管理組合・管理会社・理事会「戸数は40〜60戸ぐらいが丁度良い」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 戸数は40〜60戸ぐらいが丁度良い
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-24 12:20:17
 削除依頼 投稿する

戸数が少なすぎると管理費コスパ悪いし、かと言って大規模だと目が届かず
問題発生も少なくない。理事会運営観点からも40〜60戸ぐらいが丁度良い気がしますね。

[スレ作成日時]2012-09-06 00:06:46

 
注文住宅のオンライン相談

戸数は40〜60戸ぐらいが丁度良い

13: 匿名さん 
[2012-09-06 11:30:50]
>12
小規模は都心で大規模は郊外が多いとか、そんな比較はナンセンス。
同条件で比較しなければ意味ないよ。
理事会で根回しとかあるかどうか分からないが、それも大小関係ない。
理事の回ってくる頻度とか、経費面とかで比較しないとね。
例えば、管理員を雇うにしても、50戸と150戸では、1戸当たり月の負担額は
全然違ってくるよね。
小規模マンション50戸以下で管理員がいるとこは殆どないんでは。
管理員室とかはあるの?
小規模を購入すれば公開するよ。
僕は最初は70戸程度のマンションだったけど、現在は200戸程度のマンション
に変わったけど、全然今の方が圧倒的にいいね。
施設面、経費面、組合の運営面、管理費、積立金や保険の余裕度等

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる