株式会社サンピアの埼玉の新築分譲マンション掲示板「サンアリーナ北浦和ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. サンアリーナ北浦和ってどうですか?
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2013-08-14 07:21:10
 削除依頼 投稿する

サンアリーナ北浦和についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:埼玉県さいたま市浦和区元町3-68-1
交通:京浜東北線 「北浦和」駅 徒歩8分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:46.22平米-84.27平米

[スレ作成日時]2009-01-29 19:28:00

現在の物件
サンアリーナ北浦和
サンアリーナ北浦和
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区元町3丁目68番1(地番)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩8分
総戸数: 25戸

サンアリーナ北浦和ってどうですか?

No.2  
by 物件比較中さん 2009-03-16 16:25:00
現地を見たら、
住民からの建築反対の垂れ幕が見受けられてのですが、
ここは反対を押し切った物件なのでしょうか?
No.3  
by 物件比較中さん 2009-04-29 21:42:00
今週のマンションズで見つけました!
内装がすごいオシャレで一度MRに行きたいと思っています。

北浦和の知識があまりないのですが、ここら辺は閑静な住宅街なのでしょうか?
あと通勤時の京浜東北線の混雑具合はどうでしょうか??
No.4  
by 匿名さん 2009-05-05 13:33:00
MRオープン当初に見学に行ってきました。

杭を打った時に近隣の住宅が傾いた?とかで「軟弱地盤云々」の
建築反対の垂幕が出ているそうです。ゼネコンの責任で元に戻すことで
解決していると、販売員の方の説明がありました。
後、杭は地中深くまで打ってあるので地盤の問題はありません、とも。

確かに、閑静な住宅街ですが近隣との接地具合、強気な価格設定
(多少下げたようです)等で私は候補から外しました。
No.5  
by 物件比較中さん 2009-05-18 20:20:00
見学に行きました、内装の素材と値段は合わないです、高すぎです、1000万値下がりにしましたら、考えます。
No.6  
by 近所をよく知る人 2009-05-18 23:48:00
キッチンは綺麗ですが、杭はどう0000000
No.7  
by 匿名さん 2009-05-20 22:59:00
まだ竣工してないのに近所とトラブルになってしまって、すこしは不安です、外れます
No.8  
by 匿名さん 2009-05-22 13:58:00
先日見学に行って来ました。
結局2LDKが少なかったので、検討からは外れてしまいましたが、、、
営業の方に聞いたら、近隣住民とは、和解したみたいですよ。
帰りに現地見に行ってみたら、垂れ幕は無かった様な気がします。
No.9  
by ご近所さん 2009-06-05 20:53:00
チラシがきましたが、価格が5000万円未満なのに(チラシの3件のうち2件は4000万円未満)
『住宅ローン減税最大500万円』って歌い文句を前面に出しちゃ駄目でしょう??
あと、戸数に比して駐車場の台数は?
苦戦中ですかね。売主と施工が小さい故の苦労がありそうですね。
No.11  
by 近所をよく知る人 2009-06-11 10:39:00
場所は元町なので、高級住宅街です。
しかし現地を見にいきましたが、あの窮屈な建て方はちょっと…
MRは高級感がありましたけどね!!
駐車場は少ないわ高いわ、駐輪場も世帯数に対して1.5台ほどしかなかったような。。

なので私は候補から外しました。
このまま待てば、竣工後にはもっと値下がりしそうですね。
No.12  
by 検討中さん 2009-06-20 22:13:00
完成したみたいですね。
実物見てきました。

日当たりのあまり良好でない部屋をかなり価格下げてるみたいでしたがそんなに日当たりも悪くなく価格も安いので検討中です。

駐車場も今ならまだ空きがあるみたいなので大丈夫そうでした。
No.13  
by 申込予定さん 2009-06-22 09:49:00
内覧会はいつからですか?
No.14  
by 匿名さん 2009-06-22 11:31:00
↑↑ 今ならまだ空きが、、、、って、、????  

駐車場、とても少ないのに先着順なのですか??抽選とかしないの?
No.15  
by 購入検討中さん 2009-06-22 23:16:00
私もマンションを見に行きました。

思った以上に設備仕様が良かったですよ。

ほかの物件から比べて価格もそれほど高くないんじゃないですか。。。

駐車場も敷地外近くで確保しているみたいなので戸数分はあるそうです。
No.16  
by 近所をよく知る人 2009-06-27 16:06:00
総戸数が25しかないのですが、将来の管理・修繕費は大丈夫なのでしょうか?
No.17  
by 匿名さん 2009-07-16 19:56:00
あと何戸位あるのですか。
No.19  
by 匿名さん 2009-09-03 21:03:52
悲しいくらいに売れてなさそうなマンションで  あといくつっていうかいくつ売れてる?
No.20  
by 匿名さん 2009-09-05 16:10:27
先月中旬ごろモデルルームにいきましたが、なんと全部屋販売可能!
という状況でした。
営業マンは暇そうにしてるし感じ悪いし。。

モデルルーム自体はそこそこ良かったんですが(特に特徴はありませんが)、
誰も購入していないとなると流石に怖いです。。。
No.21  
by 匿名さん 2009-09-05 20:09:10
苦戦してると思いますが、これだけ長く販売して契約がゼロは有り得ないし、もしゼロでも営業マンが正直にゼロと言うわけないですよ(笑)
No.22  
by 匿名さん 2009-09-05 20:59:22
う~ん 謄本あげたら・・・やばいんじゃね
コスモスや大教の駅近がええんでないの
サニーコートや新日本建物のストップした用地もあるし
浦和高校の先に住友もあるね 日神もあるかな
北浦和はマンション事業死んでるね 戸建も死んでるけど
とにかく浦和と北浦和は今買う理由がないくらい供給が多いよ
新都心と大宮もね 
No.23  
by 匿名さん 2009-09-06 09:35:00
三菱も賃貸マンションに変更したし、北浦和はクレアシティ以降はさっぱりですね。
東口は環境抜群だから、価格改定すれば需要はあるのでは?
No.24  
by 匿名さん 2009-09-06 13:50:39
たしかに営業の態度は良くなかったね
No.25  
by 匿名さん 2009-09-06 20:18:20
価格下げられるんであればとっくに下げてるでしょうね
下げられないから売れない 売れないから更に下げられない
とほほ
No.26  
by 匿名さん 2009-09-07 19:32:50
私も以前現地MRに行ったのですが、営業の態度がかなり悪かったです。
ボーズ頭の少年が担当したのですが、大変失礼な話し方と態度でびっくりしました。
エントランスへの出迎えの際にスリッパでちんたら歩いてきた時点で悪印象でしたが、
話し方然り、最後まで悪印象で見学は終わりました。

こういう営業マン、そして教育しかできない、中小はどんどん淘汰されていくんでしょうね。
売れないには売れないなりの”理由”があります。

No.27  
by 購入検討中さん 2009-09-12 12:43:03
この掲示板みてびっくりしています。

先日私もここのマンションに行ってきましたが、これといったネックもなく、今検討中です。

価格も安く、浦和駅の物件と北浦和駅との差なのかなあと思案中です。

営業の印象は正直ふつうかなとは、思いますが物件の位置、住宅設備仕様も3物件ほど見た中では一番良かったと

おもいます。案内中も入居者の方見かけましたので全然売れてないというかんじではなかったですよ。

自分としては、閑静な場所なのですむにはいいのかなとおもっています。

とにかく大きな買い物なので考え中です。
No.28  
by 通りすがり 2009-09-19 12:35:07
竣工済みなのに
「一戸も売れてないみたい」
「いや、住んでる人を見かけた!」
…寒い彡(-_-;)彡

なかなか情報が仕入れにくい物件ですね
No.29  
by 匿名さん 2009-09-26 18:20:20
先日マンション見てきました。近くに住んでいるので見てきたのですが、おもった以上に良かったです。
浴室にミストサウナがついていたり、リビングに地震防災システムがあったりとあまり見ないステンレスキッチンが
あったりと設備仕様は良かったように思います。
間取りも幅が広いリビングのタイプが多く1階も隣との間が意外とあいていて外から見るより中から見たほうが印象が良かったように思います。
駅からの距離も8分と現在よりは近くなるので考え中です。価格も以前より下がったようにおもいますが、どうなのでしょうか。。。
No.30  
by 匿名さん 2009-09-27 17:31:55
設備は確かに充実しているようですね。

3000万~のMSでトーヨーキッチンが入っている物件は珍しいのではないでしょうか。
国内のキッチンメーカーの中でもかなりグレードが高いですし。
***スタンダードさんなどに比べたら、定価で100万以上は違ってくるはず。

他にもアラウーノとミストサウナ、なかなか魅力的な設備ですが、
やはり総戸数が少ないのが気になります。
将来的に修繕費がどーんと跳ね上がりそうでコワイです。

以前、中古物件をいくつか検討したことがあったのですが、
築年数がそれなりで、総戸数30戸程度のMSでは
管理費+修繕費が5万以上するところも実際にあったので・・・



No.32  
by 周辺住民さん 2009-09-29 15:04:17
数日前にインターフォンが鳴り、「サンアリーナの者ですが…」と営業の女性が来た。
「興味ないので」と断っても、聞く耳持たずに一方的に喋り続ける女性。
逆効果だってわからないのが痛々しいかった。
No.34  
by 匿名さん 2009-10-03 21:23:28
将来の管理費等が気になる際は管理会社の作成した長期修繕計画案を聞いてみたらどうでしょうか、以前見に行ったマンションで見せてもらった事がありますがその際は営業の方が見せていただてどんなマンションでも何年後かには必ずあがりますと説明を受けました。
問題は上がり幅ではないでしょうかちなみに自分が見に行く際は必ず聞いていますし中には営業の方の勉強不足かわからないとこたいられてしまったこともありました。
その時はせめて確認してお答えしますぐらいのことを言ってくれてもとは思いましたが。。。
No.35  
by 匿名さん 2009-10-07 02:46:21
高い買い物ですから、キッチンやセキュリティ設備とか、そんな軽い部分は判断材料にはなっても、購入するか否かの決め手にはならないと思います。

立地も中途半端ですし、物件自体も正直特色が分かり辛いですね。

売りというか明るいネタはないんでしょうかね?
No.36  
by 購入検討中さん 2009-10-08 11:39:56
私はこの物件の立地は、閑静であることと、駅から8分という距離からしても検討内にはいっています。
物件に関しても先日見てきましたが、将来のメンテナンスを考えた設計になっておりメインの配水管を住戸内の外に
だしていたり、今話題のスケルトンインフィルの構造になっていてあまり他社で見られない工夫をしているようでした。後はもう一度物件の間取りを再度検討しようか考え中です。
No.38  
by 購入検討中さん 2009-12-11 13:47:45
物件を見ました!!物件周辺はかなり静かでした。
外から見た感じは、変わったデザインをしているな・・・・と思いましたが、
他にない様な感じでしたので印象に残っています。

部屋の中を見せてもらいさらにビックリ!
私は、某メーカーに勤めていてわかるのですが、
キッチンや洗面などにかなりいいものを使っている。

いろいろ物件を見てたけど、なかなか無いタイプだと思っています。
本当は、駅に極力近い方が良いのですが、なかなか環境の良いところがない。
住環境を考えると、徒歩8分は近い方なのかな?
何か情報を持っている方、アドバイスをお願い致します!


No.39  
by 匿名さん 2009-12-11 14:29:43
夜に物件を見学したのですか?
No.40  
by 匿名 2010-02-02 19:00:36
このスレ、やたらID(No.)が歯抜けなのが気になる。
営業さん、消しこみに必死?
正々堂々と情報交換したいものです。
No.41  
by 購入検討中さん 2010-02-13 18:18:24
ここのマンションを検討中のものです。浦和のマンションも検討していたのですが、あまり金額的に自分の気に入ったものがなくここの住宅街の閑静さが気に入いりました。
間取りも広いリビングのタイプが多く低層階の価格の安い部屋は残り少ないようでした。
収納スペースが多いのも気に入って入るのですが、欲を言えば上層階のルーフ付の部屋がまだひとつ残っているみたいなので、多少がんばってローンを増やすか、あまり無理をせず中層階で検討するか悩んでいます。
前からここのマンションは見ていたのですが、なかなか決めきれず。だいぶいろいろな物件を多数見すぎてだんだん
疲れてきています。再度ここのマンションを見てキッチンや風呂のミストサウナなど仕様の良さには驚いているのでもういいかなと思いここのサイトを拝見してみたのですが正直びっくりしています。まあ自分で最後は決めるものなのでがんばっていこうと思います。

No.42  
by 匿名 2010-02-14 10:24:47
もちろん買う方の考え方次第ですが、売れ残る理由があるということでしょうな。
No.43  
by 匿名さん 2010-02-19 20:03:10
先日長谷工の浦和マンションを見に行きましたが、ここのマンションのキッチンがモデルルームでオプション仕様に
なっていました。標準のキッチンとの差額を聞くとなんと約200万だそうです。
販売価格も自分が考えている想定以上でここのマンションが安くかんじました。しかしいくら浦和でもほとんど6000万近くの価格でうれるのでしょうか?コスモスイニシアの物件もみにいきましたが、金額はこことあまりかわりはなく、間取りはこちらのほうがきにいっているのですが、イニシアのハイサッシのほうも気に入っていて、まよっています。設備仕様はここのほうが良くNO.41さんのいっているとをりだと思います。
No.44  
by 匿名 2010-02-25 20:00:28
いやいや、だからどんなに頑張っても売れない理由があるんですってば。
標準設備よくてもそれだけでじゃ売れませんて。
例えば総戸数に対する駐車台数はまったく理解ができません。
企画段階の問題じゃないっすか。
No.45  
by 匿名さん 2010-03-05 20:34:06
動き無くなってしまいましたけど、まだ部屋は残っているんですよね。
どんな部屋なのか気になります。
No.46  
by 匿名 2010-03-06 00:29:07
ぜひ足を運んでみてください。
静かな環境なのは折り紙つきです。
で、その感想をまた書き込んでくださいね。
No.47  
by 周辺住民さん 2010-03-10 08:37:36
ここ2ヶ月ほど、毎週のようにサンアリーナの投げ込みチラシがポストに入ってます。

それをみるたび、それほどまでに売れないのか? と感じて逆にイメージダウンの気が・・
No.48  
by 匿名さん 2010-04-06 13:45:56
その後、どうなってるのでしょうか?
ホームページはほとんど更新されてないですよね。
No.49  
by 匿名さん 2010-05-07 21:03:14
平成21年6月竣工済みだから、はや1年経とうとしていますね・・・
総戸数が25戸しか無いのに、まだ多数売れ残っているとは・・・
やはり売れないなりの理由があるんでしょうな・・・
No.50  
by 購入検討中さん 2010-05-13 19:56:52
もう残り少ないようです。非常に静かな立地で前から気になっています。物件も一度拝見させていただいていて、
非常に仕様グレードの高い物件だとの印象でした。その後入居者の方で住み心地等教えていただける方いらしゃいましたらうれしいのですが。。。
No.51  
by 匿名さん 2010-05-17 20:22:58
>50さん

25戸のうち販売戸数が6戸になってるけど、実際はもっと残ってるはずだよ。
実際の残戸数が多いと「売れ残り」の印象が強くなるから、
販売戸数を少なめに見せるのは、広告の打ち方の基本だからね。
まあ良くいえば、まだ部屋を選べれるってところかな・・・
No.52  
by 周辺住民さん 2010-05-18 12:31:20
一昨日の看板には残り1戸と。
夜見ると、もう少し残ってそうな雰囲気だけどね。

気になるなら、早めに動いた方がいいでしょう。
No.53  
by 匿名さん 2010-09-08 20:33:20
おーっ、久しぶりにHPみたら25戸しかないのにまだ残ってたのね!
最終5戸ってなってるけど、減ったり増えたりよくわかんねーな。
営業マンの質は、ちっとは改善されたのかな??
No.54  
by 匿名さん 2010-09-09 09:46:22
確かに営業は失礼な感じだったね…
No.55  
by 周辺住民さん 2010-09-12 12:07:00
もう残り少なくなったのですか?ここのマンション販売時には周辺環境がよいこのエリアにマンションが建つとの
ことでマンション反対の看板がいっぱいあったの覚えています。立ち上がってみるとマンションが意外と周辺の
戸建と違和感なく溶け込んでいてびっくりしています。今は反対看板も取れてマンションの方たちと一緒にこの
元町を盛り上げていけたらなあと思っています。ここは静かで暮らしやすいですし、買い物関係も便利ですよ。
No.56  
by 匿名さん 2010-09-13 15:43:08
反対看板出すと100%金が取れる。

本音は反対じゃなくても看板出すのが近隣住人の常識。

どちらにしてもこういう特色のない物件は中古で出す時も苦しいよね
No.57  
by 物件比較中さん 2010-09-14 20:42:01
以前にここのマンション見に行きましたが、かなり設備仕様が良かったですよ。

間取りも広いリビングのタイプが多く気に入ってはいたのですが、どのタイプが残っているのか気になります。

今だと金額的にも交渉できるのでしょうか?
No.58  
by 匿名さん 2010-09-14 21:43:43
何だかチラシみたい?
営業さんに聞けば即解決。
No.59  
by 匿名さん 2010-10-02 15:07:29
おいおい、まだチラシが入ってくるよ。
いったいいつまで売れ残ってるんだ?
No.60  
by 匿名さん 2010-10-05 14:37:02
ここもサイト荒れてるね。いい加減いろいろなサイトで悪口かくのはやめた方が良いのでは
真剣に考えてる人にとっては迷惑以外の何者でもないので。。。
しっかりした情報交換の場にしましょう。
No.61  
by 匿名さん 2010-10-07 19:38:04
「いよいよ最終分譲 残5戸」って書いてあるが、25戸しかないでしょ
何が敬遠されてるのかね?
No.62  
by 匿名さん 2010-10-07 19:41:00
と、過去レス見返したら、
1ヶ月前も5戸だが、半年前は1戸って、どんなやねん!
No.63  
by 匿名さん 2010-11-03 23:35:53
休日にサンドイッチボーイなんかやとう金があるなら、
とりあえず裏側の雑草をなんとかしたらどうですか。
数千万のマンション買う人は一応回りを一回りすると思うよ。
そこで、雑草まみれ、野葡萄の繁殖なんか見せられたら、
管理体制を疑われるよ。

No.64  
by 匿名さん 2013-08-14 07:21:10
マンションwikiを編集して下さい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる