三交不動産株式会社 マンション事業本部 東京支店の千葉の新築分譲マンション掲示板「アトレ八千代村上」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 八千代市
  5. 村上南
  6. 3丁目
  7. アトレ八千代村上
 

広告を掲載

ママさん [更新日時] 2013-08-04 16:46:47
 削除依頼 投稿する

アトレ八千代村上について情報交換をお願いします☆
まだ公式HPできていないですね。。。

所在地:千葉県八千代市村上南三丁目10-11他(地番)
交通:東葉高速鉄道 「村上」駅 徒歩8分
東葉高速鉄道 「東葉勝田台」駅 徒歩13分
京成本線 「勝田台」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.10平米~82.96平米
売主:三交不動産 東京支店
販売代理:長谷工アーベスト

物件URL:http://re.sanco.co.jp/yachiyo/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2012-08-30 08:32:45

現在の物件
アトレ八千代村上ブライトアリーナ
アトレ八千代村上ブライトアリーナ
 
所在地:千葉県八千代市村上南三丁目10-11他(地番)
交通:東葉高速鉄道 「村上」駅 徒歩8分
総戸数: 83戸

アトレ八千代村上

186: 地域住民 
[2013-04-06 16:58:49]
>>185

ここら辺の地域では一家に最低1台は車が無いと生活しづらいと思います。
だから駐車場代無料は単純に良いことかと。
187: 匿名さん 
[2013-04-09 09:54:14]
この辺りは車2台もちのご家庭も少なくないので、
駐車場に関してはとにかく目玉にしないとというのもあったんでしょうね。

ただ私も平面だからと言って無料にするのもなと思います…。
ラインの引き直しなどもこれからあるでしょうから
その分のランニングコストを修繕費から出すよりは、
駐車料金を取ってそこから出した方がいいと思うんですよね。
188: 匿名さん 
[2013-04-14 02:10:18]
環境良くて住み易いエリアですよね。
道路が広いし、区画がされてて良いなって思ってます。
ワイドな間取りで収納も充実してるのも良いですね。
最終期の価格を見ると満足度が高いように感じます。
駅から少しありますが、店舗も続いてるので、深夜の帰宅もそんなに気にならないでしょうか。
189: 匿名さん 
[2013-04-15 10:52:30]
>>187

車があると便利な地域というのがよくわかりますね。2台持ちのご家庭が多いとは家族が同時に別々の場所に行くパターンも多いということでしょうか。見たところ近隣で大体の買い物は問題なさそうです。実は車通勤の方も多い地域なのかな??
主人も車があれば電車に乗らなくても行ける範囲の勤務地なんですね。そのうち電車をやめて車で、となるかもしれないですねぇ。
190: 匿名さん  
[2013-04-16 12:01:03]
近くにはイトーヨーカドーがあり駐車場も無料ですしヤマダ電機もありますから
ほとんど必要な物はそろいます。
後はジョイフル本田も工具とかも豊富ですしバスも多く走っていますから
車がなくても大丈夫ですね
後は、村上駅も近いですがネックは料金が京成とかJRと比べると1.5倍しますから
電車通勤の人は大変かも知れません。
192: 匿名さん 
[2013-04-19 13:45:10]
ジョイフル本田は何でもそろう感じでとても楽しいですよね。
工具好きの主人は1日居ても飽きないと豪語しております。
ホームセンターとしてはパーフェクトじゃないかと思います。
引っ越したばかりのときは何かとお世話になりそうな感じですよね。
あとペットワールドはペット用品が充実していてかつお安いので
おすすめですよ~!!!
193: 匿名さん 
[2013-04-19 21:39:57]
後何部屋売れ残っているのでしょうか。早くしないとなくなってしまうと聞きましたが…
そんなに残りわずかなのでしょうか?
195: 入居予定さん 
[2013-05-05 19:02:32]
選挙活動始まって、液状化する川沿いで箱物を造るのは有り得ない!って言ってたぞ。たぶん図書館の事だと思うけど、同じ川沿いのアトレを契約した私としては実に不愉快。営業違反だろ!
196: 入居予定さん 
[2013-05-05 19:07:55]
選挙活動始まって、マンションの前で「液状化する川沿いで箱ものを造るのは有り得ない。」って叫んでたぞ。たぶん図書館の事だと思うけど、川沿いのマンションを契約したから実に不愉快!不安になるからやめてくれ!営業妨害だろ!
197: 匿名さん 
[2013-05-07 13:49:03]
駅前に子供クリニックがあるのでお子さんがいらっしゃる方でも
とりあえずは安心できそうですね。
イトーヨーカ堂がすぐ近くにあるのはかなりのメリットですね

ただ、大通り沿いなので交通量が多そうです。排気ガスや騒音が心配ですが
そこらへんはどうなのでしょうか。
199: 匿名さん 
[2013-05-13 15:33:46]
すごく渋滞するポイントじゃないですし
自分はそこまで現地の音や空気は気にならないですね。
この辺りに住むとどこも基本変わらないと思います。

素敵ネットというものがあるのですね。
便利そうです。
張り紙だけだと見逃したりしちゃいますから。
200: 匿名さん 
[2013-05-16 14:33:10]
川沿いなので好みもわかれるかと思いますが、
自分は純粋にのどかでいいなぁと思います。

ジョギングが好きなので
天気が悪くない限り日常的に走れる環境があるので良いですね。

京成の勝田台駅は歩くと実質20分くらいかかりそうですね。
自転車で行くのが無難かなと思います。
202: 匿名さん 
[2013-05-20 11:14:17]
google mapのルート検索だと歩きの場合は東葉勝田台まで16分とのことです。
大きな信号は16号を渡るところぐらいで
あとはスムーズに行けるのではないかと。
でも歩きで16分は結構な距離ですね。
栄町に地下駐輪場があるようです。
東葉勝田台利用者も利用しやすいのではないでしょうか。
204: 匿名さん 
[2013-05-24 14:05:02]
16分歩くのはちょっと・・・って感じです。
自転車が良いのですが、栄町の駐輪場もちょっとこちらからだと遠くなったりしないのでしょうか?
だったら普通に村上まで歩いてしまった方が
早いように感じます
これからの季節なんて特に朝から暑いですし、雨の季節にもなってくるので
早めに電車に乗れてしまった方がありがたいです。
205: 匿名さん  
[2013-05-25 18:51:03]
東洋勝田台駅ですとどうしても15分かかってしまいますね
村上駅のほうが早いです。
通勤時間が遅いのならイトーヨーカドーの駐車場が無料ですからそこまで車で行き
村上駅で通勤する人もいるみたいです。
さらに強者は16号柏にむかって行くとイズミヤがありイズミヤ無料バスに乗り
米本団地で降りて八千代緑が丘駅の前にあるイオンの無料バスが米本に来ますので
それに乗り八千代緑が丘駅まで通勤や帰りに移動する人もいます。
後はフルルガーデンから無料バスが勝田台に来るので利用する人も多いです。
この地域に住むなら帰り買い物とかすると思うので利用するといいかもしれません。
206: 匿名さん  
[2013-05-27 11:59:59]
16号は滅多には渋滞は起きないのですが朝の通勤時や夕方など混む時間帯とかあります。
年に数回は事故や雪とか降ったときには渋滞で全く動かないときがあります。
他にはダンプや大型トラックなども多く通りマフラー改造したダンプが通るときは
かなりうるさいです。

パチンコマルキ前からありますがまだやっているのかな
マルキ店の裏が駐車場だったと思いますがそこに物件ができたのだろうか
パチンコ店近くだと治安とかもし駐車場が残っているとしたら車の出し入れ時の
エンジン音が気になるところです。
208: 匿名さん  
[2013-05-29 09:52:31]
電話番号とか教えてしまうと頻繁にかかってきますよね
買う予定ない場合はっきりと断った方がいいかもしれません。
ですが値引きなど今なら交渉次第で応じてくれるかもしれないので
2月に興味あって行ったのでしたら今いくらなのか値引き可能か
聞いてみるといいかもしれません。
210: 周辺住民さん 
[2013-05-31 12:20:40]
パチンコマルキ店の跡地に建築ですから、今はないですよ
211: 匿名 
[2013-05-31 16:53:01]
あまりに商業施設の無料駐車場を我が物顔で使わないで。お里がしれる
212: 匿名さん  
[2013-06-02 10:51:53]
今はパチンコマルキないんですね
それだと周りの騒音などの心配はないですね
場所的に確かに16号はマフラーのうるさいダンプ屋さんや柏方面の16号脇に
台数の多いダンプ会社あるので騒音とか聞こえる場合もありますが気になる範囲では
ないと思います。
今は大型ショッピングセンターや電機店もありますし住みやすい環境だと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アトレ八千代村上

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる