名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋に転勤するのですがどこが人気なのですか???」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋に転勤するのですがどこが人気なのですか???
 

広告を掲載

翔 [更新日時] 2020-04-25 10:40:22
 削除依頼 投稿する

転勤で関西から名古屋に引っ越すことになりました。
勤務地は名古屋中心地のようで車で30分以内であれば良いようです。
今春から小学生の子供がいるので学校区などが一番気になります。
ご意見お願い致します!!!

[スレ作成日時]2007-01-13 12:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

名古屋に転勤するのですがどこが人気なのですか???

389: 物件比較中さん 
[2008-09-27 11:58:00]
10月に名古屋に転勤になり住むところを探しているところで、主人の会社は名古屋には社宅がなく(名古屋市内と三重県に独身寮?は有り)その代わりに、会社が物件を探してくれる(会社が提携している不動産屋さんと)とのことで、その物件の中で決めないと会社からの住宅負担はないそうなので(七割負担は助かる!)、その中で決めるしかないのですが、今、二件の物件があり、今週末実際に見に行って決めることになると思うのですが:

ひとつは、名東区(名東図書館がすぐ近くにある、東山線の一社と上社駅の間の文教台というところ)のマンションで、東名高速を渡らないと幼稚園(私立猪高幼稚園)、小学校、中学校は行かれないのがちょっといやだな〜と(幼稚園はまだ決めていませんが、三年保育だと来年入園予定)気になっていて(幼稚園は送り迎えで小学校は集団登下校ということで大丈夫なのかもしれませんが...)
あとは、マンションが二階のあまり日当たりがいい部屋ではない(中は今週末見られる予定)のと、上社の駅から徒歩17分(子供と歩いたら20分!だったので、駅に出る時はバス(8分)かな〜と)は不便かな〜と。。。

もうひとつの物件は、昭和区(鶴舞線のいりなか駅から徒歩3分!)のマンションで、幼稚園は私立の南山幼稚園か八事幼稚園が近くにあり、小学校は滝川小学校区(私学中学への進学率高い)。八事や、名城線の八事日赤も周辺なので、治安もよくいい環境ということで、お値段はやや高め。

主人は、歩くのが好きなので駅から歩くのは苦ではない!と多少でも安い名東区の物件の方でいいのではと言っているのですが、毎日の通勤だし、私は駅から近い方がいいと思うし、環境的にはこちらの物件の方がいいのでは?と思っていて。いずれにしても今週末両方見てどちらとも間取りや日当たりにそんなに違いがなければ、いりなかの物件の方に決めた方がいいのかな?と思っているのですが、皆さんのご意見アドバイスいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる