分譲一戸建て・建売住宅掲示板「箕面・小野原レジデンスってどんなの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 箕面・小野原レジデンスってどんなの?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2018-11-27 21:51:20
 削除依頼 投稿する

現在、高槻、雲雀が丘、など駅から徒歩圏内を検討中のビギナーです。何か情報ありましたら書き込み願います。現在資料請求中

[スレ作成日時]2008-01-11 12:39:00

 
注文住宅のオンライン相談

箕面・小野原レジデンスってどんなの?

409: 申込済みさん 
[2010-05-14 18:40:01]
はじめまして。
これからオノニシ(←この呼び方定着するのかなぁ。いいようなわるいような)に
家を建てる予定のもです。

学校事情についてここで質問させていただいてもよろしいですか?

来春小学校入学の子がいるのですが、豊川南小学校までは結構距離がありますよね。
集団登校でしょうか?
交通量も多いので、子どもたちがどんなルートで通学しているのか気になります。
小学校中学校が遠いのが、唯一小野原に住むにあたっての不安な点です。

それから幼稚園についてですが現在は南千里の方に住んでいるので、
箕面市の幼稚園事情などは良くわかりません。
近いのは豊川南幼稚園のようですが市立なのできっと抽選などがありそう。
小野原にお住まいの方はどの辺りの幼稚園に通われているのでしょうか?
北千里近辺の吹田市側の幼稚園からもバスなどは巡回しているのでしょうか?
下の娘の幼稚園入園はまだしばらく先ですが、それまでにバスルートが増えてくれたら嬉しいなぁ。

そういえば先日下見がてら子どもを連れて近辺をぶらぶら散歩していた折
お墓の横の公園のそのまた横に、小さな学校のような場所を見かけました。
休日だったので良くわからなかったのですが、あれは幼稚園でしょうか?
何となく違う気がしましたが…。

購入検討し始めてから毎週のようにうろうろしてますが
行く度に、お家も増えて、お店も増えて、これから良い町になりそうで嬉しいです。
早く引っ越したくてうずうずしています!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる