-16-2
(045)954-1827
297: マンション住民さん 
[2010-09-07 21:41:06]
マンション近辺で夜遅くまでやっている整形外科を知っている方いらっしゃいませんか?
298: 匿名さん 
[2010-09-08 09:30:56]
ネットで調べた方が良いと思いますよ。
299: マンション住民さん 
[2010-09-08 10:48:58]
そうですよね。
調べてみます。
失礼しました。
300: 住人 
[2010-09-17 10:49:11]
最近話題が無くなり寂しいですね
301: 住民さんE 
[2010-09-17 19:12:32]
優良な情報共有よりもタバコなどの書き込みが多いので、
「問題が無い」と良い方向に解釈しましょう。
302: 住人 
[2010-09-20 01:02:59]
こんな時間に音楽ガンガンかけてる非常識な人がいる。夜中の1時ですよ。イーストのどこだ??
303: 住民さんA 
[2010-09-20 10:04:11]
そば打ち体験10月に行われるとインフォーメーションで拝見しました。先着8組のようです。
このような体験は、できないので素人の私には興味があります。
子供と一緒に参加するのも楽しそうです。
304: 匿名 
[2010-09-21 15:30:14]
今朝方、すぐ近くのつきじの前を警察が封鎖していましたね。
時間がなかったので素通りしましたが。何かあったのでしょうか。
305: 匿名2 
[2010-09-21 15:43:44]
朝の5:30頃に、パトカーがサイレンを鳴らしながら、車を追い掛けていて車が?ぶつかる音で目が覚めました。 多分、そのような事故ではないでしょうか…
306: 匿名3 
[2010-09-21 20:47:28]
頭の悪い違反車の自爆事故ですね。
307: 匿名 
[2010-09-23 00:32:41]
事件ではなさそうなんですね、少し安心しました。
暴走車両がいるなら、油断はできませんけど。。
308: マンション住民さん 
[2010-10-04 13:40:14]
敷地内、敷地外(川沿い)の違法駐車のバイクはいつになったら撤去されるんでしょうか。
危ないので早く撤去してほしいですね。
309: 匿名 
[2010-10-05 09:52:35]
バイク置き場の設置が延期ですよね… また、放置が増えますね…
310: 匿名 
[2010-10-06 08:00:43]
昨日の夜にマンションの住人の雄叫びが聞こえました。気味が悪いなあ
312: 匿名 
[2010-10-06 18:16:57]
聞こえましたね。イーストのたしか、夜中の0時くらいでしたかね?変な叫び声が聞こえました
313: 匿名 
[2010-10-06 19:44:10]
窓を閉めていたので気付きませんでした。
皆さん気になっているという事は駐車場側という事でしょうか。
入居者でない事を祈ります。
314: 匿名 
[2010-10-06 20:20:22]
部屋の中で叫んで様子でしたよ
315: マンション住民さん 
[2010-10-12 23:53:52]
最近ですが、ウエストの駐車場入り口に営業車のようなライトバンが夜になるとおいてあります。

マンションの住人の方か不明ですが、夜ですと不審者が隠れていたりすると怖いです。

思い当たりの方は、駐車やめてください。
316: マンション住民さん 
[2010-10-13 10:36:55]
この書き込み後にも違法駐車が続くようであれば
通報しましょう。
併せてバイクもレッカーして欲しいです。
317: 匿名 
[2010-10-14 21:33:55]
バイク駐輪場増設、否決になったは残念でした。
利用予定はありませんが、ルールを守らないでやり過ごしている住人がいると思うと複雑な気分です。
318: マンション住民さん 
[2010-10-19 16:54:35]
玄関の前に原付バイクを止めているお宅が有ります。

倒れたら危険ですし、災害時に引火して火災の恐れもあります。
共有の廊下で火災が発生したら避難時に通れなくなり、命の危険です。
廊下にバイクは置かないでいただきたいです。
319: 匿名さん 
[2010-10-19 18:06:30]
↑すごいマイナス思考だな。
普通に規約違反で胸くそ悪いからやめろって言えばいいのに。
320: マンション住民さん 
[2010-10-19 23:54:00]
でも確かに、ガソリンだし危険だな。
一軒家の軒先ではなく集合住宅なわけだし、みんなでルールを守って気持ちよく生活したいね。
321: マンション住人 
[2010-11-02 04:00:28]
ここに住みはじめて、初めての冬を過ごします。ここで、石油ファンヒーターは使用するのは可能ですか?可能であれば、灯油を購入するのは、どこが一番近いのでしょうか?
322: 住人 
[2010-11-03 00:25:47]
マンションの出入口付近(自動ドア前)で、屯しているお母さま方、邪魔です!周りの人のコト、全く考えてませんよね?みなさん、そぅ思いませんか?
323: 住人 
[2010-11-03 17:46:46]
321さん
マンションでは、石油の使用は禁止されてますよ。
322さん
仕方ないですよ。女性は、立ち話が好きですからね。あなたは、男性ってばれちゃいましたね。
324: 匿名 
[2010-11-04 15:02:09]
>323
あのメンバーの1人ですか?
本当に邪魔なんで、他所でやって下さい。
私は女性ですが、あれと一緒にされるのも迷惑です。
あ、322さんとは別人ですよ、念のため。
326: 住民さんA 
[2010-11-05 20:23:40]
周りのことを考えない者はご近所さんだろうと「あれ」で十分。
325さんは「あれ」の一人ですか?
迷惑なのでやめてくださいね。
327: 匿名 
[2010-11-06 14:26:56]
325さんに同感です。
あいさつだけして通り過ぎればいい事だと思います。

立ち話程度でクレームなんて正直ビックリ。
危ない事をしているなら別ですけど。


ママグループがいると、気持ち的に通りずらいのは分からなくもないですけどねえ。
けどそれ位は仕方ない気がします。


こんな小さな事でクレームでるなんて、ちょっとビックリ。

心が狭いというか、ただ気が弱いだけなのではないでしょうか。

直接言えばいいと思いますが、気が弱いなら無理でしょうね・・。


インフォメーションにも書いてありましたね。
こんな内容の要望書が出るなんて。

立ち話程度でクレーム出るなら、他にな~んにもできないですね。

328: 匿名 
[2010-11-06 16:59:24]
いやいや…立ち話しだけなら誰も文句言わないですよ。その立ち話しをしている場所ですよ!
人が出入りする場所で話してるから文句が出るのでは?
立ち話しをしてる人も実際自分が通ろうとしてるとこで同じような状況になると邪魔だなって思うでしょ?すみませんって通る時に何も言わずに我が物顔されたらムカッときませんか?
通る人だって『すみません』って言って気を使ってるんです。立ち話しする人も気を使って通行の邪魔にならないところでお話しされたら良いのでは?
329: 住民さんA 
[2010-11-06 21:05:33]
325,327さんは自分のことだけで、相手のことを考えられない人なんでしょうね。
相手が嫌がっているのに「仕方ない」とかどういう神経してるんだか。
330: マンション住民さん 
[2010-11-06 21:55:18]
来客者が自転車やバイクで来た場合は、どこに停めればいいのですか?
確か決まりは無かったと思うので、邪魔にならない場所にとめていいんですよね!?
どこかいい場所ありますか??
331: マンション住民さん 
[2010-11-06 22:39:11]
>>330さん
何から何まで規約では決めてないし、決められないので、邪魔じゃないところであれば問題ないと思いますよ。
ちなみにEASTであれば、車道から敷地内に入ったとして、玄関口までの間の道路の左側のギザギザしているところが停めやすいと思います。
説明ベタですみません・・・・
332: マンション住民さん 
[2010-11-07 01:46:47]
331さんの、言うとおり。小さい事まであまり気にしてるとイヤになっちゃうよ。
333: マンション住民さん 
[2010-11-07 01:55:37]
エコキュートの説明書読んだら、メンテの仕方に、年に2~3回水抜いてって書いてありますが、やった事ありませ

ンが、みなさんやってますか?面倒くさそうですが、やってる方アドバイスお願いします。
334: マンション住民さん 
[2010-11-07 06:33:26]
330さんへ
お友達から聞いたのですが、フロントに連絡して
駐輪場所の指示があるらしいですよ!
335: マンション住民さん 
[2010-11-07 11:10:02]
331さん
私もそこがいいかなと思っていました。

334さん
フロントに言えばいいのですね。

回答ありがとうございました。
336: マンション住民さん 
[2010-11-08 00:47:08]
>>333さん
うわ~全然やった事無いです・・・・
今度やっておかないと・・・・
故障したら高くつきますからね~
337: 住民さんE 
[2010-11-08 12:42:30]
先月の理事会レポートでバルコニーに雨水以外の水を云々とありました。

エコキュートの水抜きをすると約300Lの水がバルコニーの排水溝に流れることになります。

定期メンテをする時はバルコニーの掃除をして隣の人に一声かけてからにしないと、

トラブルのもとになりかねませんね。


>>333 さん
空のタンクに水を貯めて沸かすと半日以上かかるので、温水使用必至の冬場はお勧めできません。
338: マンション住民さん 
[2010-11-08 14:20:44]
暖房としてオイルヒーターをご利用されている方いますか?どんな感じか感想が聞きたくて書きました。
339: 住民さんA 
[2010-11-18 15:51:53]
以前オイルヒーター使用していましたが、
タイマーをうまく使わないと電気代が高くなると思います。
以前使用していた実感です。
埃などが宙に舞わないのがいいですよね!
喘息の方や小さいお子さんがいらっしゃるのであればいいかも・・・
エアコンとホットカーペット(床暖房があれば)
をうまく使うのも手かもしれませんね?

340: マンション住民さん 
[2010-11-19 12:58:37]
今は使っていませんが、子どもが小さかった頃に、ストーブ代わりだけど火を使わないものをということで使っていました。外国製でした。どこの国かは忘れました。

部屋を少しづつ暖めるので、全体が温まるまで少し時間がかかります。
ファンの機能がついていたので、早く暖めたいときはそれを使いました。

メリットは空気を汚さないことですかね。あと火を使わないので危なくないということですね。

デメリットは電気代がかかったことです。エアコンの2倍くらいかかったように思います。でも最近のものはそれほどかからないかも?
341: マンション住民さん 
[2010-11-23 18:24:56]
オイルヒーター使用していました。
今も持っていますが、ほとんど使っていません。

温まるまでの時間がかかるというのが最大の弱点だと思います。
タイマーなどである程度は慣れてくるかもしれませんが、現実的には結構面倒ですよ。
ただ、温まった後の優しい温もり感はエアコンとは違う良さもありますけどね。
特別な理由がなければエアコンで良いと思います。
342: マンション住民さん 
[2010-11-23 18:37:16]
最近通勤でバイクが必要になり、購入しようと思ったらバイク置き場の空きがないという悲しい事実を知らされました。
一戸に一台分くらいは用意されているものと勝手に思い込んでいたので、衝撃的でした。

いつもバイク置き場からはみ出したところに駐車しているバイクがいるのは、空きがないからだと今更気付きました。
素通りしている感じだと空きがありそうに見えていたのになぁ。。
先に待っている人もだいぶいるそうで何年先になるのやら・・。

近くのバイク置き場なんて知っている方いますか?
343: マンション住民さん 
[2010-11-23 22:47:39]
>>342さん
バイク置場が空いたとき、空きを待っている人が複数いる場合、早い者勝ちなんでしょうか?
そんな周知がありましたか?
周知してないのであれば、私は待っている人の中から抽選で選ぶのが一番フェアだと思いますけどね~
駐車場も駐輪場も然りです。
周知されていれば、すみません。見てませんでした。

近くにバイク置場は無いと思いますので、根気よく要望書を出し続けるしか無いと思います・・・
344: マンション住民さん 
[2010-11-24 01:09:58]
>>343さん
もしかして、駐車場も移動したい場合は空き待ちとかあるのですか?
私も聞いた事ありませんが周知はされていないですよね!
いつの間に、そんなルールができていたのだろう。
周知されていないのに、早い者勝ちだなんてフェアじゃないですね。
345: マンション住民さん 
[2010-11-24 03:44:10]
駐車場も駐輪場も、早い者勝ちでいいんじゃない?

必要な人が頼んでるんだから、頼んだ順ってことでしょ?いいんじゃない。

よーいドンなら抽選だろうけど。
346: マンション住民さん 
[2010-11-24 10:22:50]
一家に一台分のバイク置場があるマンションなんて聞いたことありませんよ。
近所にバイク置場が無いなら、駐車場を借りてバイクを置けば?
マンション周辺の違法駐車だけはやめてくれ。
347: 住民 
[2010-11-24 18:32:25]
バイクについては気の毒ですが、今の所は要望を出しまくるしかないですね〜もしくは役員になって可決させるか。

ちなみに駐車場について、空き待ちは早い者順ですよ。先日フロントに聞いた時は30人近くすでに並んでるって言ってました。
なんの周知もしてないし、フェアではないと思いますが、抽選にすべきだって要望を投書しても、役員が前の方に並んでたら握り潰されるでしょう。

まー、わかっているとは思いますが自分の都合の良いマンションにしたければ、役員になるのが近道って事ですよ。
348: ウエスト住民です 
[2010-11-24 19:35:12]
初めての投稿です。
よろしくお願いします。
現在、車は所有していませんが、いつでも1台分は借りられる権利があるようですね。
ただ、自分自身が駐車場を所有したいときには、どれくらい前にお願いすればよいのでしょうか。
349: 住民さんA 
[2010-11-27 03:41:27]
348さん、管理人さんに、聞いて下さい。
350: 住民さんA 
[2010-11-27 03:46:48]
347さん、役員になれば、思い道理になるって、な訳ないでしょ、書き込んでる事がつまらん。
351: 匿名 
[2010-11-27 08:13:30]
「思い通り」じゃなくて、「近道」ですよね?
一般住民よりは、役員の方が意見できる機会が多いだろうし、
自分の理想のマンションにしたいのであれば、
何もしないよりは役員になって積極的に活動した方が、
近道なのは間違いないのでは?
ただし、理想というのが自己中心的な理想なら困りますが。
352: 住民さんA 
[2010-11-27 22:05:27]
役員の方々お疲れ様です。みんな色々言ってますが、好きで役員引き受けてる人少ないですよね、
無難にまとめてくれれば十分です、これからも宜しくお願いします。
353: マンション住民さん 
[2010-11-29 11:50:39]
EAST棟川沿いにカバーかけて違法駐車されてる方
(革ジャンっぽい服装のWEST住人)

風が吹くとカバーの音がうるさいので、違法駐車は即刻やめてください。

敷地内のバイク置場は当分空きが出る予定は無いので、

観念して近所の駐車場を借りてください。

354: 匿名 
[2010-11-29 12:43:58]
>353さん
ここに書くより意見箱に投書するか、
警察に通報する方が効果的だと思いますよ〜

実は商店街の交番にはこの件で2度相談に行った事があり、
とても丁寧に対応して貰った事があります。

次の会社が休みの日にまた交番に相談に行って来ます。
違法な行為をする輩に屈する必要は無いです。
共にがんばりましょう。
355: 住民さんA 
[2010-11-29 16:51:49]
先日、新聞を取りに行きましたら、
動物の糞があり、びっくりしました。
匂いもこもっている・・・
動物のいらっしゃる方は、再度注意してほしい。
356: 住民さんB 
[2010-12-03 12:24:08]
最近、WESTの駐車場入口付近に夜になると
営業車(横浜ナンバー)が止まっております。
近くに有料駐車場がありますので
そこを利用してください。

再度置いてあれば、通報します。
357: 住人 
[2010-12-04 17:36:36]
ペットは共用廊下やエントランスでは抱っこする決まりがあったと思いますが、普通に歩かせてる方を見掛けます。共用トイレにペットの糞を捨ててる方がいますが、自宅で捨てて頂きたいです。
358: 住民さんB 
[2010-12-06 09:16:23]
ときどき、ペットの糞などが落ちており気分をよくありません。お互い良い環境を作っていきたいので・・・
359: 住人 
[2010-12-08 03:15:18]
街路樹のイルミネーションは夜中の12時を過ぎたら、消しても良いのでは…?先日、朝の6時を過ぎても点いていた時があり、ビックリしました。電気代がもったいないと思ってしまいました…
360: マンション住民さん 
[2010-12-21 00:56:16]
はじめまして。
住みはじめて一年ですが、事情があり引っ越したいのです…

よく双日リアルネットとかからの「売却物件募集」の広告がポストに入っていますが、どうなんでしょう?
買値のどれくらいに価格下がっちゃうのかなあ…
361: 匿名 
[2010-12-21 09:14:04]
時期が時期だけに、購入額マイナス1000万が最高ラインかと。下手したら、1500〜2000万程引かないと売れない可能性があります
362: マンション住民さん 
[2010-12-29 12:57:36]
イーストのエレベーター内で、犬の糞させたの誰だ!
ちゃんと始末出来ない人に動物を飼う資格は無いよ。
363: 匿名 
[2010-12-29 16:04:34]
エレベーター内に防犯カメラがあるので、管理会社からセコムに頼めば映像見て犯人がわかりますよ。
364: 匿名 
[2010-12-31 15:37:13]
管理人を通してセコムに聞いて見ました。どうやら、人相は、わかったらしくどこの住戸か調べているみたいですよ。
365: 住民さんA 
[2011-01-01 02:57:27]
たぶんその犬の飼い主さん、携帯やってたか、知り合いと話でもしていて、

ウンチしたの見逃しちゃったんじゃない?

エレベーターの中でしちゃったのを知ってて、そのまんまにするような人は、

ここには、住んで無いと信じるよ。

我が家も飼ってるけど、オシッコには水をかけるし、様子を見ながら散歩してるよ。

確かに酷い飼い主、散歩してると居るには居るね、そんな奴に飼われた犬は、チョットかわいそう。

エレベーターの中のウンチ、今更誰だっていいけど、大迷惑には違いない、

掃除してくれてあったね、ありがとうございます。

繰り返さないように、犬飼ってる人はみんな気をつけなきゃね。
366: 匿名 
[2011-01-01 10:19:56]
知り合いと話す、携帯をさいじるはペットの脱糞と関連付けるのはおかしいと思います。
そもそも規約で構内は歩かせないのではなかったんでしたっけ?

何か片手間でしていたのなら、確認するのが筋でしょう。
367: 匿名 
[2011-01-02 18:53:53]
365が犯人じゃないの??セコムに厳重注意→マンション内にばれて、自発的退去も時間の問題じゃない??
369: 住民さんA 
[2011-01-02 23:43:06]
自発的退去?そんな事で?セコムに厳重注意、顔がわれて?足元映って無いよ、残念。

二度とやんなきゃいい事だヨ。364さん、セコムも管理人もそんなに暇なのかね?

いい加減な事書き込むなよ。見つけられたら大したもんだよ、セコムに支払ってる価値があるね。
370: 住人さんA 
[2011-01-03 08:45:25]
皆さんのモラルの問題だよね。ペットを飼ってる人のモラルが低すぎるだけ。自覚を持って欲しいね
372: 住民さんA 
[2011-01-04 23:21:22]
370さんも371さんも、おっしゃる通り。と、私も思います、好きな人も嫌いな人もいる訳ですから、

お互い少しずつ気お使って暮らしたいですね。
375: 住民さんA 
[2011-01-09 00:57:21]
ペットを飼ってる人の中にモラル?の低い人が多いような書き込みが目立ちますが、

くだらない中傷なので、やめましょう。ちなみに私は飼育してません。
376: 匿名 
[2011-01-12 18:29:40]
リードをつけて共用廊下を堂々と散歩させている飼い主の方、何故、抱っこしないのでしょうか?犬が通り過ぎるのを待って、廊下を歩かなければいけないのは納得出来ません。抱っこして下さい。
377: 匿名 
[2011-01-12 19:21:23]
まだ、徹底されてないのですね。飼い主のモラルも低く残念です。
378: マンション住民さん 
[2011-02-04 09:52:37]
昨日の節分の豆。うちは一階なのですが、上の階からいっぱい落ちて来ました。
去年もそうでしたが、犬が食べてしまうし、昼間は鳥が食べに来て庭にフンをしていくし、本当に困ります。
いくら節分とはいえ、マンションなのですからもう少し気をつけて頂きたいです。
庭で掃除機はかけれないから、一粒ずつ一階の人間が拾わなくてはいけません。
他の物もそうですが、なるべく下に落とさないようにお願いします。
379: 匿名 
[2011-02-04 12:31:05]
一階を買ったので、多少は仕方ないですよね。にしても、上から物を投げるのは許せません。断じて許せません。絶対に止めましょう。
380: マンション住民さん 
[2011-02-14 01:26:41]
 さっきWESTの上の階でドアをたたく、もの凄い音がした!!インターホンも鳴らして・・夜中の1時過ぎに非常識な奴がいるもんだ!!凄く迷惑・・・みんな寝ているのに!!

【一部テキストを削除しました。管理人】
 
381: 匿名 
[2011-02-14 01:59:26]
以前にも同じように夜中にすごい音がしてました。多分同じ家ですよね。ありえないでしょ… うるさいし怖いしやめてほしいですね。迷惑すぎる。
383: マンション住民さん 
[2011-02-17 14:11:53]
飲んでも飲まれるな!ですね。

1階のソファーでもたまに飲んだくれ住人がいますね。

その方がどんどん叩く方かも・・・。

あと営業者また夜停まってます。

邪魔だな・・・。
384: 住民さん 
[2011-02-22 08:02:22]
かなり遅くなったけど・・・
ロビーの委託料が安くなるって凄いね~
役員さんありがとう!これからもよろしくおねがいします!
387: 入居済みさん 
[2011-02-24 01:20:42]
386さん、自分でやらないのに、無茶言っちゃだめだよ。人に頼むって事は、お金かかるんだよ。

確かに出す方は、少しでも安い方がいいと思うけど、自分がやるとなったら、時給500円で、やりますか?

385さん、コピー機も、アイランドクラブとか、色々、住み良くしようとしている皆さんが、

使うんじゃないですか?ケースバイケース、臨機応変に考えましょう。

基本は、適正価格、ですけど。
388: マンション住民さん 
[2011-02-24 01:44:07]
入居者専用のこのスレですが、立ち上げられてから、ずっと参加しています。

見るたびに、いろんな意見があり、楽しみですが、いったいどの位の方が参加しているのかと思っています。

たくさんの方が参加しているのでしょうか、どうでもいい事なのかもしれませんが、

どの位の方が、このスレに参加しているのかな?と、ふと思いまして、私が1番で、賛同していただけましたら、

私は2番、私は3番と、一人、一番ずつ、申告して頂けませんか?どうでもいい事なんですが、宜しくお願いします。
389: マンション住民さん 
[2011-02-24 09:49:58]
たしかに必要なものは必要ですよね。しかし管理人さんっていつも何をしているのでしょうか?部屋に入っていて見えないし・・・〇〇に行っていますのプレートばかり目に付くのですが・・・ある程度は見える化して欲しいです。
390: 匿名 
[2011-02-25 09:28:07]
作業計画と作業日報くらいはあっても良いと思う。
391: 匿名 
[2011-02-26 12:27:46]
2番(・ω・)
392: 入居済みさん 
[2011-02-27 02:45:09]
391さん、賛同ありがとう。
393: 入居済みさん 
[2011-03-11 21:13:50]
今って停電してますか?
帰れず心配です。
394: 匿名 
[2011-03-12 07:17:16]
停電は昨晩、22時過ぎに解消しています。
水道は問題ありません。
396: 住民さん 
[2011-04-07 22:39:02]
このマンションで出来る節電ってなにかあるかな。
ロビーの冷暖房の調整はもう実施済みだよね。
通路の照明は一個置きにしても大丈夫かな~と思ったけど、暗すぎるかな。
397: マンション住民さん 
[2011-04-09 00:28:42]
イーストの帷子川沿いに何台もバイクや自転車停めてる住民のせいで、
ニッカ履いた**どもがたむろしてる。
さっき見てたら、マグライト使って誰かのバイクいじってた模様。
あんな所に停めてるからには、盗まれたりも想定内だろうし、どうなろうが知らないけど、
そのせいで**の溜まり場になるのは勘弁。
398: 匿名 
[2011-04-10 11:12:51]
不法停車のバイクや自転車は、交番に言えば撤去してくれますよ。
399: マンション住民さん 
[2011-04-12 11:26:00]
west駐車場入口に毎夜停めてある社名入り営業車。
次に見かけたら通報しますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる