名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋に転勤するのですがどこが人気なのですか???」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋に転勤するのですがどこが人気なのですか???
 

広告を掲載

翔 [更新日時] 2020-04-25 10:40:22
 削除依頼 投稿する

転勤で関西から名古屋に引っ越すことになりました。
勤務地は名古屋中心地のようで車で30分以内であれば良いようです。
今春から小学生の子供がいるので学校区などが一番気になります。
ご意見お願い致します!!!

[スレ作成日時]2007-01-13 12:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

名古屋に転勤するのですがどこが人気なのですか???

490: 不動産購入勉強中さん 
[2011-03-06 19:28:43]
中村区横井町横井山緑地西側と守山区西河原町のアサヒビール近く北側、
どうでしょうか。
491: 匿名さん 
[2011-03-07 09:17:29]
会社からおすすめされた不動産やさんと、もう一社くらい比較して決めるのが一番だと思います。

駐車場は必要だったら、そういった物件になるので駐車場代が高くないところがいいですね。
名東区、瑞穂区の住宅街がいいかなと思いますが、東区や中区などの立地のいいところがいいならそちらに。住宅手当も確認するのがおすすめです。
492: 匿名さん 
[2011-03-07 15:16:19]
>中村区横井町横井山緑地西側
って、駅から随分離れているような気がするんだけど??
公園は広いし、きれいになったし
スーパーやクリーニングもあるけど
駅から徒歩何分かかるのかな?
493: 匿名さん 
[2011-03-07 18:48:43]
10年後を見据えたら南大高しかないよ!
494: 匿名 
[2011-03-07 19:10:48]

場違いだよ…。
495: 匿名さん 
[2011-03-08 13:03:13]
大高好きもここまでやるとちょっとね。

転勤する人は、10年後も名古屋に住んでいるかはわからないよ。
それも考えてアドバイスしよう!
496: 賃貸住まいさん 
[2011-03-09 01:58:00]
ボロイ家が何件かあるみたいですけど、横井町。
497: 周辺住民さん 
[2011-03-09 02:28:06]
名東区・昭和区・瑞穂区でもぼろい家は何軒もあると思いますが。
499: 匿名さん 
[2011-03-09 10:35:53]
>496

ボロイ家なんて、新興住宅地以外なら、どこにでもありますよ~
横井町は、そんなにボロイ家だらけってことですか?
家がボロイからって、そこに住んでる人の評価にはならないですよね。
昔から住んでる人が多いってことは、住みやすい地域だってことかもしれませんよ♪
500: 社宅住まいさん 
[2011-03-10 04:41:41]
ボロイ家があるのは横井山緑地の庄内川河川敷あたりのこと。
501: 匿名さん 
[2011-03-10 08:25:15]
土地がそれなりに良ければ、建物を建て直してリノベーションしたりしてもいいかもしれません。
庄内川は、以前、決壊したこともあったので気をつけてくださいね。
あくまでも土地を見ましょう。

河川敷は、土地として売ってないんじゃ?
勝手に作ってる家なのかな。
502: 周辺住民さん 
[2011-03-10 21:27:21]
庄内川は決壊してないでしょ。新川の間違いでは。
503: 匿名さん 
[2011-03-10 21:35:19]
一級河川が決壊したら、死者の数が数千を超えるでしょうね。
504: 匿名さん 
[2011-03-10 23:44:33]
結局転勤族に住みやすいのは東山線東部の覚王山から藤が丘だな
505: 匿名さん 
[2014-05-07 12:44:18]
人気の星ヶ丘がお勧めです。
506: SKYZ 
[2014-12-30 12:40:48]
転勤で家族と一緒に名古屋に来るなら
星ヶ丘周辺が無難でしょう。

但し、千種区を越えて名東区まで広げると
学区の雰囲気が変わるかもしれないので
留意が必要ですよ。

私は名東区のマンションを検討していて
千種区との違いに驚きました。

他のM区は、
やんちゃな事を自他とも認めているから
上手なやり方もある。

名東区の住民は「○○なプライド」が高いから
それを理解する人しかお勧めは出来ません。
507: 匿名さん 
[2017-05-26 14:33:31]
会社辞めてでも名古屋への転勤は拒否した方がいいです。
子供や奥さんが可哀そう。
508: 匿名さん 
[2017-05-27 19:45:42]
>>435 匿名さん
息の長いスレになってますね。
地下鉄全線電波対応は当たり前の世の中になりました。
iPhoneやスマホ見ててもヘッドホンで動画も切れないでしょう。
509: 名古屋在住 
[2017-09-22 11:04:13]
区によって住人の所得と人種が変わります。

基本東北高、西南低でしょうか。


地元族の高所得者層地域:東区、昭和区、瑞穂区、天白区(全区とも一部は該当しません)
移転、転勤族の高所得者層地域:名東区、千種区(千種区の一部は該当しません)

生活に便利な地域:中区、熱田区、北区、中村区(中村区の名駅地区)

下町地域:港区、南区、中川区、中村区(中村区の名駅地区は除く)

コスパに良い戸建て地域:緑区、守山区

510: 匿名さん 
[2017-09-23 00:54:26]
やはり星ヶ丘ですね


でも
実際は一社が住みやすい

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる