広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「クレアセトル庚午中」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 西区
  6. クレアセトル庚午中
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2008-03-20 19:43:00
 削除依頼 投稿する

クレアセトル庚午中について語りましょう

[スレ作成日時]2006-10-08 13:22:00

現在の物件
クレアセトル庚午中
クレアセトル庚午中
 
所在地:広島県広島市西区庚午中2丁目83(地番)
交通:広電宮島線/高須 
間取:3LDK-4LDK
専有面積:73.72m2-88.86m2
販売戸数/総戸数: / 39戸

クレアセトル庚午中

No.2  
by 匿名さん 2006-10-08 13:35:00
いやです
No.3  
by 匿名さん 2006-10-08 17:52:00
じゃあ、クレアセトル草津にしよう!
No.4  
by 匿名さん 2006-10-08 18:28:00
クレアセトル売れてるの?
No.5  
by コリャアアセットル 2006-10-08 21:25:00
 今時窓が複層ガラスでない。×
 八丁堀,紙屋町から遠い。×
 歪なバルコニーと建物の配置の悪さ。×
 西区でセントラル開発なのになぜ高価格?×
 というわけでスルー
No.6  
by 苦労しとる 2006-10-08 21:41:00
そういえば、高っいよね〜。
何か特別なものがあるのかしら。
No.7  
by 匿名 2006-10-09 10:10:00
住みやすい所ですし敷地もゆったりしてるのがいいですよね。
No.8  
by 匿名さん 2006-10-09 14:17:00
ここのことですよね?大丈夫なの?

セントラル総合開発/クレアシティについて教えてください
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47557/
No.9  
by 匿名さん 2006-10-09 22:28:00
この近辺で検討中なのですが、パークハウス庚午北ウェリスコートと比べると73.72平米で2890〜はちょっと高いような気が。購入された方いますか?
No.10  
by 匿名 2006-10-09 22:38:00
購入者です。確かにちょっと割高だと思いましたが、駐車場が平面であること、空地率が大きく、ウェリスコートのようにバルコニー向きの建物から容易に覗かれにくいことが気に入りました。もう3分の2は売れたみたいですね。
No.11  
by 匿名 2006-10-09 22:38:00
パークハウスと比較する方が間違っているような・・・。パークハウスはないでしょう。。。
No.12  
by 09 2006-10-09 22:51:00
>>10
確かにあの辺りは環境よいですよね。実家が庚午なので。
>>11
セントラル自体このあたりではなじみがないので、ブランドの位置づけがいまいちよくわからないんですけど。三井のパークコートクラスなんでしょうか。ちなみに三菱地所のパークハウスは特に差別化されていませんが。
No.13  
by 匿名さん 2006-10-09 23:17:00
庚午はいいとこだよ。
No.14  
by 中区購入者 2006-10-10 11:53:00
あなただけでしょ!
あの値段なら中区です!
柄悪いもん西区
No.15  
by 匿名さん 2006-10-10 12:32:00
草津は売れてるの?4LDKしかないから売れ残りそう…
No.16  
by ahaha 2006-10-10 20:56:00
一概に中区が品が良いとは言えないと思いますが・・・。吉島・江波って中区ですよね。逆に西区でも古江など人気高いですよね。No.14さんって安く中区買って自慢したいんですよね。。。
No.17  
by 匿名さん 2006-10-10 21:21:00
吉島の住民だけど 喧嘩うってんのか おい
No.18  
by 匿名さん 2006-10-10 23:59:00
庚午、古江、高須地区はいいとこだよ!
あとの西区は知らない!
No.19  
by 匿名さん 2006-10-11 11:50:00
刑務所前のマンション購入しましたが、何か?

しかも、アイコムから
No.20  
by 匿名さん 2006-10-11 21:44:00
みんなクレアセトル庚午買うとき頭金どんくらい積んだ?
No.21  
by 匿名さん 2006-10-11 22:44:00
100マソ(2ちゃん風)
No.22  
by 匿名 2006-10-13 21:16:00
場所と雰囲気を考えたら買いですかねぇ。
No.23  
by 匿名さん 2006-10-14 01:05:00
雰囲気ってなんですか?
No.24  
by 匿名 2006-10-14 07:45:00
エントランスとか含めてゴージャスな雰囲気ですよね。
No.25  
by 匿名さん 2006-12-22 20:38:00
クレアセトルシリーズを買ったものです。
セントラルさんは確かに広島ではなじみ薄いけど、良心的ですよ。
入居したあとも半年点検、一年点検とかしてくれたし、建設会社からすると
いろいろ厳しいので儲からん物件だと知人から聞きました。
西区や中区はやはり土地が高いから、同じ間取りでもかなり価格は高いけど、まあ仕方ないかも。
内装や作りもいい建材が使ってあるし、広島の不動産系マンションよりセンスがいいような気がする。
場所もその土地でのいい場所でしか分譲しないのでけっこうすぐ完売しますよね。
うちのも4ヶ月で完売しましたよ。広さはあまりないかもしれんけど高品質。
これで100平米で作ると高すぎて売れんのかもね。
ま、個人的意見ですがお勧めではないかと思います。。。
No.26  
by 匿名さん 2006-12-27 09:56:00

まともな会社なら半年点検、一年点検は当たり前
No.27  
by 匿名さん 2006-12-30 22:03:00
ないとこあんのか?
No.28  
by 匿名さん 2007-01-05 09:55:00
知ってる人が某広島地場の新築マンションを買われたましたが、点検がないといわれてました。
引渡し直後に用事があってそのマンションに行ったら、レンジフードやシンクにすごいほこりがたまって
ました。掃除せずにそのまま渡したような感じ。
私のときはきれいだったから、今思えば掃除して引渡しされたのねと思いました。
業者によってちがうんだわって感じました。
No.29  
by 物件比較中さん 2007-07-16 21:46:00
昔経営者が大麻所持かなんかで捕まった会社が事業主だよね・・・。
そんな会社のマンションを買うの??

ちなみに庚午は近隣と大モメしてるらしいよ・・・。
No.30  
by 匿名はん 2007-07-19 18:44:00
ちなみに私が買ったマンションは、半年・1年・3年点検がありました
No.31  
by 周辺住民さん 2008-03-10 12:26:00
いつになったら完売するのかな。。。このマンション。。。
夜も真っ暗だよ。。。値引きしても売れないって・・・。
No.32  
by 物件比較中さん 2008-03-10 17:31:00
このマンションの近隣って、良くないの?
No.33  
by 物件比較中さん 2008-03-19 23:04:00
このマンションが売れない理由がわかりました。
先日、家族揃ってモデルルームに行ったのですが、
エントランスにご見学希望の方はフリーダイアルに
とかいてあったので電話したのですが誰もでません。
看板ものぼりもしてあって見たかったのに・・・。
定休日以外に係りの人がいない業者さんて・・・。
もう行きません。
No.34  
by ご近所さん 2008-03-20 19:43:00

でもさ、前もって電話してアポイントして見に行くもんじゃないの?
売れるかどうかわかんない物件に、ずっと人を置いておくと
ムダな人件費かかるわけだしさ…。
ま、フリーダイヤルに出ないのも売主もどーかと思うけど。

>>32
この辺は便利のいい住み易い場所ですよ。
土地が高すぎたから、物件価格もやけに高かったのかもね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:クレアセトル庚午中

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる