三井不動産レジデンシャル株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ仙台ステーションイースト【旧:(仮称)仙台東口マンションプロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 宮城野区
  6. パークホームズ仙台ステーションイースト【旧:(仮称)仙台東口マンションプロジェクト】
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-05-16 18:12:56
 削除依頼 投稿する

パークホームズ仙台ステーションイーストについてどうなるのか情報交換したいです。
仙台駅へ徒歩10分の場所です。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/I1103/
     
所在地:宮城県仙台市宮城野区小田原金剛院丁5-2街区12画地(仮換地)(地番)
宮城県仙台市宮城野区小田原金剛院丁80番1、81番3、81番4、81番6
同所鉄砲町153番1および156番1(従前地)(地番)
交 通:JR仙石線「仙台」駅徒歩10分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:エム・エフ・住宅サービス東北株式会社

旧称:(仮称)仙台東口マンションプロジェクト

【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2012.12.12 管理担当】

[スレ作成日時]2012-09-18 14:40:56

現在の物件
パークホームズ仙台ステーションイースト
パークホームズ仙台ステーションイースト
 
所在地:宮城県仙台市宮城野区小田原金剛院丁5-2街区12画地(仮換地)、宮城県仙台市宮城野区小田原金剛院丁80番1、81番3、81番4、81番6同所鉄砲町153番1および156番1(従前地)、他
交通:仙石線 「仙台」駅 徒歩10分
総戸数: 48戸

パークホームズ仙台ステーションイースト【旧:(仮称)仙台東口マンションプロジェクト】

20: 匿名さん 
[2012-10-01 17:10:09]
関東はガスが多いかと思いますが、
仙台においては、
宮城県沖地震が来ると以前から言われており、
災害に強いオール電化が思いのほか多く普及していると思います。

さらに、震災による経験上、
まず免震が不可欠な需要となってしまったほか、
ガスや水道の復旧が1か月?くらいかかったのに対し、
電気は中心部で24時間以内、郊外でも3日以内にはほぼ復旧していました。
阪神大震災時と同じです。
また免震物件の被災のなさが大きく取り上げられ、
免震必須のようになりました。
事実、プラウド台原では、耐震等級2をウリにしたものの、
免震需要の方が大きかったためかどうかわかりませんが(ここは想像です)、
完売まで時間がかかりました。
今案内中のプラウド長町では、ついに免震を入れました。

ということから、仙台は特殊な事情があり、
免震・オール電化が標準化しつつあります。

しかし、復興による人材難、資材高騰などによる施工費高騰により、
今までの相場で建設できなくなってしまったため、
平均300万~500万円ほど仙台のマンション相場が上がってしまいました。
そのままでは仙台市民の購入相場に合わず、
売れなくなってしまうため、
各デベロッパーは仕様の経費削減をして、
価格を落としているというわけです。

三井は元々、オール電化、床暖房など、定禅寺のような仕様を標準としていましたが(免震ではない)、
ララ長町南では、ついに免震を取り入れ、経費のかかるものを落とした結果、
ガス物件、床暖房なしが、標準化??しそうな様相を呈しています。
ただ、マンション自体はとてもいいですよ。
さすが財閥系と思いました。

この経費削減は、三井以外にも言えることで、どこでも仕様は落としていると思います。




[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる