東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ美しが丘二丁目ガーデンについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. 2丁目
  8. ドレッセ美しが丘二丁目ガーデンについて
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2013-08-11 23:11:09
 

年末から販売予定のドレッセ美しが丘二丁目ガーデンってどうですか?
たまプラーザに近いので、気になってます。
周辺の情報や物件の情報など、いろいろ交換したいです。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.d-u2-g.com/concept/index.html
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目13番5
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩8分

売主:東急電鉄株式会社
施工会社:東急建設株式会社他
管理会社:東急ファシリティーサービス株式会社


[スレ作成日時]2012-09-02 17:10:58

現在の物件
ドレッセ美しが丘二丁目ガーデン
ドレッセ美しが丘二丁目ガーデン
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目13番5
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩8分
総戸数: 123戸

ドレッセ美しが丘二丁目ガーデンについて

776: 匿名 
[2013-03-24 12:11:30]
ここはまだ完売していないの?
777: 購入検討中さん 
[2013-03-25 14:03:54]
DやKはキッチンの照明は明るいほうが良さそうかなあ、オープンじゃないから壁に囲まれて基本は暗いですよね。でもオープンは部屋に料理の臭いが、っていう悩みも以前に見た気が。それを考えたら壁は必要なのかなあと思い直しました。

うちはKを検討中です。縦長のリビングが奥行きがあって広い感覚を持てそう。インテリアや家電のレイアウトは限定される形だと思いますけどこの形からしてオシャレ感あるなあと思ってます。
778: 匿名 
[2013-03-27 12:40:27]
山内小学校は悪いのですか?
779: 匿名さん 
[2013-03-27 22:23:44]
元気な爺婆タウンにしていきたいですね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130327-00000004-cbn-soci

現在の平均年齢が低いのも影響してるのかな?
若い人が流入してくるようにしなきゃね…青葉区
780: 匿名 
[2013-03-28 12:07:24]
青葉区は人口流出区になってしまいましたね。

都心の不動産は活況を呈している様ですが
(マスコミが騒ぎ過ぎ ?)
東京都自体がこれから老齢化が進むので
ベッドタウンの青葉区のみが一人勝ちする事は無いでしょう。
余程魅力的な地域であり続けない限り。

インフレが来るとか言われていますが
全国的な人口減で需要そのものが増える訳ではないので
買い物は慎重になってしまいます。
781: 匿名さん 
[2013-03-28 15:09:54]
田園都市線の神奈川側で住みたいと思う街はたまプラくらいです。

妥協しても鷺沼、あざみ野。

でもなかなかいい場所が出てこない。

新石川の小規模ドレッセとあざみ野1丁目はまあまあよかったんだけどなあ。
782: 匿名さん 
[2013-03-28 15:29:44]
>>778さん
山内小学校へはいとこの子供が通っていますが、学級崩壊とかいじめがあるとか、
悪い事は聞かないと言っていますよ。
とにかく生徒数が多いとか。大体各学年4クラスずつある様ですね。
家は転勤があるかもしれないので売却する事も考えなくてはならないのですが、
ここは駅から10分以内だし売却時も困らないかなと思って検討しています。
784: 匿名さん 
[2013-03-28 18:47:37]
学区で選ぶなら、土橋小、富士見台小、宮前平中学区ですかね。全国一とのこと。鷺沼の北側~宮前平になります。
785: 匿名さん 
[2013-03-28 20:26:24]
>784
誰が言ったの?
786: 匿名さん 
[2013-04-02 18:31:45]
ここは、もう完売間近なんですかね??
788: 匿名 
[2013-04-03 15:23:09]
平成25年4月中旬 最終期販売開始予定....か...
完売間近?
789: 匿名さん 
[2013-04-03 18:44:09]
場所は悪くないけど、金額高いわ。
791: 匿名さん 
[2013-04-04 09:13:04]
高圧線の近くにあるマンションや戸建って、結構あるよ。
792: 匿名さん 
[2013-04-04 09:20:25]
高圧線は見栄えが悪いから大嫌い
あれがあるだけで街並みは大崩壊する
793: 匿名さん 
[2013-04-04 09:40:36]
ヒルズまで待てば良かった。。
794: 匿名さん 
[2013-04-04 11:44:43]
792
でも、高圧線のおかげで電気が使えるわけで 笑。
高圧線近くに住んでる人は結構いる、ということが言いたかっただけ。
街並みが気に入らないなら、この辺のスレッドに来るだけ時間の無駄。
武蔵小杉とかどう?

793
ヒルズも近くに高圧線あるよ。

もうね。調度良い場所なんて残ってないんだよ。
中古か、再開発まで長期間待つかだね。

795: 匿名 
[2013-04-04 13:36:13]
東急百貨店と団地の間にある生命保険会社社宅が
マンションに建て替えられる
計画があるって聞いた事あるけれどどうかな。

やっぱり、あそこから団地にかけての辺りが
一番良いよ。

じっくり待つかな?
796: 匿名さん 
[2013-04-04 18:25:29]
ああ、あそこら辺が出たら即完売するだろうね。
いいと思うよ、確かに。
797: 匿名さん 
[2013-04-04 19:29:06]
あそこの立地は予算的にとても現実的ではないです
希少性考えるとニコタマライズよりずっと高い・・よね
798: 匿名さん 
[2013-04-04 19:52:28]
自己レス
やっぱりそこまではしないかな
だいぶ先のことでも気になりますね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる