住宅ローン・保険板「住宅ローン減税の拡充」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 住宅ローン減税の拡充
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-25 14:17:29
 

来年入居みたいな人にはなんの恩恵もないんですかね?

[スレ作成日時]2012-09-02 01:46:40

 
注文住宅のオンライン相談

住宅ローン減税の拡充

564: 匿名さん 
[2012-11-17 01:57:26]
551の言うことはごもっとも。
だが、今の低金利だと生命保険も兼ねれば
住宅ローンは年収の3倍以上でも貯蓄があれば問題無い。

ちなみに私は35歳の時に世帯年収一千万で四千万の物件を
頭金五百万の変動で三千五百万借りて手元に一千五百万おいて
今年39歳でローン残高二千五百万で手元資金も
資産運用で二千万になり実質の借金が五百万。
現状、子供の二人の教育費に百五十万かかってるし
女房が時短の為、世帯年収は九百万に下がってるので
40歳で実質借金ゼロは厳しいが一つの目標にしたい。

やはり住宅は背伸びせずに
自分の収入の負担にならない程度で
子供の教育費や娯楽費をメインにした方が
充実した人生をおくれると思う。










by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる