辰巳開発株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「セレンシオ大濠二丁目について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. セレンシオ大濠二丁目について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-09 10:29:39
 削除依頼 投稿する

重厚な雰囲気のあるセレンシオ大濠二丁目ってどうでしょうか。
ゆったりした間取りがすごいなぁと。

公式URL:http://www.serencio-ohori2.com/index.html
所在地:福岡市中央区大濠二丁目13区147,148,149,150番(地番)
交通:福岡市営地下鉄「唐人町駅」徒歩5分
間取り:1LK+D+DEN~3LK+D
専有面積:81.52㎡~177.30㎡
売主:辰巳開発株式会社
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2012-10-09 18:18:56

現在の物件
セレンシオ大濠二丁目
セレンシオ大濠二丁目
 
所在地:福岡県福岡市中央区大濠二丁目13区147番(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩5分
総戸数: 18戸

セレンシオ大濠二丁目について

21: 匿名 
[2012-10-17 14:51:42]
何が大濠へのドライブになっているか?良く理解できません。公園の近くにこだわると言う事なら、先ずは大濠でしょうが・・・
22: 匿名 
[2012-10-18 21:37:06]
駅近くで閑静さも担保されている場所ですね。立地が良い!
23: 匿名さん 
[2012-11-01 16:20:22]
日曜日にギャラリーに行ったら、すでに何部屋か申し込みがあったようでした。
結構人気のようですね。
東側、北側の寮が建て替えられる可能性があるのが気になります。
24: 匿名さん 
[2012-11-01 21:42:58]
日銀の社宅・寮だと思いますが、何か建て替えとか民間への売却の噂が出ているのでしょうか?
更に眺望が損なわれると、いやですね。
25: 匿名 
[2012-11-01 22:12:01]
浄水器、ミストサウナは?、天板も天然石じゃない。お金持ちは相当手を加えないと、満足しないような・・・
26: 匿名さん 
[2012-11-02 08:03:36]
25
お金持ちは、買った後に手を加えるから問題ないよ。知らなかった?
27: 匿名 
[2012-11-02 08:21:20]
共用部の質もどうなの? 当然、天然御影石とか使うよね?
28: 匿名さん 
[2012-11-02 09:14:05]
天然石は劣化しやすいから共用部分には使わないよ。
29: 匿名さん 
[2012-11-02 09:34:47]
浄水器は後付けでも10万~20万なんだから、ついてないからマンションの質が悪いというようなものではないよね。。
むしろ、最初についていない方が自分で機種を選べる利点がある。

南側は超名家の家だから、建て替えとか、土地の売り出しはしないようだね。
建設事務所が立ってるところが空き地になるから気になっていたが、その名家の土地を無償で貸してくれているらしい。
30: 匿名 
[2012-11-02 10:02:21]
天然石は共用部にも使わないが、正しい表現でしょ?劣化すれば、替えればよいだけ。それが大濠!知ってた?。
31: 匿名さん 
[2012-11-02 10:15:12]
25=27=30
煽り方が下手ですね。ここ天然石みたいですね。
32: 匿名 
[2012-11-02 12:47:33]
人造石材とHPには記載されている
33: 匿名さん 
[2012-11-02 12:54:06]
〉32
共用部分の話をしていたのでは?
34: 匿名さん 
[2012-11-02 18:21:15]
買えもしない貧乏人どもが盛りがってるね。
妄想族だな。
35: 匿名 
[2012-11-02 20:33:41]
近年の大濠の物件と比すると、仕様は今一かな。天井高さも2500mm無いんでは? あのサンメゾンよりも良くないような感じ。もっとも、向こうはほぼ完売らしいが。
36: 匿名 
[2012-11-02 20:56:22]
パブリックスペースは良いが、部屋の仕様は並みのマンションということ?
ここの仕様の遡及点は何? 三階以上はプレミアム仕様ではないの?
37: 匿名さん 
[2012-11-02 22:43:37]
天井高は2500mmと言われたよ。
隣家境界も乾式じゃなく、コンクリ造り。
ディスポーザーあり。
サンメゾンより設備、躯体はいいと感じた。
38: 匿名 
[2012-11-03 00:40:30]
大濠らしさの設備は皆無だね。高い値段に見合う売りは?。言ってみなよ、無いだろ。
39: 匿名さん 
[2012-11-03 11:49:41]
エントランスアプローチからコリドーの雰囲気はかなり良い掴みと思います。ガラス張りのコリドーはエアコンは入れるのでしたっけ?但し、部屋のイメージ、仕様は期待外れかな。この辺で似ているのはレジデンス大濠だけど、部屋はスタイリッシュで向こうが上。雰囲気としてはバリ島の高級リゾートホテルの部屋を思わせました。場所には失望したが。
40: 匿名 
[2012-11-07 20:40:02]
低層階は分譲坪単価200弱から225万円で出てる。強気ですな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる