名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド日進ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 日進市
  5. プラウド日進ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-18 22:19:00
 削除依頼 投稿する

プラウド日進って如何でしょうか?
住みやすそうな環境だと思いますが、
治安とか、教育環境はどうでしょうか。
もう見た方、検討されている方、お近くに住んでいる方、
ご意見頂けると嬉しいです。

[スレ作成日時]2006-06-22 20:27:00

現在の物件
プラウド日進
プラウド日進
 
所在地:愛知県日進市栄3丁目1201他(地番)
交通:名鉄豊田線「日進」駅から徒歩9分
総戸数: 44戸

プラウド日進ってどうですか?

22: 匿名さん 
[2006-07-29 23:58:00]
名古屋方面での料金の違いは大きいけど、座れるか座れないかは、メクジラ立ててムキになるほどのことではないと思います。
23: 匿名さん 
[2006-07-29 23:59:00]
22です。
酔っ払ってどうでもいいようなことを書いてしまいました。すみませんでした。
24: 匿名さん 
[2006-09-12 00:51:00]
完売しましたね。高くても良いものは売れるということでしょうか。と他人事のように言っている私も購入しました。
25: 匿名さん 
[2006-09-14 14:26:00]
ここって本当に即日完売したの?
ホームページにそう出ているけど・・・
26: 匿名さん 
[2006-09-14 14:28:00]
ここのマンションの魅力ってなに?
高い物件というのは認めるが、よいマンションなのだろうか?
マンションは環境でしょう?
27: 匿名さん 
[2006-09-14 15:23:00]
目の前が公園という点では環境良くない?
28: 匿名さん 
[2006-09-14 15:32:00]
29: 匿名さん 
[2006-09-14 21:14:00]
環境はいいと思いますよ。日進の栄地区、梨の木学区は。
30: 匿名さん 
[2006-09-14 23:23:00]
完売御礼のはがきがきてました。
31: 匿名さん 
[2006-09-18 00:03:00]
購入寸前でやめた者です。
9/12時点の”完売”とは購入権獲得のための申し込みで、
確かに”完売”でした。今現在は不明です。
抽選したほどの盛況ぶりでしたから本当の意味で完売した可能性が高いです。

ちなみにやめた理由は、価格設定にどうしても納得できませんでした。
最大の売りである目の前の公園を含めた周辺環境は、
小さい子供にとっては魅力的でしたが、
部屋の狭さに見合わないあの値段はやり過ぎです。
32: 匿名さん 
[2006-09-18 22:19:00]
上記の御意見に賛成です。
あの価格設定でしたら(この近辺では高級と言われているセル○○マンションに置き換えたら)相当ランクの高いと言うか広い部屋に住めそうですよね。部屋の広さに対しての価格設定が。。。
購入された方はお金にゆとりがあるとか、ブランド理念に共感された方でしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる