埼玉の新築分譲マンション掲示板「グローリオ浦和常盤台について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. グローリオ浦和常盤台について
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-07-14 12:48:00
 

先週モデルルームを見に行きました。既にマンションは完成で済みで
何件か入居されてたようです。実際の物件が見られるので安心ですが
まだまだ、人の出入りがあるので早くに入居された方は、落ちつかない
ようでしたよ。マンションは、とても良く周りの環境も良かったです。
浦和駅からも徒歩10分(私の足で)でしたし、文教都市浦和は、これ
からは、資産価値も上がりそうなので検討中です。
ただ、人気はあるらしく残り物件もあと僅かなので、考えてる内に
検討中の部屋は、決まってしまうかも…
周りの環境などは、間違いないと思うのですが、実際はどうでしょうか?
オール電化なので、電気代も気になるところですが…
購入された方、ご検討の方いましたら、情報交換お願いします。
また、ご近所の方ご意見聞きたいです。

[スレ作成日時]2007-07-10 09:03:00

現在の物件
グローリオ浦和常盤公園
グローリオ浦和常盤公園
 
所在地:埼玉県さいたま市 浦和区仲町2丁目79番1、80番1・2、81番(地番)、さいたま市浦和区仲町2丁目19番16(住居表示)
交通:京浜東北線浦和駅から徒歩10分
総戸数: 41戸

グローリオ浦和常盤台について

40: 契約済みさん 
[2007-07-29 16:06:00]
私は、先日契約をして来て一応秋には入居予定です。

>>32さんがおっしゃるように、私も常盤公園方向の町並みや遊歩道
ちょっとハイソな雰囲気と浦和駅に向かう、うらもん商店街の庶民的な
賑わいその商店街を歩いていけば、駅までそんなに遠くないし
マンションの近くには、(ホテル側)自然食品みたいなちょっと高級なミニスーパーやお洒落な、パスタのお店。。。そんな、環境と天気の悪い日、良い日
と部屋を見て、天気が悪い日でも部屋が明るかったのと都内へのアクセスの
良さ(私は現在23区内に住んでますが、それよりアクセスが良い)
何より、環境の良さで決めました。

部屋は、狭いなァとも思いましたが、白いタイプの部屋を選んだので
広く明るく見えて、窓も多く気に入っています。
カギの受け渡し日が待ち遠しいです。今、ナイトビューもしているとの事なので
夜の部屋も見に行こうと思います。
実際住んでいる方のお話を聞けて嬉しいです。
宜しくお願いします。

私も転勤族です。浦和は全くしらない土地ではないですが、詳しい訳でも
ありません。私の実家は、都内ですが浦和からですと40分位で行ける
のでは?ないかと思います。近くに友人や親戚もいますし…
このマンションを決めたばかりの時は、正直都内が良かったなぁ
と思った事もありました。でも、そう都内に遠くないし、今まで転勤で
実家から離れた、北海道や九州でも暮らして来れたので、それに比べたら
浦和は全く知らない土地には、値しないなぁって思っています。
主人の両親も私の親も突然マンションを買う事に(事後報告でした)
ビックリしていたと思います。
ましてや、私の実家に近い所(主人は西日本ですので)だったので
私も長男の嫁として心が痛かったのですが、転勤族で日本全国
回っているので、何処で買っても仕方ないと思っていたようです。

>>11さんも、私と同じ転勤族ですネ
浦和で楽しく過ごして行きましょうネ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる