三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート9)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴大割
  6. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート9)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-08 01:23:28
 

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩7分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
間取:2LDK、3LDK、3LDK+N、3LDK+2N、4LDK
面積:72.54平米~107.79平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2012-09-01 12:04:24

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
総戸数: 880戸

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート9)

298: 匿名さん 
[2012-09-24 21:35:24]
最上階は気長に売ると思うよ。
高額福袋の目玉商品みたいな感覚かな?w
話題性も重要だからね。
C棟でニーズに合う物件がなかったら、一番街も視野に入れる人がいるだろうね。
一番街からもそれを狙って売る人がいるかもしれないなあ。
皆さん、そうなったらどうします?
一番街も視野に入れてますか?
299: 匿名さん 
[2012-09-24 21:52:27]
一番街もいいけど、新築の戸建でもいい気がしてきた。
駅からは離れるけど土地が自分のものになるし、将来柏の葉が発展したら地価も上がるかも?
300: 匿名 
[2012-09-24 22:27:59]
スーモ首都圏版の 表紙の裏側にでかでかと価格と空き情報載せちゃってますね。

それによると、Aが38戸、Bが27戸残ってます。竣工して1年半経つのでかなり苦戦していますね。プラウド船橋と比較すると500~1000万円位割に感じます。
301: 周辺住民さん 
[2012-09-24 22:52:12]
一番街東側の、二番街より駅から近い駅徒歩5分の所に、宅地が分譲されてます。
土地のみ25坪弱で、約3,500万ぐらいでしたよ。
302: 匿名さん 
[2012-09-24 23:03:21]
>>301
やっぱり一戸建てはマンションより高いですね~。
ちょっと良い注文住宅を建てたら5000万円くらいになりそうですね。
303: 匿名さん 
[2012-09-25 00:11:00]
>>300
プラウドでなくもっと小さい会社のデベで人気薄の物件と比較して下さい。
もっと苦戦してる物件と比較して優越感に浸ろうよ。
305: 匿名 
[2012-09-25 08:23:57]
304
なるほど!スーモ確かに価格ついてたのは5戸位だったな。未販売住戸を記載してないんですね!
306: 匿名さん 
[2012-09-25 19:24:59]
狙い目は、C棟南西側。
あとは、148かぶりですよ。
307: 匿名 
[2012-09-25 21:18:55]
京葉銀行方面だね。
さらに言えばB棟を抜けた上がいいよね。
308: 匿名さん 
[2012-09-25 21:32:08]
>300
A、Bがこんだけ残り過ぎてちゃ、今後の展開も厳しいね
三井も頭が痛いだろうね
309: 匿名さん 
[2012-09-25 21:43:18]
>302

一戸建てなら中古でもいいと思いますが。結構あるような気がします。
310: 匿名 
[2012-09-25 22:19:33]
竣工して1年半も経ってるのに、スーモで大好評は可笑しいです。
また、これだけ売れ残って不人気・割高物件の御墨付きを得てる訳だから、タワー棟は相当安くしないと大変な売れ残りを招くことになります。

実情にあった適正な価格設定を切望します。
311: 周辺住民さん 
[2012-09-25 23:50:58]
一番街南側の、建築中の賃貸マンション(社宅?)の向かいにモデルルームがあり、ちょうど田中みこし祭りの日に室内で何か撮影してました。
KUROSA〇A 〇〇〇と描かれた機材用のトラックが止まってたので、ドラマの撮影かとも思ったのですが、表札には「三井ホーム」とあったので、多分CM撮影だったと思われます。
つくばナンバーのGOLF(シルバー)のレンタカーがCMに出てきたら、それです。
最近駐車場には、非接触充電タイプのEVが停めてあり、2台目の駐車スペースにはプラグ式EV車用の充電設備も完備されてました。
暫く売りには出ないと思いますが、宣伝が済んだら日産リーフ付きの「展示品価格」で売りに出ませんかね?
312: 匿名さん 
[2012-09-26 00:12:18]
304が消されていますね
何がかかれていて、何で消されたのだろ?
313: 匿名さん 
[2012-09-26 00:42:48]
細かい販売状況を書いてしまったので消されたんですよ。
314: 匿名さん 
[2012-09-26 00:47:12]
315: 購入検討中さん 
[2012-09-26 07:52:43]
やっぱりタワーには憧れます。
もともと二番街の売り始めから検討していましたが一番街の様子を見てタワーを購入したくなりました。
準備金とあまりにかけ離れていたら他の棟を購入することになると思いますが。
316: 匿名さん 
[2012-09-26 08:06:31]
同じような待機組は沢山いるでしょうね。
317: 匿名さん 
[2012-09-26 08:20:38]
一番街タワーの中古を見に行ったことがありますがやっぱり気持ちがいいですよ。目の前のタワーも意外と気にならなかったので3番街ができても大丈夫かなと楽観しています。
318: 匿名 
[2012-09-26 08:51:19]
低層階だと目の前のタワーは日当たりが悪くなるよ。
一番街より二番街タワーの方が距離がないんじゃない?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる