埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベンハイム若葉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 鶴ヶ島市
  5. 藤金
  6. レーベンハイム若葉
 

広告を掲載

東上線 [更新日時] 2014-05-04 16:11:13
 削除依頼 投稿する

レーベンハイム若葉ってどうですか?

【物件が完売しましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2011.01.05 管理人】

[スレ作成日時]2007-03-11 13:27:00

現在の物件
レーベンハイム若葉ブライトマークス
レーベンハイム若葉ブライトマークス
 
所在地:埼玉県鶴ヶ島市大字藤金字仲道864-3,864-4(地番)、埼玉県鶴ヶ島市大字藤金864番地3(住居表示)
交通:東武東上線若葉駅から徒歩9分
総戸数: 79戸

レーベンハイム若葉

No.2  
by 東上線 2007-03-11 13:32:00
この間見学にいきました。なんやら価格はそのうち上げるって言ってました。・・・?あとから状況に変えて価格を上げるなんて?あと周辺にマンションがどんどん建つようで間違いなく発展するといっていましたが、現時点では子供の学校やら一人で歩かせることをためらう地域でした。(私にとって)。是非皆さんの感想と近くに住んでる方がいればその情報を教えてください。
No.3  
by 匿名さん 2007-03-13 14:07:00
鶴ヶ島市議会 平成18年第2回定例会 産業建設常任委員会
http://www.city.tsurugashima.lg.jp/gikai/kaigiroku/h18/2kai/sanken.htm

住民の反対運動があるみたいだね

住宅街の中の15階建ては周辺住民には気の毒
No.4  
by 近所をよく知る人 2007-03-13 17:33:00
確かにあの住宅街にドーンと15階建てが建つのは
近隣住民が気の毒かもですね。

しかしあの狭い路地に面した立地で、
駅から離れてて且つ現地までは暗く細い道。

東上線さんが仰るように子供を登校させるにはちょっと怖そうな気がします。
立地で言えばまだ近所のエバーグリーンのほうがちょっとは良いのでしょうかね。
No.5  
by 匿名さん 2007-03-28 01:44:00
このサイトをよーく見て検討しましょう
http://kanamachiyokusuru.zero-yen.com/
No.6  
by 匿名さん 2007-04-24 22:55:00
うちは先日、申し込みました。
我が家には価格的にも立地もぴったりでした。
Pも100%ですし、何と言ってもお安いので(^o^)
ファミリー向けのマンションですし、のんびり子育てしながら暮らしたいです。
売れ行きは良さそうでした。
No.7  
by 匿名さん 2007-04-24 22:57:00
うちも購入しました。
同じく予算内でお気に入りの部屋が買えました。
とにかく収納がほしかったのでCタイプにしました。
No.8  
by 近所をよく知る人 2007-05-25 17:56:00
のんびり子育ては難しいかも・・。あまり良くない○質者がでるという話をよく耳にします。子供は遅くなるときには送り迎えをしましょう。
No.9  
by 購入検討中さん 2007-05-26 21:53:00
No8さんそれ本当ですか??
先週モデルルームに行って来ました!
物件も環境も良かったので購入検討中です。
環境はとっても良さそうなんですけど・・・。
No.10  
by 匿名はん 2007-05-28 12:27:00
環境はあまりよくないと思いますよ
これから開発して環境が良くなるとは言え、10〜20年計画ですからね。
それにデベロッパーが張り切って若葉はこれからすごいですよって言ってるけど、
実際はわからんもんですからね。
しかも学区も藤中ですよね・・・
ん〜ん・・・
No.11  
by ご近所さん 2007-05-28 19:27:00
若葉西口の、少なくともマンション開発はすごいですよ。
集合住宅建築用地の札が上がっているだけの広い空き地が、
現在建築中以外に、すでに2箇所あります。

環境面で一番のマイナスは、駅前の例の建築途中の物。
No.13  
by 匿名さん 2007-06-03 16:44:00
こことエバーグリーンだったらどっちがいい?
No.14  
by 匿名さん 2007-06-03 22:20:00
レーベンは川越の物件で問題があったし
エバーグリーンの方がいい気がします。

駅から近いし。。。
ただ、レーベンの方が安いんですよね〜。
No.17  
by 匿名さん 2007-06-04 21:46:00
エバーグリーンより駅側に、マンションの工事が始まりましたね。
売り出しはしばらく先かな?
No.18  
by 匿名さん 2007-06-04 22:10:00
うちも決めました。
子供の頃からずっと住んでますが環境は悪くないですし価格にも満足です。
No.19  
by 契約済みさん 2007-06-07 23:14:00
うちも先日購入しました。
エバーグリーンは日当たりも悪そうだし、Pも100%じゃないので・・・
なんと言っても営業の方がとってもしつこかった!!
こちらを購入できてとっても満足です!!
No.20  
by 匿名さん 2007-06-08 12:14:00
興味はあるのですが、
以前川越のレーベンの物件が工事中止になったので
なんだか不安です。

若葉は問題ないんでしょうか?
営業さんに聞いた方いますか?
No.22  
by 周辺住民 2007-06-08 12:45:00
近くの住民ですが、住宅街の中にいきなり15Fは引きます。

普通に考えても、駅前に建設予定のコスモスイニシアか、もうひとつは近鉄でしたっけ?
の方が環境は断然上だと思います。はっきり言って、この立地は周辺住民にとって迷惑この上無しです。
No.23  
by 購入検討中さん 2007-06-10 13:12:00
住宅街の生活道路が狭く交互通行でないと通れないような道に15F建てのマンション世帯それも100%駐車場完備!!
世帯が増えて車の通りが格段に増えるのを考えるとあの道を歩いて駅まで歩かせるのはチョット怖いなー!
道路が広がる計画も無いし生活環境として奥さんと子供が買い物に行くのにマイナスイメージがひろがります!!
駐車場は100%では無いけれど周辺に確保して不便は無さそうなので、エバーグリーン若葉にしようか迷ってます。
No.24  
by 物件比較中さん 2007-06-10 21:19:00
>23さん

そうなんですよね。
立地はエバーグリーンのほうが良いかな〜と思います。
…が間取りが狭くて困ってます。
我が家は姉弟なので、できれば子ども部屋は2つ欲しいので。

と悩んでいる間にまた駅近にマンションが建つようですので、
こうなったら気長に待つしかないかなと思ってます。
No.25  
by 匿名さん 2007-06-11 00:37:00
>24さん
そのひとつのホームページが立ち上がっていますよ。
ttp://www.wakaba-1.com/
近鉄?の方はまだのようです。
No.26  
by 物件比較中さん 2007-06-19 00:08:00
ワカバウォークの1F通路にモデルルーム出張所みたいなコーナーが設置されてますが従業員の私語が目立つ為アルバイターに宣伝コーナーをまかせているのでしょうか?仕事場の緊張感の無さにちょっと閉口しました。
No.27  
by 匿名さん 2007-06-24 11:58:00
http://www.tamachi.jimusho.jp/
近隣ともめたり誠意の無い企業は、住んでから後悔する。
No.31  
by 物件比較中さん 2007-07-01 23:35:00
No26の物件比較中です。
ワカバウォーク1F通路のモデルルーム出張所を本日通りましたが、フウセンを配ったりしてファミリー向けアピールをしているようです。
アカチャン本舗の休憩室にもカタログやポスターが用意されていて子供を育てる環境とは!?などの宣伝がすごく惹きつけられました。
Aタイプっていくらぐらいからあるのでしょうか?
No.34  
by 購入検討中さん 2007-07-20 01:33:00
匿名32さん
やっぱり具体的なものは無いのですね。
根拠なき中傷はマンションコミュニティへの参加を控えてほしいな。

ブライトマークスの完成がまちどおしいですな!
No.35  
by ビギナーさん 2007-07-20 12:07:00
まちどうしい→×
まちどおしい→○
No.37  
by 身内が契約済み 2007-07-30 03:43:00
先日妹夫婦が契約したというこのマンションを、今日近くを通りかかったので工事のフェンスの穴から覗かせていただきました。
1階のお庭が結構広くて素敵な感じでした。
先日他のマンション物件も検討したらやはりタカラレーベンのこちらのほうが広さもあってお得感がありました。

他の板で床の防音が悪いとあったのでギャラリーで担当の営業マンに確認したけどここ若葉に関してはすごく防音とかはいいらしいです。

おどろいたのは駅前のアパ再開したんですね。
一年ほったらかされて雨水のはいった上にさらにコンクリながしたりして大丈夫なのかな?  他人事だけど心配になりました。

でもこれだけマンションできてきたら供給過剰で値落ちしないのかな?
No.38  
by 周辺住民さん 2007-07-30 21:43:00
駅前のアパは、単に足場や建築資材などの撤去工事だけですよ。
新たな建築許可の掲示が出ていませんし。
赤錆がこびりついたコンクリが見えてきました。
よっぽどの事をしないと売れないでしょう。
関係ない話ですいません。
No.39  
by 契約済みさん 2007-08-06 00:52:00
7月に契約をした者です
若葉に住み続けて20年たちますが若葉は着実に発展してきています
西口の開発も徐々にですが進んでいるようですし…
前回出ていた道の狭さですが、道を選べば問題ないレベル
実際歩いてみましたが、そもそもあの狭い道を通学路として使っている学校の方がよくないと思っています・・・

契約するまでに候補として駅から5分のマンションも検討に入りましたが、
広さ、隣接密度、営業マンの態度、あとは金額でしょうか
どれをみてもこちらが良かったので・・・こちらに決めさせて頂きました
駅前に開発中の2軒も気になるところですが、金額が3000万円台〜というので手がちょっと伸びないかなぁ〜と思います。

耐震に関しても、いまはどこのマンションさんも耐震について別冊で冊子を用意していますし、若葉はアパさんがあぁいう事になってしまっているので事のほかその件に関してはシビアになっているようです
ショールームの人に聞いても、みなさん聞かれます・・・ここは大丈夫なの?って(笑)といってました。

ローンは35年ですが、共働きで繰り上げ返済をして着実に返済していきたいと思います
No.43  
by 匿名さん 2008-07-22 23:16:00
購入者の方で防音やその他設備、機能面でお気づきの点あればお願いします。
若葉周辺で購入希望のものです。
No.44  
by 入居済み住民さん 2008-09-04 00:44:00
No.39のものです。
入居して早5ヶ月。
防音に関してですが…
我が家の上が小さいお子さんがいるようですが、そんなに音はしません。
人によりけりなのかもしれませんが(他の世帯ではうるさいと管理組合にクレームをいったところもあるらしいですけど・・・)
我が家はいたって夜も静かです。
我が家も子供はこれからなのである程度の音は、お互い様だとは思うんですけどね

設備面としては、浄水器が数ヶ月に一度取り替えフィルタを付け替えなきゃいけないので面倒なのと、ディスポーサーが最近のマンションには付いてきているのでそれがないのがちょっと不便?

でも夏休みに川越の花火がみれました。
夜の関越もキレイですよ〜

ベランダが奥行きがあるので多少の雨でも内側に干しておけばぬれずにすみます。
外出が多いので、ここのところの不安定な天候の際には助かってます。

週間マンションズでも広い部屋がまだ残っているようですので・・・モデルルームを内覧されてみては?
若葉もまだ売り出し中のマンションが2ヶ所ほどありますが…駅前には、パチンコ屋ができて治安が悪くなった気がするので少し駅から離れた方が私は良かったと思います。
間取りからみた価格的にも悪くないと思います。以外に他が狭いのに結構高かったイメージがあるので・・・そうじゃなかったすいません。
ご参考まで。
No.45  
by 匿名さん 2008-09-07 13:34:00
No.44 入居住み住民さん

 実際住んでいる方の貴重なご意見ありがとうございます。私も駅前の方が・・・と思ったのですが、近隣建物との隣接密度、あとロータリー内のパチンコ店はどうもなじめないような・・・
 車通勤の為、電車利用は年に数回しかないのでこちらの物件も検討したいと思います。
No.46  
by 入居済み住民さん 2008-09-07 15:34:00
No.45 by 匿名さん

今日はのんびり、洗濯物やラグをほしてます。
窓をあけると風通しがいいので、今日も扇風機だけでしのげるぐらいです。

車通勤の方の場合、大きさにもよりますけど…機械式はまだ余裕があるみたいですよ
でも、時間が掛かるからと近隣の駐車場を借りられている方も多いみたいですね。

まだ計画段階みたいですけど、407号に続く道も近所に通るみたいなので
それができれば車通勤の方には便利になるのではないでしょうか・・・

いいお家が見つかるといいですね。
No.49  
by 管理人 2011-01-05 22:33:46
管理人です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認いたしましたので、
スレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。

今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、
どうぞご了承ください。

投稿にあたりましては、以下のページ内にございます
「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
No.50  
by マンション住民さん 2012-01-03 22:39:10
完売してたのだ。
No.51  
by 匿名さん 2012-04-12 09:16:50
してます。
No.52  
by 匿名 2012-04-26 01:26:56
防音最悪です。大人の足音より幼児のドタドタ音やドテッと転んだ音まで丸分かり。安いだけあります。
No.53  
by マンション住民さん 2014-03-16 12:47:39
そんなにひどいの?
No.54  
by 匿名 2014-05-04 16:11:13
知らんぷり。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:レーベンハイム若葉

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる