名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ東山(三井)について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. パークホームズ東山(三井)について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-14 17:28:00
 削除依頼 投稿する

オール電化ってことですが、どうでしょうか?
星が丘の積水とどちらがよさそうか、迷っています。

[スレ作成日時]2006-03-08 01:44:00

現在の物件
パークホームズ東山
パークホームズ東山
 
所在地:愛知県名古屋市 千種区新池町1丁目24-7(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線東山公園駅から徒歩5分
総戸数: 28戸

パークホームズ東山(三井)について

22: 匿名さん 
[2006-05-22 19:54:00]
停電中は何も使えないけど、復旧はガスより早いのがウリだと説明されました。
でもそれは災害時のことだし、普通に停電になった時のために、カセットコンロは常備しておく必要がありますよね。ストーブまでは・・・
オール電化のスレを見てみたら、電磁波の影響が少し怖くなりました。気にし過ぎなのでしょうけれど。IHについては先日の新聞記事のこともありますし、いざ購入を決断するとなると悩むところです。
23: 匿名さん 
[2006-05-22 21:53:00]
21です。気をつけるのはカセットコンロの常備・・・ということは停電時には調理に困るくらいなんですね。オール電化のスレを私も見てみます。担当者や中電のパンフでは、メリットしか教えてくれないですもんね。
このスレは荒れてなくて(良心的な書き込みが多くて)、検討中の私も安心して読めるし参加できます。もしここで検討中の皆さんが本当に住むことになったら、とてもよい雰囲気のマンションになるような気がします。近所付き合いが少ないとはいえ、永く住むことになるであろうマンションがこういう方達の集まりであるといいなあと思います。戸数が少ないからなおさら。(購入前から気が早すぎ?)
24: 匿名さん 
[2006-05-22 22:31:00]
22さんへ
言葉が足らなくてすみませんでした。電気のものは全て機能しないので、長時間だとかなり不便を感じるイメージだと思います。使えるのは水道くらいかな。暖房も石油ストーブ以外はダメですよね。
営業さんに、デメリットは?と聞いたら、停電です、と。
オール電化のスレの感想を、できれば聞かせてください。
22さんの仰る通り、このスレは荒れてなくて良い雰囲気ですね。
25: 匿名さん 
[2006-05-23 20:35:00]
21(23)です。オール電化のスレを読みました。電磁波の影響がどれくらい深刻な影響を及ぼすのかいまひとつピンときません。もともとあまり深く考える性質ではないので、これだけ普及しているのだからきっと大丈夫なのだろうと楽観的です。少し乱暴な言い方をすれば、気にするなら購入しなければいいし、気にしないなら購入すればいいということでは?できれば「IHについては先日の新聞記事・・・」の内容を教えていただけませんか?
26: 匿名さん 
[2006-05-25 22:55:00]
遅くなってごめんなさい。新聞記事の件ですが

国民生活センターがビルトインタイプ6社6銘柄で商品テストを実施した結果
誤使用の際に自然発火、やけどの恐れがあるという。
この結果を踏まえて同センターは日本電機工業会に対し、温度制御の改善などを要望した。

5月21日の中○新聞にわりと大きく載っていました。うまく要約できないので詳しいことは
御自身で確認をお願いします。ただあまり気にされる内容ではないので安心して下さい。
スレの感想ありがとうございました。私も21さんのように気持ちよく購入できたらと思います。

27: 匿名さん 
[2006-05-25 23:28:00]
こちらこそありがとうございました。さっそく新聞を読んでみます。気持ちよく購入・・・できるといいです。一般販売は今週末からですよね。希望している部屋が抽選にならないことを祈っているところです。
28: 匿名さん 
[2006-05-26 20:44:00]
オール電化でなければよかったんだが。
29: 匿名さん153 
[2006-05-26 21:03:00]
確かに
オール電化って管理費かかるの
他の三井より高いよ
30: 匿名さん 
[2006-05-28 18:23:00]
手前の坂道、お年寄りにはちょっとキツそう。
でもS社の星ヶ丘よりいいと思った。
31: 匿名さん 
[2006-06-05 00:25:00]
登録が始まりましたね。この土・日行かれた方いらっしゃいますか?
32: 匿名さん 
[2006-06-14 23:54:00]
登録締切後(抽選後?)にMRに行ってきましたが、まだ数戸残っているようでした(花が付いていなかった)。ご検討中の方いらっしゃいますか?
33: 匿名さん 
[2006-06-15 20:58:00]
HP更新されましたね、販売個数6戸となっています。前向きに検討中です。
34: 匿名さん 
[2006-06-17 22:17:00]
現地を見に行ったのですが、ベランダ側の電線が非常に気になりました。
5階以上なら問題ないと思うのですが、それより下の階だとベランダから電線がさわれるくらい近いし、太いのが何本もあるし・・・。
購入者の方、気になりませんでしたか?
35: 匿名さん 
[2006-06-23 00:30:00]
東山沿線で探しています。
ここはもうほとんど売れてしまったのでしょうか??
36: 匿名さん 
[2006-06-26 13:14:00]
まだ残っていると思います。
場所がいいので仕方ないですが、駐車場が高いですね・・・。(平面19,000円、機械式上段18,000円)
37: 匿名 
[2006-06-27 11:07:00]
それに管理費や修繕積立金も含めると4万円くらいしましたね。残念ながら抽選にハズれてしまって購入できませんでしたが・・・
38: 匿名さん 
[2007-01-27 06:57:00]
先週末から現地モデルルームがオープンしたようなのですが、あと何戸残っているかご存知の方いらっしゃいますか?
39: 匿名 
[2007-01-27 19:10:00]
今日行って来ましたが確か4戸でした。
40: 匿名さん 
[2007-01-27 21:29:00]
あれ?3戸じゃないかな?
41: eさーぴすと 
[2007-02-02 16:17:00]
DMによると、キャンセルが出て4戸の様ですね。HPでは3戸。どっちが本当なんだ?
いずれにせよ今週末見てきます。(byサーパス本山鹿子町からの浮気者)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる