名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋圏のマンション、分譲・賃貸とも供給過剰感」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋圏のマンション、分譲・賃貸とも供給過剰感
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-11 08:47:16
 削除依頼 投稿する

2007年11月3日 NIKKEI NETより

名古屋圏の賃貸オフィスビル、分譲マンションに供給過剰感が出てきた。一部の分譲マンションでは売れ残りが目立ち、平均価格も頭打ち。オフィスビルも空室率が上昇傾向で、強気一辺倒だった賃料相場にも「天井感が出てきた」との声が出ている。

 「3LDKで最低価格は1800万円」。愛知県瀬戸市で穴吹工務店(高松市)が分譲しているマンションの値付けが話題になっている。同業他社から「市場実勢より2割安い」といわれる。

 「個人が賃貸から分譲マンションに移りやすい価格に設定した」と穴吹の徳田善昭・名古屋支店長。このマンションの周辺では新築マンションの建設が相次ぐ。そのうちの一つで、昨夏完成した分譲マンションの成約率は5割程度にとどまる。

 不動産調査を手掛ける新東通信(名古屋市)によると、名古屋市の9月の販売価格は3561万円で、4000万円台だった6月に比べると急速に下がっている。

引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20071102c3d0201c02.html

[スレ作成日時]2007-11-06 16:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

名古屋圏のマンション、分譲・賃貸とも供給過剰感

7: 匿名さん 
[2007-11-07 04:07:00]
新設着工が減ってると、発売が減ってるとを、
「供給」という言葉で故意に混同してるね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる