埼玉の新築分譲マンション掲示板「ヒューマンスクエア戸田公園ジェネリス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 中町
  6. ヒューマンスクエア戸田公園ジェネリス
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-05-06 21:37:00
 削除依頼 投稿する

情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2007-07-15 23:06:00

現在の物件
ヒューマンスクエア戸田公園ジェネリス
ヒューマンスクエア戸田公園ジェネリス
 
所在地:埼玉県戸田市中町2-1403-5他(地番)
交通:埼京線/戸田公園 徒歩17分
間取:3LDK+WT+UT・4LDK+WT+UT
専有面積:74.65m2・87.99m2
販売戸数/総戸数: / 30戸(他管理室1戸)

ヒューマンスクエア戸田公園ジェネリス

22: 匿名さん 
[2008-02-24 13:29:00]
騒音についての意見がいくつか出ていますが、ここは子供のいる家だけではないと思います。
色々な家族構成や生活スタイルの方がいると思います。
皆さんの言われている事、気持ち私も同じですが、ここで皆さんが言われている雰囲気だと本当に常識的ではない騒音のケースがあった場合にも何も言えなくなってしまう方が出てきてしまうような感じがして少し違和感がありました。

子育て経験があれば子供の騒音に寛大かと言うと一概にそうでもないと思いますよ。
うちは転勤や引越しが多いですが、同じく子供のいるお宅から苦情を受けた事がありますし、お子さんがいない方でも全然気にならないよと言って下さる方もいました。

お互いさまだから・・・と言うのも難しい表現だなと・・・感じました。

騒音=子供の音だけではないと思いますし、皆でお互い気持ちよく暮らせるよう、気遣いを忘れず気をつけていきたいですね。
23: 匿名さん 
[2008-02-24 21:40:00]
No21さん,ご参考までに。

うちは車で5分くらいのところからの引越しです(元々2LDK)。午前中は女性スタッフ一人来て,主にキッチンの梱包をして頂いて,引越し作業は午後3時くらいからです。(午後の方が少し安くできるといわれました)。値段は8万ちょっとでした(法人価格20%オフと,見積もりにきた営業の方が約束の時間より1時間も遅れたので,もう少し安くして頂きました。)
ちなみに,自分も当時もう1社(「Mアヒル社」の見積もりを取りまして,13万くらいでした)
24: 近所をよく知る人 
[2008-02-24 21:50:00]
私もそう思います。
お互い様という表現はよくなかったですね。
すみません!

上でも書いたように一応気はつかっているつもりです。
それでもまったくご迷惑をかけないかと言われますと、きっとそうではありません。
もちろん当たり前という気持ちはもっていませんし、
気遣いを忘れず暮らせていけたらと思っています。
自分が大丈夫だから人も大丈夫だろうな〜んて考えは全く持っていないつもりです。
ただそういう中でも皆様とできるだけ仲良く、
できるだけ理解しながら暮らしていきたいなぁ〜という希望はありますけど・・・

色々な方が一つ屋根の下で暮らすマンションという場を自ら選んだのだから、
それに対しての責任というか、常識は持ちながら暮らしていかなくてはいけませんよね!
25: 購入検討中さん 
[2008-02-26 12:22:00]
子供の騒音もそうですけど、上階の人はきちんとした常識を持っていただかないと、と思います。
ここのマンションもそうですが、布団をほしている人をよく見かけます。
階下の人も同じく洗濯物を干しているのに、自分さえよければという考えの人です。
ちゃんと管理規約にベランダの手すりには布団をかけてはいけないと書いてあります。
自分のベランダ内で干してほしいです。
パンパンされた時には自分はスッキリでしょうが、下の人はほこりまみれです。
今時常識だと思うのですが、先日みかけてガッカリです!
26: 匿名さん 
[2008-02-27 00:37:00]
でもここの営業に「布団は干せないんですよね?」って聞いたら
一応決まりはありますが、皆さん干してるので大丈夫ですよ・・・って言われましたよ。
27: 契約済みさん 
[2008-02-27 10:04:00]
「布団」については理事会規約にペット関連と一緒にあるはずですから。営業さんはそこまで関与できない・・・というような表現なんでしょう。
いづれにしても、「あそこがやっているから、うちも大丈夫」みたいな気持ちな人が多いと規約は乱れます。どこのマンションもそうですが、快適な生活をするための規約です。全部の家族がモラルを守っていただきたと思っております。
28: 布団を干してしまった犯人 
[2008-02-28 00:54:00]
管理契約を読まずに布団を干してしまいました。
大変申し訳ありません。
言い訳に聞こえるかもしれませんが,今まで住んでいたところは住民の皆さんがガンガンほしていたところだったなので,マンションの常識とは知らず,干してしまいました。
自分の非常識に恥ずかしながら,心よりお詫び申し上げます。
決して自分でさえよければというわけではありませんが,どうかお許しください。

先日パーティーはありましたが,今までマンションを出入りするときに皆様と顔を合わせる機会があまりなく,または直接言って頂くことを遠慮されていた方もいらっしゃるかもしれません。
この掲示板を通して,布団干しのことを知りよかったと思います。

ひとつ屋根の下で皆が心地よく暮らせることを願います。
29: マンション住民さん 
[2008-02-28 23:56:00]
ドンマイ!
気づいたのだからもういいですよ。
28さんは素直な素敵な方ですね。
30: 購入検討中さん 
[2008-03-19 02:03:00]
ここは、もう完売したのでしょうか?
31: 匿名さん 
[2008-03-22 22:32:00]
まだですよ。
http://www.genelis30.com/
32: 物件比較中さん 
[2008-05-05 23:17:00]
ここもなかなか完売しませんね。
33: 入居済み住民さん 
[2008-05-06 21:37:00]
そうですね。残っている部屋の間取りが微妙ですね。
我が家は入居して1ヶ月ですが、正直な感想。
・お寺は全然気になりません。
・戸田公園、西川口、川口までほぼ同じ距離で遠いですが、なれてしまえば苦痛に感じません。
 通勤は自転車ですかね。バス停も近くにあります(3駅向き)
・17号沿いのマンションより遙かに静か。夜もここのマンションの明かりがまぶしいくらいです。
・公園が多いので子育て世代にはよし。(保育園は激戦区)
・・て感じです。

ヒントになるかはわかりませんが、自分の家族のニーズにあえばよろしいんではないですかね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる