東レ建設株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「シャリエ守山梅田ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 守山市
  5. 梅田町
  6. シャリエ守山梅田ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2013-10-12 09:32:00
 削除依頼 投稿する

シャリエ守山梅田、利便性はよさそうですね。
検討中の方、活発な意見交換をお願いします。

公式URL:http://www.chalier.jp/mr/
所在地:滋賀県守山市梅田町字上井田101番7 他8筆
交通:JR東海道本線「守山」駅徒歩4分
間取り:3LDK ~ 4LDK
面積:71.34m2 ~ 95.02m2
売主:東レ建設株式会社
施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:東洋コミュニティサービス株式会社

[スレ作成日時]2012-09-07 09:36:16

現在の物件
シャリエ守山梅田
シャリエ守山梅田
 
所在地:滋賀県守山市梅田町字上井田101番7(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 守山駅 徒歩4分
総戸数: 65戸

シャリエ守山梅田ってどうでしょうか?

22: 匿名さん 
[2013-01-20 23:48:23]
誰も要望しなければ!明らかに高いんでしょうね

誰かがその高い価格でも要望して買うなら
適正ってことです。
戦略的価格設定。角部屋って強気ですよね。
こちらの角部屋は北側に窓ないですか?
北側に窓ある
23: 匿名さん 
[2013-01-25 22:29:39]
ここは静かですね
しかし事前案内会は大盛況?
早期完売しそうですね!
検討されている方はお早めに?
25: 匿名さん 
[2013-01-26 08:57:03]
もりあがりませんねー
26: 匿名さん 
[2013-02-01 21:33:42]
ここは価格もお安い感じがあります。
ファミリー層が多いですし、完売は早いと思います。
27: 匿名さん 
[2013-02-01 23:21:16]
40戸は売れるというから早そうですね。
1期に6割は上出来でしょ。
ちなみに管理費高い理由は?
修繕積立は逆に安い部類?
28: 匿名さん 
[2013-02-01 23:27:23]
エレベーターは1基?2基?
この規模なら2基ですかね
たしかパデシオン桜邸も同規模で2基
管理費も同じくらいだし
エレベーター代が管理費かな
29: 匿名さん 
[2013-02-02 00:42:54]
エレベーターは一基です。
30: 匿名さん 
[2013-02-02 08:58:53]
太陽光もついていて
店舗も入って
エレベーターも1基だけ
変な共有施設もなし

管理費安いはずですが
専有面積辺りの管理費割合は高い!
本体安くても管理費5000円毎月高いと
35年で210万円変わります
せこくてスミマセン
31: 匿名 
[2013-02-02 10:12:08]
管理運営費の消費税を7%で計算されているのと、自分たちの子会社が管理を運営しているので、収益を多く取っていると思われえます。またその収益も7%で計算され管理ていまう。実際7%で計算しているといってました。高いと指摘しました。そしたら、組合作った後に変える事もできると言っていましたが、管理費を安くするなんて通常ありえません。また、そんなに高いのに、インターネット使用料も含まれていないということです。
以前住んでいたマンションは、同じ値段でいろんな設備が付いていて、またネットも含まれての金額でした。ここは、最初から管理費や駐車場代が高く設定されていると思われます。入居してから、是非管理運営費を見直して削減⇒値下げをすべきだと思いますよ。
これだけ高いとランニングコストが将来ものすごく高くなると思います。そうしたらマンションの価値がどうなるか心配です。
32: 匿名 
[2013-02-02 11:00:38]
管理費は私も高いと思いました。
修繕積立金は余計な設備がついてない上、将来値上がりするものですので
妥当かなと。。。。

管理費の内訳を営業にきいたのですが、詳細はわからないとのことでした。。。

通常、管理費もできるだけ低く設定しておいて、運営していくにあたって足りない状態
であれば管理組合で値上を検討していくものだと思います。
最初からこんなに高いのは、ちょっと理解できません。大規模マンションやタワーマンション並みです。ネットは別料金ということなので、本当に月々かかる費用が結構かかってしまうんだなと思いました。ちなみにネットも高いです。。。
33: 匿名さん 
[2013-02-02 18:00:59]
営業さんが管理費の内容知らないって本当ですか?
そんなわけないでしょ

消費税7%?8%に上がるのでは?で次が10%
日本破綻しないように最終的には20%かな?

太陽光発電あるマンションは光熱費が安いんですか?
その設備管理分が管理費に乗ってる?
竣工すぐに管理会社変えたら安くなりますかね?
34: 匿名さん 
[2013-02-02 20:33:32]
通常当初何年間かは、管理会社を変更できない契約ではありませんか?
35: 匿名 
[2013-02-02 21:59:43]
営業さんが管理費の内訳を知らないと言う事は無いと思います。でも、実際確認したところ、教えてはもらえませんでした(言葉を濁します)。
管理会社を変更できない事はありえないと思われます。なぜなら、物件は引渡しをされた時点で、管理組合(住民)の所有物です。よって、管理会社は雇われている側になります。
契約書にどう謳われているかか確認しないといけません。しかし一ついえる事は、管理費はこれまでの経験上、このような小規模マンションであるのに高いです。
よって、管理会社を変更以前に、対価に見合った管理が本当にされているのか、管理費が何に使われているのかを管理組合が見極めなくてはまりません。

ちなみに太陽光発電は、各世帯に恩恵はなく、夜間のマンションの廊下等の共用部分に充てられるので、個々の光熱費には関係ないとの事でした。
36: 匿名さん 
[2013-02-02 22:18:50]
通常当初何年間かは、管理会社を変更できない契約ではありませんか?
37: 匿名さん 
[2013-02-02 22:53:07]
普通は最初の1年だけは指定の管理会社でお願いされますね
最初は何かと複雑ですし、素人集団よりは任せやすい。
そのあとは管理組合で管理会社変えてもいいはず。

太陽光各世帯恩恵なく共用部に使われるなら
なおさら管理費安くなりそうなイメージですね。

24時間管理人駐在とかディスポーザーあれば
通常割高です。エレベーターも1基より2基が割高。

管理費内訳と修繕積立計画を契約前に見せてもらって
納得して購入してください。
38: 申込予定さん 
[2013-02-02 23:05:28]
太陽光発電はどこの規制か知らないですが、大概のマンションについてますよ。そして大概申し訳程度のサイズなのでたいして発電力はないと思います。
完全に何かの規制をクリアするためだと思います。なので管理費は安くならないと思います。
39: 匿名 
[2013-02-02 23:24:00]
ECOに配慮しているということをアピールする為です。⇒この物件の場合、住宅性能評価書を取得するには、省エネルギー対策が必要です。そのために太陽光パネルを設置しているのだと思われます。太陽光パネル自体の恩恵はほとんど無いと考えています。それを設置することにより、修繕積立金が将来かさむのではないかと懸念しています(消耗品なので)。
管理費は今後の管理組合次第で安くすることも不可能ではないです。
そういう意識の人たちが多くいると決議次第でいくらでも可能ですよ。
5年後、10年後、20年後、いくら魅力的なマンションでもランニングコストの馬鹿高いマンションは敬遠されます。また、売りにくくなります。
管理費も含め、修繕積立金もできるだけ値上がりを縮小するために努力しないといけないですね。それ以外は魅力のあるマンションだと思います。
40: 匿名さん 
[2013-02-03 07:16:47]
さあ営業さん答えてもらえませんかね?
41: 匿名さん 
[2013-02-03 09:54:26]
暇なので調べてみました。
今売り出されている新築
浜大津 167円
石山 127円
南草津 100円
草津 165円
守山 161円
全て専有㎡あたり

それぞれ共用施設違うので単純に比較できませんが
浜大津、草津、守山がほぼ同規模?
南草津は修繕積立も駐車場も安いですね。
本題価格の坪単価も出そうかと思ったのですが断念しました。
42: 匿名 
[2013-02-03 14:44:10]
新築マンションの販売価格はあまり参考にはなりませんよ。
本当の資産性(価値)をお知りになりたいなら、中古マンションの
取引事例や路線価、公示地価のほうが参考になりますよ。
新築マンションは、たくさんの業者(会社)が間に入ってマージンを上乗せ
されています。また、販売会社や施工会社のブランド力によって、物件の価格
が決まります。その他周辺環境(用途地域、道路の幅員、駅からの距離等々です)
もちろん駅によっても坪単価は異なっています。私の経験上、
滋賀なら資産性が高いのは①草津②守山③南草津と言ったところです。
浜大津や石山は、売る時に苦労すると思いますよ。詳細は控えます。
ご参考までに。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる