名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド吹上ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. プラウド吹上ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-29 01:50:00
 削除依頼 投稿する

御器所の物件を探していたらお隣の吹上でプラウド吹上が
建設していますね。

駅から3分。桜通線だけ考えれば良いのかな?でも、駅周辺
の店とか御器所が便利そうだし...

この週末から予約制でMR公開だったようですが行かれた方
どうでしょうか。

[スレ作成日時]2006-08-06 22:42:00

現在の物件
プラウド吹上
プラウド吹上
 
所在地:愛知県名古屋市 千種区小松町7丁目10番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線吹上駅から徒歩3分
総戸数: 18戸

プラウド吹上ってどうですか?

22: 匿名さん 
[2006-09-29 22:12:00]
明日から一斉発売ですが18戸なので案外早く完売するかも。

ここのように古くから人が住んでいた土地は古い家は残っているのはしょうがないし、今後もしばらくは残っていくと思います。
ただ将来的に開発される時は事務所や店舗になる可能性が高いので、永住向けというよりも働いている間は便利なところに住んで将来賃貸に出すと言うのに良さそうな物件だと思います。
23: 匿名さん 
[2006-09-29 22:18:00]
購入を検討されている方、いませんか?
24: 匿名さん 
[2006-09-30 00:47:00]
MRを拝見した後、かなり頻繁に営業の方から連絡が来ました。
検討の結果にお断りの旨をお伝えしたのですが、未だにDMや電話が止みません。
あまり人気ないのでしょうかね?
25: 匿名さん 
[2006-09-30 12:51:00]
購入を検討していましたが周りの雰囲気、お店などから違う物件にしてしまいました。
敷地は狭いですが、都心の物件としては便利なのではないでしょうか。
26: 匿名さん 
[2006-10-05 11:06:00]
MRに行きました。ちょうど、登録会の日でしたが、来場者は私たちのみで閑散としていました。
営業の人に申し込み状況を聞いたら、ほとんどの住戸に申し込みがあるそうです。ただ、3LDKの最上階と8階は申し込みゼロだそうで、ものすごく勧められました。

駅に近いのはメリットだと思うのですが、吹上でこの価格は、正直、高い気がして迷っています。
購入された方の意見を聞いてみたいです。
27: 匿名さん 
[2006-10-05 23:52:00]
スレ主です。

私は結果的に違う物件を購入したが、ここについても2,3年前の相場が頭にあるなら高いと思いますが、現在の他の物件を考えると特に割高だとも思いませんでした。

作りも悪くないですし、変に逆梁アウトポールににしないでベランダを明るくしたりと好感が持てました。名駅あたりが職場のDINKの方とかには良い物件かとと思いました。
28: 匿名さん 
[2006-10-09 21:15:00]
今日まで申し込み受付みたいですが、結構埋まっているようですね。

5階を中心とすると、南東で坪単価164.3万、南西で160.2万でお勧めの(まだ空いていると思われる)南東の4階で4300弱とちょっと高い印象はで私も御器所(こちらは坪150万前後)にしました。

東と西で坪あたり4.1万円の差なので同じ広さとすると東の方が109万円高になると思いますが三連休に行かれた方どんな様子でしたか?
29: 匿名さん 
[2006-10-28 23:33:00]
検討しているものです。順張り広く感じますが、横の区切りが少し安っぽく感じます。レスティアと多くの人が比べておりますが、利便性はどうでしょうか?この地区の学区はいかがでしょうか?
30: 匿名さん 
[2006-10-28 23:44:00]
千種小学校と今池中学ですね、学区でいえばレスティアのほうがずいぶん良いのではないでしょうか、あちらは松栄小学校と桜山中学ですから。
31: 匿名さん 
[2006-10-29 01:50:00]
レスティア(御器所ですよね)と比べた場合、こちらの方が駅近で名駅に出るにも1駅便利ですが、御器所は鶴舞線も通っているのでトータルで御器所かなぁ...

スーパーまでの近さ、駅近くの飲食店や生活に必要な店の数など住む上での利便性は御器所が上かと思います。

学区は30さんの言う通りレスティアの方が良いです。ホームページによるとレスティアが残り2戸、プラウドが4戸となっているのでどちらも近く売れてしまうでしょうね。

レスティアの方が高級感が無いですが、横との区切りとか気になるならそのあたりを考慮してみてあとは気に入った方で良いのでは?
レスティアの残りはCタイプの14階があるみたいなので価格なども考えて私ならこちらかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる