埼玉の新築分譲マンション掲示板「八潮のTOKYO MAGICA 【マインループ】 PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 大瀬
  6. 八潮のTOKYO MAGICA 【マインループ】 PART3
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-08-24 05:57:33
 削除依頼 投稿する

前スレの書き込みが1000を超えたので、立てさせていただきます。
入居もあらかた終わり(推測)、これからの変化が楽しみなような不安なような?
・・・という八潮駅前「マインループ」のスレです。

[スレ作成日時]2007-03-28 22:43:00

現在の物件
マインループ(TOKYO MAGICA PROJECT)
マインループ(TOKYO MAGICA PROJECT)
 
所在地:埼玉県八潮市10
交通:つくばエクスプレス八潮駅から徒歩1分
総戸数: 339戸

八潮のTOKYO MAGICA 【マインループ】 PART3

150: 匿名さん 
[2007-05-16 21:56:00]
>他の人も見れる掲示板だと、あえてマンションの
>品質や価値を下げているのと一緒だし。
浄水器の議論がマンション事態の価値を下げるという意見は理解しがたいです。
どのような意味で、品質や価値低下に繋がるのでしょうか?

>なぜ、アンチタカギ派はマンション専用掲示板に書き込みをしない?
逆でしょう
タカギ擁護派が書き込みをしていないの間違えではないでしょうか?

>あなたが商売していたら、今から買ってくれそうな人と、もう買ってしまって
>売上げの見込みがない人を同じ扱いしますか?慈善家ですね。
>利益を追求する企業とすれば、差を付けるのは当たり前。
タカギの場合は、売り切り商品ではないのですから、これからが勝負なのではないでしょうか?一応マンション全世帯が見込み客なわけですから。

>企業名を上げて非難するのは、前に部屋番号を名指しで非難したネチケットのなっていない
>人と同類ですよ。マンション住民の品格が落ちるので、やりたいなら井戸端でお願いします。
そうは思いませんね
特定個人を誹謗中傷することと、消費者が企業や商品に対して批評することはまったく別の次元の話です。
商品批評がネチケットに掛けるとおっしゃるのであれば、ネット系企業は商売が成り立たなくなりますよ

>結局のところ、皆さんは浄水器に満足しているわけ?
浄水器としては機能していますが、サービス全体を考えると満足レベルには達していません。
>そもそもなんですが、内覧会時に「いらない」と言えば案内もこないし
>金額が納得いかないなら、その時にも抗議できたような・・・
入居後に始めて使い始めたので、内覧会時には「いらない」とは言えませんでした。
その場ではゲストメンバーへの登録を選択しました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる