住宅ローン・保険板「世帯年収4000万~8000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収4000万~8000万の生活感
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 18:57:55
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ RSS

世帯年収4000万~8000万の生活感

税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード



    

[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収4000万~8000万の生活感

4021: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-24 23:14:27]
同じく、もうすぐ寿命だから自由に生きたいと思う。
4022: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-24 23:43:13]
>>4021 口コミ知りたいさん

自由に生きたいと思うよね。

ですが、毎日朝7時起きて、妻と一緒に車で娘を学校まで送っている。20分間の間、勉強の事を気にせず、楽しい雰囲気を味わう事で幸せを感じている。

そのためには、大変なリクエストでも付き合っている。
4023: マンション掲示板さん 
[2024-05-25 12:29:43]
>>4020 さん

ここのスレ、軽自動車に乗ってるとか意図的に蔑む輩もいるので安堵しました(^^)

年収4000万と7000-8000万では生活感も違ってくると思いますが、さすがに4000万でも軽は乗らないでしょう。

4000万程度だとエコノミー乗る人もいるかもしれませんが、やはり7000-8000万だとビジネス一択ですね。特に、ロングフライトではフルフラットはマストです。

14時間? フライト時間はもっと長いですよw
ダラスからの時間かな?

我が家も子供を連れて5回行っていますが、前回は
ビーチクラブヴィラ(キッチン付き)に宿泊しました。
徒歩でエプコットに行けたり、
他のパークへのアクセスも良いので。

娘に喜んでもらえれば
父親はそれでいいのです!
4024: eマンションさん 
[2024-05-25 20:11:31]
>>4023 マンション掲示板さん
14時間はダラスから東京までの時間でした。オーランドからダラスまで短いでしたが、ダラスの空港で3時間延長になり、7時間を滞在し、羽田に着いたら24時間以上にかかって、本当に疲れていました。
今回は美食の旅にしたので、各パークの有名なレストランを予約しました。一番印象に残ったのはMagicKindomのCinderella royal tableでした。待合室でプリンセスCinderellaとあいさつでき、食事をしながら、プリンセス五人はテーブル毎に挨拶に来てました、窓から花火も綺麗に打ち上がり、非現実すぎで、夢のようなでした。EpcotのSpace220はまるで本当の宇宙で食事をしてみたい。楽しかったです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる