旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス笹塚」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 笹塚
  6. 2丁目
  7. アトラス笹塚
 

広告を掲載

働く女子さん [更新日時] 2012-12-25 13:44:32
 削除依頼 投稿する

将来的には人に貸せるかな~と
気になってます。

●販売予定時期/2012年11月販売開始予定
●販売価格/未定
●所在地/東京都渋谷区笹塚2丁目1番1(地番)
●交通/京王線「笹塚」駅より徒歩5分
●総戸数/30戸(事業協力者取得住戸6戸含む)
●間取り/1K・1LDK
●施工/松尾建設株式会社
●公式URL:http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/sasazuka/index.html

[スレ作成日時]2012-09-27 14:22:36

現在の物件
アトラス笹塚
アトラス笹塚  [最終期]
アトラス笹塚
 
所在地:東京都渋谷区笹塚2丁目1番1(地番)
交通:京王線 笹塚駅 徒歩5分
総戸数: 30戸

アトラス笹塚

21: 匿名さん 
[2012-12-13 14:43:29]
投資用ですかね?
僕は本当に住むように欲しいところですが…
通勤が便利になりますし、
暮らすのにも良いかと。
22: 申込予定さん 
[2012-12-13 23:49:43]
高速と
メチャクチャ近いから
もし地震がきて高速が
くづれてきたら
このマンションに
寄りかかってきそうで
心配
23: サラリーマンさん 
[2012-12-15 09:14:00]
仕事上よく笹塚で降りていた時は観音通りの店々にはほんとお世話になりました。

新宿駅に出ればもっといくらでもお店があって同僚はそちらがいいとよく言ってましたが、新宿近接にしてこの昔ながらの温もりある風景、僕には懐かしさすら覚える場所でした。

アトラス笹塚は近くに位置していますよね、思い出があるだけに余計評価してしまっているかもしれないですが、普通に交通面で見てもこの利便性は評価していいと思います。
24: 匿名さん 
[2012-12-18 10:59:19]
いよいよ「渋谷公園通り」にマンション建設始まりましたね!
立地が良いだけに高そうですね。
囲いにチラシとか物件案内とかまだ出てないようですが・・・。
25: 匿名さん 
[2012-12-19 11:20:45]
ピクチャーレールがついていたり、トイレに手洗いカウンタがついていたり
シングルライフを満喫できるようなつくりですね。
竣工済で第1期の販売が始まっていますが、細かい仕様などは公表されていません。
確認したい場合、資料請求で設備や仕様が書かれたリーフレットなどが
手に入るでしょうか。
26: 物件比較中さん 
[2012-12-19 11:27:06]
いきなりデメリットを提示して恐縮なのですが・・以前ここの近くの甲州街道を渡る為の横断歩道で待ったことがあります。
正直その待ち時間、相当長いです、毎日の生活の上で大事なことですので自分も人も先にそれを踏まえて検討するほうが良いと思いまして。

歩道橋もあるのですが毎日階段を上がるのもなんですよね・・だから街道沿いで駅近といっても少しだけ早く出て、のんびり信号を待つのがベストかと。

その後は楽ですよ。駅は綺麗ですけど大規模で時間をとられるような構内でもなく、あとは新宿から乗り換え豊富。
総合的には良いです。
27: 匿名さん 
[2012-12-25 13:44:32]
26さん、敢えてデメリットを書いていただいて
大変参考になります。
毎日歩道橋はさすがに大変ですよね(汗)
私も信号を利用すると思います!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アトラス笹塚

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる