一戸建て何でも質問掲示板「冬暖かい家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 冬暖かい家
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-06-05 21:50:27
 

夏涼しい家の冬バージョンです。

冬暖かくなる工夫をいろいろと語り合いましょう

[スレ作成日時]2012-09-21 19:56:13

 
注文住宅のオンライン相談

冬暖かい家

953: 匿名さん 
[2012-11-22 18:56:24]
>952
そうゆう事になりますね、ガラスなどが結露し易いのは吸湿できないことと外気接して冷え易いからになります。
木の表面には結露しにくいです、調湿するからと断熱性が有るから冷えにくい面も作用してます。
また湿気が水になる時は凝縮熱が出ますので木を暖めることになりますのでその影響も有って結露はし難いです、限度は有ります。
よく有る珪藻土などの調湿材は容量が少ないため直ぐ飽和状態になってしまいます。
量の有る、昔の土壁、大量の木のログが優れていることになります。蓄熱と調湿を併せ持ってます。
残念ながら両方とも断熱性は劣ります、量が多くても飽和することも有ります。
しかし飽和するのは夏ですので結露として目にすることは無いです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる